駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
7021:
マンション検討中さん
[2023-06-15 07:10:22]
|
7022:
匿名さん
[2023-06-15 07:14:34]
ネガが何したいのか本心をハッキリ言えば済むことだ。
まぁ買えなくて妬ましく嫌がらせをしてるだけだろう。それ以外に何かある? 買いたくもない検討もしてない物件に張り付いて貴重な時間を潰して書き込みして意味あるのかね?可哀想なクズ人生歩んでるだろうね。 |
7024:
検討板ユーザーさん
[2023-06-15 08:01:25]
|
7025:
評判気になるさん
[2023-06-15 08:12:46]
>>7009 通りがかりさん
三菱や東急も開発に参加して無い |
7026:
名無しさん
[2023-06-15 12:03:52]
|
7027:
購入経験者さん
[2023-06-15 12:08:32]
ここは電車の音と2号線の排気ガスはどれくらいのレベルなのでしょうか?説明などはありましたか?
|
7028:
マンション掲示板さん
[2023-06-15 13:25:49]
>>7027 購入経験者さん
感じ方は人によるし、どちらに面した部屋を選ぶかで違いますので現地に行ってみられることをお勧めしますよ(MR見学とセットで現地見学もあると思います)。 自分は2LDKを買おうと思っているので電車より環二の方が気になります。 駅から出てすぐ隣に環二があるためとにかくうるさく感じます。ただ、マンション自体は広い歩道とクリエイトを挟んで奥まったところにあるので許せなくもないという感じでした。部屋で窓を開けた際、実際どんな感じになるのかあまりイメージできず、悩みどころです。 |
7029:
匿名さん
[2023-06-15 14:45:50]
|
7030:
マンション掲示板さん
[2023-06-15 16:56:10]
>>7029 匿名さん
線路からマンションは約10~20m、環二からマンションまでだと約60~70mといったところですかね。 窓を閉めていれば音は大丈夫のはずですが、排気ガスがどうかですかね。 排ガスは道路から30mまでは濃度が高く、それを超えて100m離れれば1/2程度に落ち着くとのことなのでこれをどう見るかですね。 https://www.tokyokankyo.jp/kankyoken_contents/report-news/2003/taiki1.... https://tenbou.nies.go.jp/science/institute/region/journal/JELA_300402... 窓を常時開けた生活をしたいならここではないと思いますが… |
7031:
通りすがり
[2023-06-15 21:31:56]
|
|
7033:
名無しさん
[2023-06-15 22:04:48]
|
7040:
匿名さん
[2023-06-16 06:38:22]
外観の色も骨格も露わになってきた
土台部の色がちょっと好みでないけど 全体にはカッコいい |
7041:
名無しさん
[2023-06-16 11:03:45]
>>7040 匿名さん
思ったより薄い色でしたね。もっと濃い方が締まりがあってカッコ良いかと思いましたが、悪くはなさそう |
7042:
ご近所さん
[2023-06-16 22:23:25]
近所の人で嫌っている人なんて聞いたことないですよ。お店ができて、よろこんでますよ。
|
7043:
通りがかりさん
[2023-06-17 00:25:26]
|
7044:
通りがかりさん
[2023-06-17 00:46:11]
>>7043 通りがかりさん
クリエイトだけでも正直めっちゃ助かる |
7045:
eマンションさん
[2023-06-17 00:50:08]
購入された方にお尋ねしたいのですがここの手付金って何%でしたか?
10%だとちょっと厳しいのですが交渉で5%になったりしますかね、教えていただけますと幸いです。 |
7046:
eマンションさん
[2023-06-17 01:20:38]
|
7047:
マンコミュファンさん
[2023-06-17 11:54:25]
>>7044 通りがかりさん
羽沢に馴染みがない人はわからないと思うがクリエイトはかなり利用者が多い。コンビニとスーパーができたら困らない。娯楽はないけど。 |
7052:
管理担当
[2023-06-17 12:26:42]
[No.7032~本レスの内、意図的な迷惑行為、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
7053:
名無しさん
[2023-06-17 15:41:16]
4期値上げって本当?ちんたら売るし値上げするしで完売する気あるんか?
隣の新綱島はとっくに完売してるし、同じ事業主がやってる大宮スカイは500越えなのにもう残り20戸程度。ここは不人気だから竣工まで半年切ったのに残り120戸、大丈夫…? |
7054:
口コミ知りたいさん
[2023-06-17 22:17:42]
|
7055:
通りがかりさん
[2023-06-17 23:37:17]
|
7056:
マンション検討中さん
[2023-06-17 23:58:15]
地域で嫌われてるってのは必死で否定するのに、スーパーがロピアっていうのだけは信じるのも変だよねえ。
居酒屋で話してるのを聞いた、とか、町内会で話しになってるみたいな匿名コメントなんて情報の信頼度としては変わらないね。 |
7057:
マンション検討中さん
[2023-06-18 00:11:28]
確かにこの板を見てロピアなんじゃないかって言いだした人がいて
そこから噂になった可能性すらあるね |
7058:
通りがかりさん
[2023-06-18 00:15:34]
どうでもいい
|
7061:
匿名さん
[2023-06-18 13:09:11]
何千億円かあったなら、リビオタワーの羽と職場にビジネスジェットが離発着できるようにして9時の始業ギリギリまで寝たい(´・ω・`)
|
7064:
管理担当
[2023-06-18 16:40:18]
[No.7059~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
7065:
マンション掲示板さん
[2023-06-18 16:42:50]
コメントに書いてあったHAZAWA BASEというタイ料理屋さんとても気になるけど採算は見込めるのかな?
地元民としては嬉しいけど立地的にも集客見込めるのかな?やっていけるのかな? どういう方がどういう目的で始めたのかとても気になる… 今度行ってみようかな。。。 |
7066:
評判気になるさん
[2023-06-18 18:00:00]
|
7067:
匿名さん
[2023-06-19 20:04:19]
相鉄によると、直通線の1日あたりの利用者は8万人と目標の9割に達して好調だ。
読売新聞 |
7068:
名無しさん
[2023-06-19 21:24:53]
>>7067 匿名さん
素直にいいことですね。需要があるので減便のリスクは低くこのまま定着して欲しいなと思います。元々の相鉄ユーザーは横浜行き減便に不満たらたらのようですが、この実績だとダイヤ見直しの際に直通線を軽んじることも難しいでしょう。 |
7069:
匿名さん
[2023-06-19 23:58:02]
>>7068 名無しさん
相鉄が成長ドライバーと位置付ける都心直通の需要が明確になったのはよいこと。簡単にやめることはないし、今後も力を入れていくと思うよ。横浜の方は正直改悪したところで利用者は使わざるを得ないしな、ライバルがいない。 |
7070:
マンション掲示板さん
[2023-06-20 08:07:35]
直通は15分に1本くらい?
もう少し本数増えないと厳しいかな。 |
目黒MARCや武蔵浦和のマンションはJVでJRが入っているしね。