駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
6821:
マンコミュファンさん
[2023-06-05 17:17:58]
|
6822:
マンコミュファンさん
[2023-06-05 17:40:04]
>>6821 マンコミュファンさん
マンションの検討スレで個人批判を書き込むのか、 同じ批判でもマンションのことを書くのか。 私はこのスレに共感とか安心とかを求めてるわけでもなくて、ただ単にマンション買うか買わないかに活用するだけなので、そういう意味ではマンションや羽沢ことに関係ないレスは邪魔ですね。 それを議論するつもりもないので、私はここで失礼します。 |
6823:
検討板ユーザーさん
[2023-06-06 09:13:32]
自称購入者がネガ役で書き込みしても、削除ばかりだな。
進歩し無いなぁ。 |
6824:
匿名さん
[2023-06-06 09:25:36]
まとめると「ここはシン・綱島の養分タワマンなど比較にならない、羽沢ナンバーワンタワマン! (テナントがだめでも徒歩1分+1駅の新横に行くから平気)」ってことでいいすか?
|
6825:
マンコミュファンさん
[2023-06-06 11:14:35]
>>6824 匿名さん
そもそも新綱島を買える人はここに流れてこないし比較自体が不毛な気もするが、コスパで考えたらこっちの方が良いと思うよ。 あと管理費や修繕積立金が極端に高いところはリセールで苦労する |
6826:
匿名さん
[2023-06-06 11:18:02]
サラリーマンには、そこそこの現実的価格で、駅前の仕様の良いタワマンに住めて、日常の買い物は足元で済む。ここの路線が勤務先にフィットする人には、よい物件だと思うけどな。
|
6827:
名無しさん
[2023-06-06 13:56:45]
>>6826 匿名さん
いろいろ前提条件が着くけどそれがクリアされればその通りだね。前提条件ってのは以下。 1.不動産市況がこのまま継続し、郊外で買わざるを得ない人が多く生まれることにより価格暴落がないこと 2.直通線の本数が維持され、通過電車が今後もないこと 3.足元の商業施設がまともであること んーリスク高いねw |
6829:
マンション掲示板さん
[2023-06-06 15:09:17]
>>6828 名無しさん
検討者ですがなんでこのマンションが嫌われているのかについて教えていただいても良いでしょうか?ここは以前からそのような書き込みをよく目にするので正直購入のネックになっています。 マンションのことで子供が学校でハブられたり、虐められたりするのが怖いです。また、近所の方との付き合いもあると思うので嫌がらせなどがあると怖いなと思い。 いろいろなマンションの掲示板を見ていますが、マンションやその地域についてのネガはよく見かけるものの、ここまで露骨に地元住民が嫌っているという書き込みを見かけるところは少ないので心配です。 |
6830:
匿名さん
[2023-06-06 15:28:31]
>>6826 匿名さん
DINKSの実需で予算があまり伸びないならいい選択肢だと思う。DINKSは往々にして半投半住だけど、将来の資産性が読めないここは上位にはランクインしないかもね。 予算上限6000万くらいのノーパワーDINKSに一番ウケるかもね。 |
6831:
eマンションさん
[2023-06-06 18:47:35]
|
|
6832:
マンション検討中さん
[2023-06-06 18:48:55]
時期的にも金額的にも綱島は買えたけど仕様低くてすぐ検討外でした
ここの最上階3LDK中部屋を1期で買えばよかった |
6833:
検討者
[2023-06-06 19:15:13]
|
6834:
eマンションさん
[2023-06-06 20:01:52]
|
6838:
評判気になるさん
[2023-06-06 20:49:09]
>>6833 検討者さん
実際そのくらいの人が多いんじゃないかな。 商業施設できたら便利になるからラッキー、好きも嫌いも別にない。元々何もなかった土地にマンションができただけで嫌いとか正直意味が分からないので無視で良いと思います。 |
6839:
通りがかりさん
[2023-06-06 20:57:01]
確かに昭和以前の羽沢は、よそ者を警戒したのだろうね。今は地主が土地を売るから、よそ者が来るのだがw
|
6840:
マンコミュファンさん
[2023-06-06 21:09:46]
|
6841:
通りがかりさん
[2023-06-06 21:15:24]
>>6840 マンコミュファンさん
いやよそ者どうこう言うのは高麗者だと思うし、そういう人たちがこのスレにも張り付いて嫌いと言ってるんだと思う。 このマンションを買う人とそのような人は生活圏が違うから直接交わる接点はほとんどないのでは。気にするだけ無駄 |
6842:
評判気になるさん
[2023-06-06 23:22:39]
自分も羽沢に住んでるものですが普通にリビオタワーが出来るのはめちゃめちゃ楽しみですよ。
スーパーでもカフェでも何もないところに何かが出来るだけでとても嬉しいです。 それを嫌がる地元民は聞いたことがないですしそんな不都合な事あるか?って思います。 何かしらの不利益か嫉妬心がきっとあるんでしょうね… |
6843:
マンコミュファンさん
[2023-06-06 23:33:50]
|
6844:
評判気になるさん
[2023-06-06 23:57:27]
|
