日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-11 19:14:07
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

5221: マンコミュファンさん 
[2023-04-03 20:21:50]
>>5220 マンション掲示板さん
物事を知らないって、どれだけの人がここに関わるまで知ってたとお考えですか?
大多数の人が知らないことに対し、調べたかどうかで優位に立つことではないですよ。
ちなみにどんなテナントならとお考えですか?私には継続出来そうな業態は思い浮かびません。この場所だからというメリットはないですし、事務所等も普通のマンション使った方が良いですよね。
5222: マンション検討中さん 
[2023-04-03 20:39:48]
一般人に市街化調整区域に関わる事柄は難解
ぱっと見ダメでも、条件や特例や但し書きで認められたりする。
市街化調整区域に建築された住宅も有りますし、売買も可能です。
同様に飲食、コンビニも可能です。

テナントが入らないのが、市街化調整区域だからと言うので有れば、入るべき業種や業態を当然ご存知の筈です。
飲食不可が、市街化調整区域だからだとの根拠も必要でしょうし 。

無知を晒して草生やしてるなよ、と言う事。
5223: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-03 20:57:06]
>>5222 マンション検討中さん

まあ、アネックスやアーウィンがどうなろうと、リビオの住民には何の関係もないしね。無理くり結びつけようとする人は普通いないw 気の済むまでお勉強なさってくださいwww
5224: マンション検討中さん 
[2023-04-03 21:18:45]
>>5223 口コミ知りたいさん

え?お勉強しないといけないのは、私では無いですよ?
私の知識は、これ迄の事業で得た知識で、新たに学んだ物では無いですから。
5225: eマンションさん 
[2023-04-03 21:34:13]
>>5223 口コミ知りたいさん

ところで、あなたは何で検討板にずっといるのかな。
5226: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-03 21:53:06]
20年掲示板活動してるからだよ。
5227: eマンションさん 
[2023-04-03 22:38:41]
>>5222 マンション検討中さん
それは仰る通りですよね。
都道府県に寄ってもルールが異なるので大変難しい分野です。

>>5223さん、あそこにリビオとの関連性がないのは同意ですが、発言がノイズと私は感じます。
5228: マンション検討中さん 
[2023-04-03 23:19:27]
>>5222 マンション検討中さん

私も専門家なので知識としておっしゃる通りだと思いますけど、素人相手に本気出したら可哀想ですよ。
購入者なのかなと思うけど、市街化調整区域における飲食不可について他の人のを読んでても、一般的な知識だけしか持ち合わせていない素人ばかりですから。
5229: 通りがかりさん 
[2023-04-04 00:49:25]
久しぶりに見たら大荒れしててびっくりです…
知識マウントはさておき、
私もどなたかが書かれていたように「買えるタワー」だったというのが大きいです!

20代独身1馬力で買える2LDKのタワーがここか幕張でした。
幕張はこれまでに縁がなかったので、馴染みのある横浜側を選びました。一次取得なので、とりあえず高層階に住んでみたい!というきっかけから辿り着きました 笑
いざ調べてみると建物スペックも高く、出勤日数も少ないので鉄道の利便性は気になりませんでした。

ここでタワマン生活をしてみて10年くらいで売却して、今度は低層に住んでみたいですね!都内のタワマンは普通のサラリーマンには買えなかったです~涙  
誰かの参考になれば…
5230: 名無しさん 
[2023-04-04 00:56:14]
>>5102 通りがかりさん

いらっしゃるみたいですね笑
5231: マンコミュファンさん 
[2023-04-04 00:59:11]
言ってる事があの人と同じ
もう来ないと言いつつ、また現れる一貫性の無さも同じ。
5232: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-04 01:08:11]
それも同じ。
いつまでもいるのも同じ。
5233: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-04 01:15:55]
ここって交番は近くにない感じですかね?
この辺りの方は大きな病院行くとなったら、どこに行くことが多いのでしょうか?
5234: 匿名さん 
[2023-04-04 01:18:23]
>>5231 マンコミュファンさん

検討板なのでね。
検討に関係のないう憂さ晴らししてても、結局同じ人にみえちゃいますよ?
5235: マンコミュファンさん 
[2023-04-04 07:48:02]
テナントの質に魅力が左右される立地だと思ってましたが、質以前の量で苦戦してますね。
スーパーが本当に入るか不安になって来ますね。
5236: 通りがかりさん 
[2023-04-04 08:41:04]
>>5235 マンコミュファンさん

スーパーは入るやろ。
入るに1億ゼニー賭けれるわ
5237: 名無し 
[2023-04-04 10:07:56]
>>5233 検討板ユーザーさん
一番近い交番は多分、羽沢交番。
徒歩20分くらい。

大きな病院は、新横浜の労災病院
三ツ沢の市民病院、みなとみらいのけいゆう病院
徒歩10分ほどの保土ヶ谷中央病院
市民病院はバスで1本。
労災も電車で1本。

行きたい病院聞かれることもありますが、かかりつけの先生がつながりのある病院に紹介状書いてくれることが多いかもしれません。

5238: マンション検討中さん 
[2023-04-04 12:24:39]
>>5235 マンコミュファンさん
スーパーは公式情報があると以前書き込みありましたよ
不安は解消されましたか?


スーパーについて
https://hazawavalley.jp/index.html
上記ハザワバレー公式サイトに「食品スーパーが入店予定!」とあるので確定と思われます。
(スーパーの銘柄は未発表。リビオタワーの公式HPには確か掲載されていないので掲載した方が良いですね)

子育て支援施設について
公式には「子育て支援施設」以外の情報なし。この記述では保育園とは限定できないですね。
ただし以下クリエイトSD社の物件情報ページに「スーパーマーケット、保育園、飲食店、各種サービス・物販店舗が併設し、地域で一番注目度の高い施設です。」とあり、保育園の可能性が高いと推測されます。
https://www.create-sd.co.jp/doctor...
(同ページにて当初はブックカフェやフィットネスジムのパース画像も公開されてましたが、現在は削除されてる模様。そんな中、保育園の記述は訂正されず。)
5239: 匿名さん 
[2023-04-04 13:00:32]
>>5238 マンション検討中さん
「予定」だから「確定」は、あまりに強引でしょう。
5240: マンション検討中さん 
[2023-04-04 13:27:20]
まぁ、予定というのは予定なのでしょうね。「予定」という文言以外を言うのであればそれは全て想像での発言でしょう。自分よがりな想像で発信してしまうからややこしくなる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる