駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
5621:
検討板ユーザーさん
[2023-04-20 22:15:06]
|
5622:
eマンションさん
[2023-04-20 22:37:35]
|
5623:
マンション検討中さん
[2023-04-20 22:38:21]
|
5624:
eマンションさん
[2023-04-20 22:39:07]
|
5625:
検討板ユーザーさん
[2023-04-20 22:53:48]
購入者が検討板に書き込むからだめなんだよなあ。
マンションのことでは反論できないからすぐに暴言はくし。 |
5626:
評判気になるさん
[2023-04-20 23:03:44]
|
5627:
マンション検討中さん
[2023-04-20 23:19:26]
外観に対する「ダサい」という感想まで待っていて、もはや検討というか、、明らかに好みじゃないマンションですよね。
何を期待してずっと閲覧されているのですか? 純粋に気になります。 |
5628:
口コミ知りたいさん
[2023-04-20 23:36:06]
ネガのフリを始める程に、追い込まれたんだろ。
ネガ=最近の糞キャラを定着させたい、でもポジの時にやってた悪態と同じだから即バレ。 |
5629:
匿名さん
[2023-04-20 23:40:47]
|
5630:
口コミ知りたいさん
[2023-04-20 23:48:51]
|
|
5631:
マンション検討中さん
[2023-04-21 00:18:06]
見た目が好みじゃないと書かれただけで嫌がらせ扱いwww
こんなに思い込みが激しい契約者がいたら住んでからが思いやられますね、、、 |
5632:
匿名さん
[2023-04-21 00:20:16]
|
5633:
マンション検討中さん
[2023-04-21 00:32:36]
あの投稿は好みじゃないというより「嫌い」ですよね。わざわざここに書くことかな。そしてこうやってみんなが反応すると、あの方は満たされるのだろうか…?不思議だ。
|
5634:
eマンションさん
[2023-04-21 00:45:53]
>>5633 マンション検討中さん
満たされるというか、反応があるのは楽しいんじゃないですか。 ネガにとっては無視される、全く反応がないっていうのが一番堪えるわけですけど、購入者さん?は反応して言い返しちゃいますからねぇ。 |
5635:
マンコミュファンさん
[2023-04-21 00:54:41]
|
5636:
マンコミュファンさん
[2023-04-21 01:00:15]
チー牛みたいなやつが現実だと相手にされないから話し相手欲しくて絡んできてるだけさ。
多分リアルで会ったら相手にしないようなやつだぞ。 優しい目で見てやろうぜ。 |
5637:
eマンションさん
[2023-04-21 01:07:07]
|
5638:
マンション検討中さん
[2023-04-21 02:48:23]
地元では受け入れられないマンションですね
|
5639:
名無しさん
[2023-04-21 07:33:01]
|
5650:
管理担当
[2023-04-21 10:19:44]
[No.5640~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
5651:
eマンションさん
[2023-04-21 11:08:59]
新綱島が炎上してるので野次馬アラシはみんなあっちに行っちゃったかと思ったら、ここは相変わらず盛況だねえ。
|
5652:
検討板ユーザーさん
[2023-04-21 22:10:24]
一期販売時にポジティブ情報だと
第三者所有地が洒落た建物で溢れ、JRが開発に参加すると言ってる人が居ましたが、そうなりませんでしたね。 現況ではネガティブな予測に沿ってる気がします。 ポジティブ情報だと、急いで買わないと抽選になり、買えなくなると言われてましたが、ネガティブな意見だと、慌てて買わない方が良いでした。 結果は無抽選で今からでも買えるので、ネガティブな予測が正解でしたね。 ポジティブな意見だと、駅前一等地に立地する商業部はテナントは、順風満帆で心配無しとの意見でしたが、ネガティブな意見のテナントが入るか懐疑的が、現状に合ってますね。 この先に待つのは、テナントが維持出来るのかですが、ネガティブな方向へ向かうのか否か、慌てずに見定めないとと思います。 |
5653:
マンション掲示板さん
[2023-04-21 22:46:44]
|
5654:
通りがかりさん
[2023-04-21 23:03:40]
>>5653 マンション掲示板さん
意見としてはよくわかりますよ。 別にその人のポジションなんて知る必要もない。 時間とお金はどう使おうが自由だから、他人が~すべきなんていうべきじゃないと思いますよ。 早く買えばいいってもんじゃないしね。 迷って買ってもいいんじゃない。 |
5655:
匿名さん
[2023-04-21 23:09:26]
|
5656:
匿名さん
[2023-04-21 23:12:41]
|
5657:
匿名さん
[2023-04-21 23:13:55]
まぁいろいろ言われているが、物件概要を追いかけているとなんだかんだで週に3~4戸のペースで売れていってるわけで、ここの評判が全てではないと実感します。
|
5658:
通りがかりさん
[2023-04-21 23:15:33]
|
5659:
匿名さん
[2023-04-21 23:15:45]
|
5660:
マンション検討中さん
[2023-04-21 23:18:16]
|
5661:
口コミ知りたいさん
[2023-04-21 23:41:43]
>>5652 検討板ユーザーさん
今の時点で第三者所有地に建物が立っていないことも、テナントが発表されていないことも、初めから決まっていたこと。現在、選べるルームプランは限られるし、価格も上がっている。検討者ならみんなが知っていることを、もったいぶって書くのが痛い。 |
5662:
口コミ知りたいさん
[2023-04-22 00:14:39]
>>5661 口コミ知りたいさん
特に3LDKとから1期で買った人が勝ち組かもね。500万近く上がってる部屋もあるし、じっくりではあるがしっかり売れているみたいだからこれからもさらに上がりそうだし。 しかし先は読めないですねー |
5663:
マンコミュファンさん
[2023-04-22 00:26:19]
>>5652 検討板ユーザーさん
ホントのこと言うと契約者に暴言はかれますよ。 彼らはマンションのことでは反論できません。 都合の悪い事実を書いただけで誹謗中傷してくるような1人たちですからね。 住民板から出てこないでほしいものものです。 |
5664:
口コミ知りたいさん
[2023-04-22 00:28:14]
|
5665:
検討板ユーザーさん
[2023-04-22 00:41:10]
なんだかくそどうでもいい話で盛り上がってる所恐縮ですが、横浜市都市計画審議会の審議状況が更新されたようですよ。羽沢についても書かれてますよ~
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/kenchiku/toshikeik... |
5666:
名無しさん
[2023-04-22 01:07:48]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
5667:
通りがかりさん
[2023-04-22 01:09:56]
|
5668:
口コミ知りたいさん
[2023-04-22 01:15:48]
|
5669:
口コミ知りたいさん
[2023-04-22 01:25:48]
>>5662 口コミ知りたいさん
こう言っちゃおしまいな気がするけど、ここまで価格が上がってしまうと、本当の勝ち組は何年も前に検討、購入した人な気がしちゃいますね。 今更悔やんでもどうにもならないし、しょうがないですけどね。 |
5670:
eマンションさん
[2023-04-22 01:41:48]
>>5669 口コミ知りたいさん
いやぁ、ねえ。 何年か前に買った友人のマンションに遊びに行ったりすると、このマンションが前はそんな安い価格で買えたのか、今じゃ考えられないなと思うことはありますね。 まぁ確かに今さらどうしようもないんですが。 |
>>5620 匿名さん
こう言う発言はやめてください。
マンションの購買云々とかではなく、住んでいる方々に対して失礼すぎですし、検討者から見ても不愉快です。