日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 23:12:21
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

6621: eマンションさん 
[2023-05-23 18:17:54]
買ったときが良かったのでしょうが、やはり駅前のタワマン は強いですね。
6622: マンション検討中さん 
[2023-05-23 18:23:06]
70.69㎡のお部屋なので新築時坪170万、3650万くらいだったんじゃないですか?価格スレが残ってますね。今は時期が悪いんですかねー。あと何年待てば良いのやら。
6623: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-23 18:27:01]
埼玉とここってなにが変わるの…?
ハザードはかからないけどここもいうほど地盤は良くないでしょ。
新横の隣駅で2路線通ってると言われてもだからなに?
都心へのアクセスを考えたらむしろ北戸田の方が勝ってるよ
6624: マンコミュファンさん 
[2023-05-23 18:40:53]
>>6623 検討板ユーザーさん

家族全員が都心に通勤通学するとは限りませんし、実家が横浜だから近くにいたいなど、千葉埼玉は圏外だという方も少なくないと思います。リビオは直接基礎でタワマンが立つ地盤ですが、戸田市は荒川の氾濫で堆積した土壌のようですね。世界各地で洪水や地震が頻発している時代ですから、北戸田と羽沢横浜国大のリスクが同じだとは自分は思いません。
6625: 匿名さん 
[2023-05-23 18:46:17]
>>6623 検討板ユーザーさん
では、あなたは羽沢を検討する必要がなさそうですね。お得な買い物ができそうで羨ましいです。
6626: 匿名さん 
[2023-05-23 19:11:21]
北戸田ってよく知らなかったけど、比較してみて、自分にとってのリビオの価値がよく分かったよ。ありがとう。
6627: マンション検討中さん 
[2023-05-23 19:36:55]
>>6623 検討板ユーザーさん

条件似たようなものなのに、北戸田は5000万円、ここは7500-8000万円。明らかに売値高すぎるよね。
6628: 名無しさん 
[2023-05-23 20:32:25]
>>6627 マンション検討中さん

条件が似ていると思うのは、あなたの個人的な見解。自分は北戸田は絶対に無理。高い安いは個人の価値観に依るのだから、ここで論じても無意味。
6629: マンション検討中さん 
[2023-05-23 20:50:40]
埼玉?住みたくないよ。そんな屁みたいなとこ。
6630: 名無しさん 
[2023-05-23 20:50:46]
>>6628 名無しさん

その論理だと条件が似てないっていうのもあなたの個人的な見解では?

そもそも見解違う人がいる前提で議論するのが掲示板の存在意義だと思うが?

同じ考えの人たちだけで馴れ合いたかったら住民板に行くといいですよ
6631: 匿名さん 
[2023-05-23 20:53:04]
>>6629 マンション検討中さん

他の地域を蔑めるほどここって誇れる場所なん?
6632: 評判気になるさん 
[2023-05-23 20:56:07]
ここが良いか悪いかなんて知らんけど。屁みたい埼玉に住みたくないという私見だよ。
6633: マンション掲示板さん 
[2023-05-23 21:25:18]
>>6630 名無しさん

あなたは北戸田と羽沢では、北戸田がいいと結論が出てるのだから、ここにいる意味がないでしょ。
6634: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-23 22:27:45]
そもそもここは北戸田を埼玉とかありえないと一蹴できるほどの場所なのか。不動産の価値を投資的目線で捉えた場合はここと北戸田は似たような条件と言えると思いますけどね。
6635: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-23 22:31:48]
>>6622 マンション検討中さん

10年前の北戸田は何もない場所だった。今も駅力があるとは到底言えないような場所。

駅力がない駅では徒歩1分のタワマンであろうが坪233万くらいの価値しかないとみるか
駅前がそれほど発展しなくても坪170万→233万に値上がりする可能性があるとみるか

羽沢の評価は難しいし将来なんて何もわからないね
6636: マンション掲示板さん 
[2023-05-23 22:33:16]
猫の額ビレッジでも横浜だからね。
6637: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-23 22:57:40]
>>6636 マンション掲示板さん

奥多摩も東京ね。そこに大した価値はないよ
6642: eマンションさん 
[2023-05-24 08:21:11]
>>6616 マンション検討中さん
羽沢横浜国大は農地ばかりだからこれ以上開発しようがないでしょ。
駅周辺の空き地に低層マンションができるかどうか。
北戸田は徒歩圏内にイオンモールがあるしここと違って日用品の調達にはまったく困らない。
池袋(20分ちょっと)や大宮(15分前後)も電車で1本だし。

