駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
6381:
マンション検討中さん
[2023-05-14 21:36:37]
|
6382:
eマンションさん
[2023-05-14 21:57:43]
|
6383:
坪単価比較中さん
[2023-05-14 21:58:20]
両方中住戸じゃん
角住戸は角住戸と比較しないと参考にならないよ・・・。 大宮で同じ方角の南東角の場合は8階で坪単価383万円 |
6384:
坪単価比較中さん
[2023-05-14 22:01:57]
|
6385:
eマンションさん
[2023-05-14 22:02:29]
|
6386:
匿名さん
[2023-05-14 22:06:10]
|
6387:
マンション検討中さん
[2023-05-14 22:09:54]
どちらにしろ都心勤務で広域で検討してると価格の割にリビオは利点が少ないと思う。周り何も無さすぎだし。
勤務地が新横浜とか東横線沿線とか嵌る人に嵌れば良いでしょう 特に東横線はどこも高いので… |
6388:
名無しさん
[2023-05-14 22:25:11]
>>6387 マンション検討中さん
皆んなそう考えて新横浜を選ぶんでしょうな、新横浜だと抽選になってますもんね。 |
6389:
評判気になるさん
[2023-05-14 22:32:02]
神奈川のはじっこも埼玉のはじっこもどっちもどっちよ。仲良くしようぜ。ここで検討者が被るわけでもあるまいし。それより豊田なんてどう?治安もいいし、教育も全て揃った環境でプラウドの物件。最強。
|
6390:
マンコミュファンさん
[2023-05-14 22:38:31]
>>6389 評判気になるさん
プラウドシティ豊田の検討版へどうぞ。 |
|
6391:
eマンションさん
[2023-05-14 22:46:18]
>>6384 坪単価比較中さん
枝葉末節ばかりに目がいってしまう系の人ですね。方角の差よりも圧倒的に街力の差が違うので総合的にどちらが優れてるかは一目瞭然かと。 細かい坪単価・条件の話をしたい訳じゃないから話を戻すと、都内アクセス・坪単価で考えて羽沢が最適解かのような主張があったのでそうでないことをお教えしたまでですよ。 |
6392:
坪単価比較中さん
[2023-05-14 22:58:42]
比較を実施する場合
条件を近づけられる場合はできるだけ近づけることがベターではないでしょうか。 なぜ角住戸と中住戸の比較を最初にしたんですか? そしてなぜ同じ方角の南側の価格もわかるのに 北側の価格と比較する必要があったんでしょう。 できるだけ差を大きく見せて印象を操作したかったからなんでしょうけど ちょっと苦しいですね~。 |
6393:
マンション掲示板さん
[2023-05-14 23:23:50]
|
6394:
検討板ユーザーさん
[2023-05-14 23:53:12]
|
6395:
eマンションさん
[2023-05-15 00:14:41]
[駅周辺が狭小過ぎて、発展の余地が少ない]
これがネックですよね、開発可能な場所をフルに活用して開発しても、並の駅前に及ば無いと思う。 何も無い立地に、最大の開発が行われたら?並の駅に迫れる。 しかし、明るい計画は発表されておらず。 最も重要な半径1キロが貨物と立体道路で、その先は急峻な丘陵。 テナントが埋まらない理由はこれでしょうね。 [最大の利点は駅近] 本数が少なくても、駅近だけを求めるなら買いですね、徒歩1分を自慢出来ます。 え?羽沢?何処?と言われても、高級な横浜キャベツの産地だよ!と更に自慢できます。 遠くに小指くらいのランドマークも見えるんだ!と、追い打ちを掛けて自慢しましょう。 タワマンだよ!で最後を締めましょう。 |
6396:
マンション検討中さん
[2023-05-15 06:45:21]
|
6397:
マンション検討中さん
[2023-05-15 07:11:03]
ネガさんご自身が大嫌いな羽沢を離れて埼玉に引っ越せば、八方丸く収まりそうwww
|
6398:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 07:39:57]
検討板はとにかくマンションの批判しかしない場所なんでしょうか?
