日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-22 18:30:45
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

5661: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-21 23:41:43]
>>5652 検討板ユーザーさん

今の時点で第三者所有地に建物が立っていないことも、テナントが発表されていないことも、初めから決まっていたこと。現在、選べるルームプランは限られるし、価格も上がっている。検討者ならみんなが知っていることを、もったいぶって書くのが痛い。
5662: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-22 00:14:39]
>>5661 口コミ知りたいさん

特に3LDKとから1期で買った人が勝ち組かもね。500万近く上がってる部屋もあるし、じっくりではあるがしっかり売れているみたいだからこれからもさらに上がりそうだし。
しかし先は読めないですねー
5663: マンコミュファンさん 
[2023-04-22 00:26:19]
>>5652 検討板ユーザーさん
ホントのこと言うと契約者に暴言はかれますよ。
彼らはマンションのことでは反論できません。

都合の悪い事実を書いただけで誹謗中傷してくるような1人たちですからね。
住民板から出てこないでほしいものものです。
5664: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-22 00:28:14]
>>5663 マンコミュファンさん

はいはい***
5665: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-22 00:41:10]
なんだかくそどうでもいい話で盛り上がってる所恐縮ですが、横浜市都市計画審議会の審議状況が更新されたようですよ。羽沢についても書かれてますよ~
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/kenchiku/toshikeik...
5666: 名無しさん 
[2023-04-22 01:07:48]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5667: 通りがかりさん 
[2023-04-22 01:09:56]
>>5665 検討板ユーザーさん
市街化区域への編入を行うことが望ましい区域に該当するかもって話?前からその話は出てたけどね、いつ進展するのだか。
5668: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-22 01:15:48]
>>5667 通りがかりさん

入りの言葉見て期待してけど、なんだ…。確かに前から聞いたことある話で。。。
なんか凄いこと書いてるのかと思っちゃったよ。
5669: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-22 01:25:48]
>>5662 口コミ知りたいさん
こう言っちゃおしまいな気がするけど、ここまで価格が上がってしまうと、本当の勝ち組は何年も前に検討、購入した人な気がしちゃいますね。
今更悔やんでもどうにもならないし、しょうがないですけどね。
5670: eマンションさん 
[2023-04-22 01:41:48]
>>5669 口コミ知りたいさん

いやぁ、ねえ。
何年か前に買った友人のマンションに遊びに行ったりすると、このマンションが前はそんな安い価格で買えたのか、今じゃ考えられないなと思うことはありますね。
まぁ確かに今さらどうしようもないんですが。
5671: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-22 01:48:52]
>>5670 eマンションさん

不動産は過去と比較しても意味ないですからね。買いたいと思った時の相場で比較するしかない。これからの値動きもようわからんし清水の舞台から飛び降りる心持ちで買うしかないですね。
5672: 通りがかりさん 
[2023-04-22 01:56:53]
>>5671 口コミ知りたいさん

過去と比較し、未来を予測して買った方がいいと思う。
そうはいっても、誰も正解は知らないけどね。
5673: 検討者 
[2023-04-22 02:14:27]
>>5667 通りがかりさん
ちゃんと読みました?
5674: マンション掲示板さん 
[2023-04-22 07:17:31]
>>5667 通りがかりさん

確かに以前から出ていた話であるが、ここに来て羽沢を取り巻く状況が一変しているからね。新駅の開業、新線の開通、リビオを含む駅前の整備。線引きの変更があっても何の不思議もないというか、むしろその方が当然の成り行きだろうな。
5675: マンション検討中さん 
[2023-04-22 07:40:16]
羽沢の未来はテナントの契約状況を見てるだけで答えが、、、。
箱を作っても契約希望が極めて少ない立地、クリエイトで需要と供給が満たされた感じがする。
供給が有っても需要が無い立地に、貸店舗が出来るかですよね。
5676: 通りがかりさん 
[2023-04-22 07:40:19]
>>5673 検討者さん

ちゃんと読みましたが目新しい情報を見つけることはできませんでした。
他の物件→やったー近く再開発があるかも
この物件→やったー市街化区域へ編入されるかも
ちょっとレベルが違いすぎるような…
5677: 名無しさん 
[2023-04-22 07:44:35]
>>5675 マンション検討中さん
何かとすぐにテナントの話にもって行こうとするの構ってちゃんが本日も朝から元気なようで。論点ズレてるよ?
5678: マンション検討中さん 
[2023-04-22 07:50:16]
>>5677 名無しさん

テナントの話は来年の今頃してよねって話で。素人が想像で、あーだこーだと言っても何の役にも立たない。
5679: マンション検討中さん 
[2023-04-22 07:57:13]
構ってちゃんは、地元民らしくて自分では情報通のつもりだけど、実際のところ、特別なことは何にも知らないんだよな。まあ、自分が地元民だったとしても、この人に情報を出そうとは思わないからね。
5680: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-22 08:02:59]
>>5676 通りがかりさん

確かに。線引きの変更=再開発(ここの場合は開発ですが)とすぐなるわけではないですからね。
新横浜都心を取り巻く地域だと明示されているのは良いけど、期待されている機能や役割がもう少し具体化されると良いなと。例えば大学連携だったらどんなテーマで何するの、というところまで深掘りが必要。
以前役所に勤めていましたが、このレベルの資料はあくまでも構想であって、これを実行していくためには民間事業者との協力が必須です。そこが見えてこないとなんとも言えませんが、早く進展してほしいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる