日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-11 19:14:07
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

5121: 匿名さん 
[2023-04-01 19:55:19]
駅に徒歩1分でいける土地が羽沢のどこに余りまくってる?教えてくれよ。
5122: 通りがかりさん 
[2023-04-01 20:04:25]
新横浜だと抽選だけど、羽沢だと直ぐに買える。
これが現実だよね。
5124: 名無しさん 
[2023-04-01 20:21:42]
>>5122 さん

流石に新横浜と比べるのは酷でしょ。ここは羽沢よ?
5125: eマンションさん 
[2023-04-01 20:26:45]
>>5111 eマンションさん
あらそうだっけか、東急+JR合わせたら10分に一本だと思ってたけどもう一回確認するわ
5126: 通りがかりさん 
[2023-04-01 20:41:31]
>>5125 eマンションさん

合わせて考える意味が分からない
日々通勤で使うなら定期なんだから、乗れるのは1路線。
5127: マンション掲示板さん 
[2023-04-01 20:52:34]
>>5126 通りがかりさん

いやほんとそれ。誤魔化すにも無理がありすぎる
5128: 通りがかりさん 
[2023-04-01 21:42:36]
新川崎も日中は東京方面4本+湘南新宿ライン2本だけだから本数の少なさは何とかなると思う
5129: 匿名さん 
[2023-04-01 22:10:06]
>>5119 通りがかりさん
「東急に乗りたいときにJRが来たら乗らずに待たなきゃいけない、JRに乗りたいときに東急が来たら乗らずに待たなきゃいけない、だから日常使いに不便」??
その理屈はよくわからないなー。

たとえば日吉-目黒間の目黒線沿線の駅でも、南北線の駅に行きたいときに三田線直通が来たら乗らずに待つよね。

ハザワのばあいJRも東急も本数が少ないから不便、っていうことならわかるけど。
5130: eマンションさん 
[2023-04-01 22:10:50]
>>5126
>>5127

テレワークなしでフル出社の方でしたか。それなら確かにその考え方になりますしこの駅は合わないでしょうね。
私はリモートメインで出社する時は実費精算なので普通に本数を合算して考えてました。

5131: マンコミュファンさん 
[2023-04-01 22:23:31]
ハザワバレーフェス楽しみだね
5132: eマンションさん 
[2023-04-01 22:35:03]
ところでこのマンションの住人については、既存の町内会へ入会するのではなく、自分たちで町内会を立ち上げるよう地元住民から要求されていると聞きました。
これは普通のことなんでしょうか?調べて見ても他の事例が出て来ず、意図を知りたいなと思っています。
地元の方とこのマンションの住人の間に溝が生まれないか(既にないか)心配です。
5133: マンコミュファンさん 
[2023-04-01 22:49:38]
>>5130 eマンションさん

交通利便性の話ししてるんだから経費精算とか全然関係ない。さっきからズレてますよ
5134: マンコミュファンさん 
[2023-04-01 23:07:04]
おじさん達は何でいつもけんかしてるの??
(´・ω・`)
サウナでも行って整ってくればぁ??
(´・ω・`)
5135: 通りがかりさん 
[2023-04-01 23:11:16]
>>5133 マンコミュファンさん

勤務先渋谷なのでJRでも東急でもいけるんですわ。想像力が乏しいみたいなのでちゃんと説明しないと伝わりませんでしたねごめんなさい。
5136: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-01 23:19:01]
>>5132 eマンションさん

Twitterで情報発信していた方も、地元住民とこのマンションの住民の温度差が心配だと呟いていた記憶があります。あり得ますね。
5137: 匿名さん 
[2023-04-01 23:27:02]
>>5135 通りがかりさん

理解理解、自分の世界が全てだと思ってる系ね
5138: マンション検討中さん 
[2023-04-01 23:50:46]
このマンションでマイカーがない場合の不便ってどういったものでしょうか?
折角近くに高速入口などがあるのに勿体無いということですかね。

マイカー前提でおすすめという記事を見て気になりました。
5139: マンション検討中さん 
[2023-04-02 00:02:37]
>>5138 マンション検討中さん

リビオのゲタに入るテナントを除くと何もないので、しょっちゅう電車に乗って家族含め移動しないといけないシチュエーションが発生するからかと思います。
毎度毎度電車に乗るのってストレスなのでそういう環境だと車欲しくなりますよね
5140: マンション検討中さん 
[2023-04-02 00:10:18]
>>5137 匿名さん

購入検討してるんだから自分の世界で物事考えて何が悪いの?
逆にご自身では検討されていないようですがここに張り付いて誰の心配をされているんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる