日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 11:03:30
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

5903: 管理担当 
[2023-04-26 08:04:17]
[No.5900~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、さくよされたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5904: マンション検討中さん 
[2023-04-26 08:10:16]
>>5870 マンコミュファンさん
武蔵浦和に満足している人はここは厳しい気がする
5905: eマンションさん 
[2023-04-26 08:14:20]
>>5900 評判気になるさん

おじいちゃん何やってるの?
5906: マンコミュファンさん 
[2023-04-26 11:18:27]
>>5902 評判気になるさん
株やってますか。
株やってればそりゃ値動きや評判は気になるが、それを匿名掲示板で確認する人いるのかな。
5907: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-26 15:19:58]
現地は足場の解体と大型クレーンの解体が始まりました。
5908: 名無しさん 
[2023-04-26 15:27:32]
>>5907 検討板ユーザーさん

住民板でどうぞ
5909: 匿名さん 
[2023-04-26 17:27:20]
>>5908 名無しさん
どーでもいいことに、いちいちうるせーよ。
5910: 名無しさん 
[2023-04-26 18:09:12]
>>5908 名無しさん

現場の施工状況は検討板に投稿していい内容だと思うけど?
あんたこそつまんない書き込みするもんじゃ無いよ
5911: 通りがかりさん 
[2023-04-26 19:07:29]
>>5910 名無しさん

解体がどうこうなんて検討に関係ないでしょ笑
5912: マンション検討中さん 
[2023-04-26 19:35:40]
暇人が8割の掲示板ですね。。。

5913: マンコミュファンさん 
[2023-04-26 20:16:57]
>>5909 匿名さん

お気持ちはわかるつもりですが、荒い言葉はやめて頂きたいです。
5914: eマンションさん 
[2023-04-26 21:04:33]
>>5912 マンション検討中さん

自分も含めて言ってるのよね?
5915: 名無しさん 
[2023-04-27 12:13:40]
東急新横浜線って、使ってみると意外と早い(速いではなく)んだよね。
別件で新横浜まで用事があって東急経由で行ったら意外と早く新横浜まで着いちゃった。

新宿から新幹線なら、東京駅一択だと思ってたんだけど。例えば最終目的地が京都だった場合には、新幹線料金がちょっとお安くなる点も含め、新横浜乗車の選択肢もありかもしれない。
5917: 匿名さん 
[2023-04-27 23:00:11]
>>5915 名無しさん
都区内ー京都というキップになるから東京駅か品川駅までは運賃ゼロ。
新横浜乗車なら東急線ほかの運賃が必要になるからトータルでも安くは
ならないですよ。
5918: マンション検討中さん 
[2023-04-28 02:21:01]
>>5917 さん
新横浜ー京都 のぞみ指定13500円
東京ー京都 のぞみ指定14170円
差額670円
新宿から新横浜まで最安ルートで525円
都区内のJR料金不要としても、東急利用して新横浜発の新幹線に乗車した方が145円安いです

新宿から新横浜に到着するまでの所要時間は
新宿から東京まで約13分、東京から新横浜まで新幹線で約17分のトータル30分程度
新宿から新横浜まで約39分
時間は東京発の方が9分程早く京都に到着

料金、時間共に僅かの差なので、選択肢としてはありですよね

5919: 評判気になるさん 
[2023-04-30 06:35:34]
現地で見てきたけど想像していたよりも高さがないから存在感がなかった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる