日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-25 08:07:09
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

6781: マンション検討中さん 
[2023-06-03 18:18:01]
買主側の権利は所有権の共有なんだけどね。地上権はない。
6782: 匿名さん 
[2023-06-03 19:02:32]
>>6781 マンション検討中さん
ん?地上権が一部の敷地に設定されているのは事実だぞ。ちゃんと販売概要見た?
6783: 匿名さん 
[2023-06-03 21:17:07]
この程度の地上権でローンがはねられることはほぼない。属性の問題かと。
6784: マンション検討中さん 
[2023-06-03 21:32:56]
地上権だけが問題ならそもそも提携ローンも斡旋できないと思うんだけど。銀行が気を利かせて地上権が理由って言ってくれたのでは。
6785: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 22:16:21]
ちょっと男子!
もうやめなよ6778ちゃん泣いてるじゃん!!
6786: マンコミュファンさん 
[2023-06-03 22:46:10]
この駅力の無さはなかなかやな~
一度現地見に行ったけど震えたわ
6788: 匿名さん 
[2023-06-03 23:04:23]
>>6787 マンコミュファンさん
投稿の程度の低さに震える、いや、笑えるわ。
6789: さらさら 
[2023-06-03 23:24:37]
>>6788 匿名さん
ドンドンわらっちゃってよ。
谷になってる地形に何もない場所
将来の広がりがまったく感じられない
余白のない空白の街、羽沢にそびえ立つ砂上の楼閣タワー。
美しい。
6790: マンション検討中さん 
[2023-06-04 00:51:14]
>>6778 eマンションさん

やはりいらっしゃるのですね。私も自分でローンを引っ張ろうとしたら物件概要の記載内容で門前払いされた銀行がありますので分かります。ただ、2行だけでしたのであまり気にする必要はないですよ。
6791: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-04 00:58:10]
>>6788 匿名さん

最近のネガはもうただの嫌がらせに走ってしまっていますね。前はもう少し理性的な批判者の方がいて前向きなやり取りがなされていましたが…
6792: マンション検討中さん 
[2023-06-04 01:03:50]
>>6791 検討板ユーザーさん
そう?その前向きなやつって例えば何番のレス?
6793: 名無しさん 
[2023-06-04 01:04:45]
>>6774 名無しさん

そういうのいい加減いらん。
同じレベル。
6794: マンション検討中さん 
[2023-06-04 01:08:22]
>>6774 さん

ダウンソングって何??
6795: 匿名さん 
[2023-06-04 06:57:12]
>>6778 eマンションさん
ここは中古で売る時にやばいかもね。
6796: マンコミュファンさん 
[2023-06-04 08:23:02]
>>6795 匿名さん
マジレスすると地上権があるからと一律で断るネット銀行は確かにある、例えばイオン銀行。ただし下が鉄道で公共性が高ければ問題ないというのが一般的。
6797: マンコミュファンさん 
[2023-06-04 08:59:45]
ココは街が発展しないと詰む。
詰むリスクがある管理費などの金食い虫タワーにワザワザ突っ込む。
理解に苦しむよ。
ただし、3Lが4000万ならあたしも参戦しただろう。
購入価格はそれだけ大事だということだよ。
6798: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-04 10:38:04]
遂に、医療区間の契約に動きが有ったかも知れませんね。
404号に歯科が入るかも?です。

それ以外は変化無し。
6799: マンコミュファンさん 
[2023-06-04 10:46:56]
>>6797 マンコミュファンさん

要するに弾切れか
6800: マンション検討中さん 
[2023-06-04 10:49:20]
>>6795 匿名さん

まともにローンも引っ張れない相手との取引はこちらから願い下げや
6801: マンション検討中さん 
[2023-06-04 23:22:09]
ドレッセタワー新綱島と比較したら、ハザコクの方が遥かに良いと思えた
6802: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-04 23:36:05]
>>6801 マンション検討中さん

比較好きね。どちらの方が自分の価値観に合っているかだけの話なのに。どちらもいいマンションだと思いますよ。
6803: マンション検討中さん 
[2023-06-04 23:43:41]
>>6801 マンション検討中さん
まじっすか?
食べログの件数みました?2件ですよ。たったの2件
6806: eマンションさん 
[2023-06-05 00:52:05]
>>6796 マンコミュファンさん

過去レスにもっとしっかり書いてあるから、それ読んだ方がいいよ。
6808: マンション検討中さん 
[2023-06-05 08:06:20]
こんな何もない所のタワーと、綱島のタワーを比べたら綱島がかわいそうだ(笑)

こことライバルは宇都宮のタワーとか、よくて海老名や幕張でしょ。

勘違いしないようにね。分をわきまえないと
6809: マンション検討中さん 
[2023-06-05 08:12:27]
>>6808 マンション検討中さん
それは海老名や幕張に失礼
向こうはマンションや駅周辺だけで生活に困らないから
6811: 管理担当 
[2023-06-05 09:59:12]
[No.6804~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
6812: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-05 10:03:07]
プリテンダーかい?ネガさんはネガさんのままでいいんだよw
6813: 匿名さん 
[2023-06-05 11:40:21]
ここは羽沢ナンバーワンマンションですよ。
シン・ツナシマの養分タワマンと比べないでください。
6814: マンコミュファンさん 
[2023-06-05 12:34:39]
>>6813 匿名さん
ここは費用負担まともかもしれんけど、テナント入らなかったら結局意味ないからなw
テナントが入らない間の管理費と修繕積立金は結局住民に跳ね返ってくるんだからなw
6815: 通りがかりさん 
[2023-06-05 12:42:52]
>>6813 匿名さん

どっちもどっちだろ。地権者様にお金を差し上げるのが新綱島、羽沢は相鉄東急にお金差し上げて新横浜通い。どちらを好むかですね 笑
どうせ金払うなら便利な方を取るよね?
6816: 匿名さん 
[2023-06-05 13:41:59]
>>6814 マンコミュファンさん

同じところに住んでる人に必死に稼いだ金を搾取されるなんて心証的にムリ
6817: マンション掲示板さん 
[2023-06-05 16:28:43]
>>6812 口コミ知りたいさん

マンションのこと書こうぜ。
何度も同様の指摘されても繰り返してるし。
ネガ批判して憂さ晴らしするスレじゃないからさ。
6818: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-05 17:08:34]
ネガさんの投稿は明日も読めるとは限らないレアものだねw
6819: eマンションさん 
[2023-06-05 17:16:21]
>>6817 マンション掲示板さん

ネガ投稿は憂さ晴らしじゃないのw?
6820: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-05 17:16:56]
懲りないね
6821: マンコミュファンさん 
[2023-06-05 17:17:58]
>>6819 eマンションさん
マンションのことを書いてるからね。
憂さ晴らしだろうが、そうじゃなかうが、マンションスレでマンションのことを書いてるのが違いw
6822: マンコミュファンさん 
[2023-06-05 17:40:04]
>>6821 マンコミュファンさん
マンションの検討スレで個人批判を書き込むのか、
同じ批判でもマンションのことを書くのか。
私はこのスレに共感とか安心とかを求めてるわけでもなくて、ただ単にマンション買うか買わないかに活用するだけなので、そういう意味ではマンションや羽沢ことに関係ないレスは邪魔ですね。
それを議論するつもりもないので、私はここで失礼します。
6823: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-06 09:13:32]
自称購入者がネガ役で書き込みしても、削除ばかりだな。
進歩し無いなぁ。
6824: 匿名さん 
[2023-06-06 09:25:36]
まとめると「ここはシン・綱島の養分タワマンなど比較にならない、羽沢ナンバーワンタワマン! (テナントがだめでも徒歩1分+1駅の新横に行くから平気)」ってことでいいすか?
6825: マンコミュファンさん 
[2023-06-06 11:14:35]
>>6824 匿名さん
そもそも新綱島を買える人はここに流れてこないし比較自体が不毛な気もするが、コスパで考えたらこっちの方が良いと思うよ。
あと管理費や修繕積立金が極端に高いところはリセールで苦労する
6826: 匿名さん 
[2023-06-06 11:18:02]
サラリーマンには、そこそこの現実的価格で、駅前の仕様の良いタワマンに住めて、日常の買い物は足元で済む。ここの路線が勤務先にフィットする人には、よい物件だと思うけどな。
6827: 名無しさん 
[2023-06-06 13:56:45]
>>6826 匿名さん

いろいろ前提条件が着くけどそれがクリアされればその通りだね。前提条件ってのは以下。

1.不動産市況がこのまま継続し、郊外で買わざるを得ない人が多く生まれることにより価格暴落がないこと
2.直通線の本数が維持され、通過電車が今後もないこと
3.足元の商業施設がまともであること

んーリスク高いねw
6829: マンション掲示板さん 
[2023-06-06 15:09:17]
>>6828 名無しさん
検討者ですがなんでこのマンションが嫌われているのかについて教えていただいても良いでしょうか?ここは以前からそのような書き込みをよく目にするので正直購入のネックになっています。
マンションのことで子供が学校でハブられたり、虐められたりするのが怖いです。また、近所の方との付き合いもあると思うので嫌がらせなどがあると怖いなと思い。

いろいろなマンションの掲示板を見ていますが、マンションやその地域についてのネガはよく見かけるものの、ここまで露骨に地元住民が嫌っているという書き込みを見かけるところは少ないので心配です。
6830: 匿名さん 
[2023-06-06 15:28:31]
>>6826 匿名さん
DINKSの実需で予算があまり伸びないならいい選択肢だと思う。DINKSは往々にして半投半住だけど、将来の資産性が読めないここは上位にはランクインしないかもね。
予算上限6000万くらいのノーパワーDINKSに一番ウケるかもね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる