駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
7061:
匿名さん
[2023-06-18 13:09:11]
何千億円かあったなら、リビオタワーの羽と職場にビジネスジェットが離発着できるようにして9時の始業ギリギリまで寝たい(´・ω・`)
|
7064:
管理担当
[2023-06-18 16:40:18]
[No.7059~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
7065:
マンション掲示板さん
[2023-06-18 16:42:50]
コメントに書いてあったHAZAWA BASEというタイ料理屋さんとても気になるけど採算は見込めるのかな?
地元民としては嬉しいけど立地的にも集客見込めるのかな?やっていけるのかな? どういう方がどういう目的で始めたのかとても気になる… 今度行ってみようかな。。。 |
7066:
評判気になるさん
[2023-06-18 18:00:00]
|
7067:
匿名さん
[2023-06-19 20:04:19]
相鉄によると、直通線の1日あたりの利用者は8万人と目標の9割に達して好調だ。
読売新聞 |
7068:
名無しさん
[2023-06-19 21:24:53]
>>7067 匿名さん
素直にいいことですね。需要があるので減便のリスクは低くこのまま定着して欲しいなと思います。元々の相鉄ユーザーは横浜行き減便に不満たらたらのようですが、この実績だとダイヤ見直しの際に直通線を軽んじることも難しいでしょう。 |
7069:
匿名さん
[2023-06-19 23:58:02]
>>7068 名無しさん
相鉄が成長ドライバーと位置付ける都心直通の需要が明確になったのはよいこと。簡単にやめることはないし、今後も力を入れていくと思うよ。横浜の方は正直改悪したところで利用者は使わざるを得ないしな、ライバルがいない。 |
7070:
マンション掲示板さん
[2023-06-20 08:07:35]
直通は15分に1本くらい?
もう少し本数増えないと厳しいかな。 |
7071:
匿名さん
[2023-06-20 12:19:03]
横浜駅の乗降人員が2018年度には42.9万人だった。
東急直通線・JR直通線を2026年度に13.5万人にするのが目標で 現状8万人ぐらいになったという事。 7割は横浜駅行きの利用者だからヤフコメにある様な声も無視できない。 記事にも「ダイヤの変更は各社との調整も必要」と書いてある様に、直通線の 減便も無いとは言えないのでは。 相鉄・東急直通3か月、横浜行き直通は減り混雑…通勤客「よく遅れる」「相鉄らしさ消えた」 https://news.yahoo.co.jp/articles/a235701a4e30a75b4af34518a6c56f03b560... |
7072:
マンション検討中さん
[2023-06-20 14:38:14]
>>7071 匿名さん
横浜方面への利用者に乗り継ぎを呼びかけるなど、乗客の分散策を検討したい」としている。 |
|
7073:
匿名さん
[2023-06-20 20:48:16]
電車オタクばっかりだね
|
7074:
通りがかりさん
[2023-06-20 21:07:11]
地元民に受け入れられてないのは致命的かと。
|
7075:
評判気になるさん
[2023-06-20 21:46:56]
|
7076:
匿名さん
[2023-06-20 22:41:00]
|
7077:
マンション検討中さん
[2023-06-20 23:46:00]
>>7076 匿名さん
そら街開きすらしてねーから増えるわけないだろ |
7078:
マンション検討中さん
[2023-06-21 00:45:45]
新綱島はテナント公表されたね。ここもそろそろ情報解禁してくれないかな。竣工時期一緒くらいなわけだし。
|
7079:
匿名さん
[2023-06-21 06:52:39]
|
7080:
匿名さん
[2023-06-21 12:53:43]
|