ずっと批判しかしない方のモチベはどこからきてるのでしょうか? 他マンションの営業の方?ここまで執着して書き込んでいるのがすごく疑問に思います。 |
6399:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 07:54:37]
|
6400:
マンコミュファンさん
[2023-05-15 08:05:10]
>>6374 匿名さん
川口や武蔵浦和とここでは駅力が違い過ぎて勝負にならないかと。 |
6401:
マンコミュファンさん
[2023-05-15 08:07:51]
>>6389 評判気になるさん
豊田は都心が遠過ぎるでしょ。 |
6402:
名無しさん
[2023-05-15 11:32:16]
|
6403:
マンション掲示板さん
[2023-05-15 18:45:47]
|
6404:
マンション検討中さん
[2023-05-15 19:53:44]
検討者だけどここの下駄の情報早く解禁してくんないかな。小さいテナントが全部埋まるのは無理としてもせめてスーパー、保育施設、コンビニの有無くらいは開示して欲しい。交通の便は確かにいいかもしれないけど何もないところで下駄の情報がない状態ではとても買えない。デベが下駄に関与してないからなんも言えないんだろうけど、竣工まで1年切ってて何も情報ないとか売る気あるんか。
|
6405:
匿名さん
[2023-05-15 20:14:56]
テナントは入居の直前まで公表されないってのが一般的。何が入るかわからないって意味でリスク要因と考えて下駄マンションは検討しないと。
|
6406:
匿名さん
[2023-05-15 20:19:03]
デベのステマにライバルのネガの横行。匿名掲示板の宿命。誰がどういう目的で書き込んでるか、それも含めて判断材料とするくらいのネットリテラシーが必要。
|
6407:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 20:27:08]
|
6408:
匿名さん
[2023-05-15 20:28:02]
テナント情報って公表される前にテナントのスタッフ募集の広告で露見ってケースが結構あったりするくらい遅い。さらには入居がはじまっても決まらないって事例も。
|
6409:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 20:39:22]
>>6406 匿名さん
ここには近隣の板でも有名なネガさんが棲みついてはいるが、ステマの匂いはしないなあ。羽沢は事実上、競合物件はないので、ステマの意味がないのだと思う。新横浜と羽沢をライバルだと思っている人がいるようだが、実はそうではない。それぞれの購入者は、積極的な選択をしてるからね。 |
6410:
名無しさん
[2023-05-15 20:43:40]
|
6411:
マンション掲示板さん
[2023-05-15 20:48:02]
|
6412:
マンコミュファンさん
[2023-05-15 20:53:27]
完成後販売分は、販売計画の見直しなのかも知れないですね。
業界の販売戸数減も始まってる中で、焦って決める理由は無いですよ。 あの立地で、保育園情報を前出ししない理由が分からんよな。 開園するなら事前発表した方が、誰に取って良い事だと思う、開園予定に名前が無かったから、保育園すら誘致に失敗してるとかは辞めて欲しい。 保育園とスーパーの情報が出る事に期待して待とう。 |
6413:
通りがかりさん
[2023-05-15 20:53:44]
|
6414:
口コミ知りたいさん
[2023-05-15 21:24:25]
|
6415:
マンション検討中さん
[2023-05-15 21:47:44]
|
6416:
匿名さん
[2023-05-15 21:50:13]
>業界の販売戸数減
SUUMOの情報によれば今年の販売計画って去年より増えている。にもかかわらず、このところの販売が減ってるのは、年明けから販売開始予定が遅れてるケースが目立ってるからだと思う。不動産価格高騰の終わりの始まりかも。 |
6417:
マンコミュファンさん
[2023-05-15 22:27:49]
下駄もそうだけど、教育施設の条件がなぁ
これがなければ買ってたかもしれない 保育園は下駄のに入れなければ一体どこに入れられるやらという感じ 小学校も中学校も、マンションからの距離も動線も厳しい 高校生の子どもとか夫婦2人とかならよかったのだが |
6418:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 23:38:48]
新線利用して来ました。
新線の駅は既存駅から離れてるので、新横浜で乗り換えするなら、動線を確認した方が良いですね。 横浜線や駅ビルまでの距離が長くて時間掛かかります。 長距離を早歩きしないと、乗り継ぎが間に合わないよ~。 |
6426:
マンション検討中さん
[2023-05-16 08:55:18]
こちらは、販売初期から完売までを定点観測する計画なのでね。マンション販売の動向の観察は、リセールや賃貸、別の新規物件の購入の際に役立つかも知れないからね。同じ内容のネガコメントをエンドレスに投稿なさっている方はたぶん寂しいのだろうが、人に迷惑をかけるのはいかんね w
|
6427:
管理担当
[2023-05-16 09:09:24]
[No.6419~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除に関する話題 ・削除されたレスへの返信 |
6428:
名無しさん
[2023-05-16 13:18:48]
皆さん明日のじゅん散歩見ましょ
|
6429:
名無しさん
[2023-05-16 17:53:21]
駅近くのショボい建物でええんで
鳥貴族ほしい |
6430:
名無しさん
[2023-05-16 17:57:54]
鳥貴族で串テイクアウトも可なやつ
学生も行くんでない? |
これそもそも角部屋で横浜方面が見える3LDKなんだけど
その大宮坪316,345っていうのは角部屋なんですかね?
まさか中住戸とかいうギャグかましたりしてないですよね。