駅力ではお隣の武蔵浦和の方が圧倒的に上だろうけど武蔵浦和は築10年以上の中古が坪300超えてるからね。
北戸田はまだ一般層がぎりぎり買える。
6646: 通りすがり 
[2023-05-24 09:13:30]
>>6642 eマンションさん
北戸田は申し訳ないですが、本当に興味ないです。
文面で羽沢検討者ではないのを感じます。
比較して意見を交換し合う場ということは分かりますが、他の方も言っている通り他の板に移動してください。
検討もしてないのに、ここに費やす時間があなたの人生にとって無駄な時間でしかないです。
6647: マンション検討中さん 
[2023-05-24 09:32:24]
距離的に都心勤務の広域検討者向けでは無いから他所を出されてもね

新横浜バス便なイメージかな?
でもそう考えると高いんだよなぁ
6648: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 10:00:00]
駅力や立地条件がここと似ている物件を参考情報として提供してくれたレスをネガと叩くのもどうかと思うけどね。検討板なんだから比較検討があって当然。少しでも自分が気に食わない情報はなんでもネガ扱いですか?
駅力なし徒歩1分タワマンという属性は同じなので、購入する前に同じような属性を持った物件の値動きや相場を抑えるというのは検討の基本ですよ。
羽沢と北戸田は違うというのであれば違いを明確にしてそれがいくらくらいの価値があるかを反論すればいいのに。将来性だけで1期に買ったとしたら負動産よ。
6650: 匿名さん 
[2023-05-24 10:07:33]
>>6648 検討板ユーザーさん
ここには埼玉と比較検討しようと思う人間がほとんど存在しないのよ。そんなことも分からんか?
6651: 匿名さん 
[2023-05-24 10:08:20]
>>6648 検討板ユーザーさん
埼玉にゃ興味ねーって事
6652: 名無しさん 
[2023-05-24 10:13:56]
>>6650 匿名さん

私は栄えてない駅で駅徒歩1分の物件が将来的にどう歩んでいくかの参考例として興味ありますよ。

自分の考え=周りの考えと思うのはどうかと
6653: 匿名さん 
[2023-05-24 10:14:05]
>>6647 マンション検討中さん

ここが都心勤務の広域検討者向けじゃなかったら、とても地場需要で357戸を売り切れるとは思えないですよ。
東京・新宿40分、渋谷30分は近郊としてかなり優秀な方だしこれで広域検討者引っ張って来れなかったら未来はないね
6655: 評判気になるさん 
[2023-05-24 10:18:44]
>>6650 匿名さん

あなたは埼玉に興味がなく比較しないかもしれないけれども広域検討者は普通に比較しますよ、大体ここは広域検討者を引っ張ってこないと完売が難しい、地元需要なんて5割くらいですよ。
個人的には北戸田と以前出てきた鶴ヶ峰の徒歩1分タワーは非常に興味深いと思っています。
6656: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 10:23:02]
>>6654 評判気になるさん

はいはい分かりました。他に言いたいことは?あなたの話はどれだけ言葉を尽くしてもその一言に集約されるのですから、もう結構です。
6657: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 10:26:03]
>>6649 匿名さん

オマージュって意味、知ってるwww?
6658: 評判気になるさん 
[2023-05-24 10:28:32]
>>6653 匿名さん
2LDKは苦戦してるみたいですし、広域検討の子供1人ファミリー世帯やDINKS世帯からは評価されていないかもしれませんね
6659: 評判気になるさん 
[2023-05-24 10:32:40]
>>6655 評判気になるさん
広域検討者を集めるには街の発展性を正確に語れる状況じゃないと難しいと思います
6660: eマンションさん 
[2023-05-24 10:33:32]
>>6658 評判気になるさん

そりゃそうでしょう。保育園の問題もあるしこれから子育て考える人には厳しいよ
6661: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 10:34:07]
>>6657 マンコミュファンさん

知ってる
6662: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 10:41:21]
>>6660 eマンションさん

まぁそうだよなーこれから子育てする人には絶望的に合わないよな。子供がある程度大きくなったファミリーか、都心に住めないDINKS、あとは老後の住み替えがメインかな。街の発展を蔑ろにしているので厳しいねぇー、リセール考えたらとても買えない。
6668: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-24 12:12:49]
平日の昼間から街の盛り上がりとは反比例して掲示板は盛り上がってますね!みなさん暇そうで羨ましい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる