駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
6221:
eマンションさん
[2023-05-09 14:22:57]
|
6222:
口コミ知りたいさん
[2023-05-09 19:38:18]
新横浜を歩いてみたら、ユニクロ、無印、100均、ビックカメラと主だったチェーン店はほぼ揃っているし、行政サービスコーナーも駅構内にあった。以前話題に上った進学塾は四ツ谷大塚が駅前にあるし、羽沢には、スーパー、コンビニ、クリエイトと、あとはちょっとした飲食店や理美容室があれば十分だと、つくづく思った。ホームセンターが環2沿いにあってもいいね。
|
6223:
評判気になるさん
[2023-05-09 20:07:09]
|
6224:
検討板ユーザーさん
[2023-05-09 21:02:48]
|
6225:
マンション検討中さん
[2023-05-09 21:21:53]
|
6226:
検討板ユーザーさん
[2023-05-09 22:09:27]
|
6227:
マンション掲示板さん
[2023-05-09 23:08:28]
本日更新された物件概要を確認したら、4期は100戸売り出し予定で残住戸を全て出すようですね。竣工後販売も見越しているとのことですが残り半年ちょっとでどれくらい売れるか見ものですね。
|
6228:
評判気になるさん
[2023-05-09 23:11:44]
|
6229:
マンション検討中さん
[2023-05-09 23:19:01]
車なしでここ購入考えている方はどのような生活を考えていらっしゃるのでしょうか?
設置率が40%しかないので、外れたときのことも考えたいなと思い。 |
6230:
マンコミュファンさん
[2023-05-09 23:39:37]
>>6229 マンション検討中さん
平日は下のスーパーとクリエイトで買い物、休日は新横浜か武蔵小杉まで出る感じ。足りないものはAmazonかな。 |
|
6231:
名無しさん
[2023-05-09 23:57:23]
>>6228 評判気になるさん
週1出社だったのがコロナ5類化を受けて週3出社になってしまった@東京駅勤務、大丈夫かなー |
6232:
口コミ知りたいさん
[2023-05-09 23:59:23]
|
6233:
評判気になるさん
[2023-05-10 00:09:45]
>>6227 さん
【第4期】供給予定の全住戸(100戸)の内容を表示しています。 販売住戸を一括して販売するか又は数期に分けて販売するかが確定しておりません。 物件概要見てきましたが全戸販売するかどうかは未定のようですよ |
6234:
匿名さん
[2023-05-10 00:24:28]
|
6235:
口コミ知りたいさん
[2023-05-10 00:27:31]
|
6236:
マンション検討中さん
[2023-05-10 07:51:27]
>>6231 名無しさん
電車を1本逃がすと痛いよね。 |
6237:
匿名さん
[2023-05-10 08:20:51]
>>6229 マンション検討中さん
せっかくの駅前生活だから、この際、車なしもありだな。ローンを月に5万円多く返済した方が自分の場合は、精神衛生にいい笑 カーシェアリングを利用してみて、それから、月極駐車場を検討してもいいよね。 |
6238:
マンコミュファンさん
[2023-05-10 08:55:10]
|
6239:
検討板ユーザーさん
[2023-05-10 09:17:14]
|
6240:
評判気になるさん
[2023-05-10 12:13:01]
|
購入者です。検討板なのに書き込んで申し訳ありませんが、駐車場は僕も購入する時に心配事項だったので答えさせてください。
抽選時期はまだ先だと聞いています。自分は優先権ありますが、希望者が多い場合、駐車場取れるかは100%ではないと言われています(車種の都合で)。近隣の月極駐車場マップを営業の方達が作製してくれてるので、もし駐車場取れない場合はそれを参考に近場の月極当たるしかないかなと思っています。
ちなみに、優先権ある人の中でどれくらいの人数が希望してるかは教えてくれなかったので、倍率について正確な数字は分かりません。参考になれば幸いです。