6845:
マンション掲示板さん
[2023-06-07 00:05:24]
>>6842 評判気になるさん
本当に疑問なんだけどこのマンションが建つことで不利益を被る周辺住民っているの? 元々何もないところだから立ち退きとかないはずだし、このマンションによって日照が奪われるような建物もない。むしろ商業施設ができて便利になるかもしれないのにどういった理由で嫌いという感情が生まれるのか。 |
6847:
管理担当
[2023-06-07 00:28:02]
[No.6828~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
6848:
マンコミュファンさん
[2023-06-07 06:03:55]
>>6844 評判気になるさん
激しく同意ですが、もう無理ですよ。 諦めましょ。 稀に参考になる意見が聞けたらラッキー位の感覚で見ないと。。。 ここは検討者そっちのけで、ネガと購入者がやりあうスレなので。 ネガは全く懲りないし、購入者も明らかにネガだと分かっていてわざわざ返信してるし。 ネガが何書こうが何も変わらないし、ネガは反応されるのが楽しみで書いてるのに、反応して楽しませちゃってますからね。だから、延々このやり取りが続くんでしょう。 |
6849:
通りがかりさん
[2023-06-07 07:01:57]
中身の無いポジ発言と中身の無いネガ発言。
同じ人が掌を返したんでしょ、煽り方が同じだしね。 |
6850:
マンション検討中さん
[2023-06-07 07:16:07]
|
6851:
通りがかりさん
[2023-06-07 07:19:41]
羽沢では、持てるもの(地主)とそうでないものの格差を長らく感じてきたのだと思うよ。そこへ、新参者が数千万のタワマンを買って乗り込んでくるようで面白くないのでしょう。新参者にすれば、背の高い団地のために、今後はローン返済に追われるのですがね。
|
6852:
通りがかりさん
[2023-06-07 07:43:59]
羽沢は今でも、環2の北側のあっちと、南側のこっちでは、ずいぶん雰囲気が違うのだろうと想像している。ネガさんは、あっちの人みたいだね。リビオはこっちの文化圏だから、子どもたちは学校でいじめられたりしないだろうから大丈夫w
|
6853:
マンコミュファンさん
[2023-06-07 08:07:36]
環2の北側は本当に何もなくて廃材屋と団地で雰囲気悪い。南側からわざわざあっちに行く人なんているのかね?小学校は北側が羽沢小、南側は上星川小だから関わることないよ
|
6854:
匿名さん
[2023-06-07 08:27:21]
論拠が個人的な偏見だったり、相変わらずだな。
|
6855:
匿名さん
[2023-06-07 08:31:23]
|
6856:
通りがかりさん
[2023-06-07 12:42:29]
>>6855 匿名さん
事実を言ってるだけなんだけどな |
6857:
評判気になるさん
[2023-06-07 13:19:34]
まぁまぁみんな仲良くしようぜ!
|
6858:
評判気になるさん
[2023-06-07 13:32:27]
|
6859:
評判気になるさん
[2023-06-07 13:47:56]
>>6858 評判気になるさん
羽沢村がこれ以上さびれないようにするためさ。 |
6860:
口コミ知りたいさん
[2023-06-07 18:08:26]
|
6861:
マンコミュファンさん
[2023-06-07 18:29:05]
|
6862:
通りがかりさん
[2023-06-07 19:21:09]
|
6863:
名無しさん
[2023-06-07 19:57:54]
見てて思う事は、視野の狭さ。
ポジでもネガでも、自分1人の意見が大勢だと思って書いてる。 社会通念を逸脱した内容に寄り添う返信。 1人で何役もこなして、自分の意見が大勢で有ると演出。 これの所為で余計にチープさが増してる。 既に相手にされて無い事にも気付かず、他人を同一人物視して興奮してる。 寂しい人ですね。 |
6864:
マンション掲示板さん
[2023-06-07 21:20:22]
|
6865:
口コミ知りたいさん
[2023-06-07 21:22:59]
購入者ネガってなんだ。書き込んでいる人はこういう人だって勝手に推測するのはどうかと思うよ。
|
6866:
通りがかりさん
[2023-06-07 21:36:11]
ネガもポジも出尽くし、最後はここが地元住民から嫌われているいないの話になってるの本当にどうしようもない。なんで嫌われてるのかの理由が一切出てこずひたすらに感想だけ並べられてもね。
|
6867:
マンコミュファンさん
[2023-06-07 21:43:00]
|
6868:
名無しさん
[2023-06-07 22:42:38]
|
6869:
マンション掲示板さん
[2023-06-07 22:55:13]
羽沢の利用者数は順調に増えているようです。
![]() ![]() |
6870:
匿名さん
[2023-06-07 23:46:11]
>>6869 マンション掲示板さん
この数字は羽沢と言うよりJR直通線の利用者数だから、通過人員が分からないと 羽沢駅の利用者数は計算出来ないですね。 新横浜は横浜の十数パーセントしか乗降人員がいないのか。これから増えるだろうけど。 |
マンションのことを書いてるからね。
憂さ晴らしだろうが、そうじゃなかうが、マンションスレでマンションのことを書いてるのが違いw