日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-11 19:14:07
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

5101: 評判気になるさん 
[2023-04-01 12:20:57]
>>5100 評判気になるさん

この立地で交通利便性…?
5102: 通りがかりさん 
[2023-04-01 13:02:20]
>>5101 評判気になるさん
ここの交通利便性に価値を感じずに検討される方はいるんでしょうか?
5103: 匿名さん 
[2023-04-01 13:09:49]
先着順9558万円の部屋って何階のどの間取りかわかりますか?
5104: 評判気になるさん 
[2023-04-01 13:24:11]
>>5101 評判気になるさん
流石に必死すぎw
見てて痛いからやめてほしい
5105: 匿名さん 
[2023-04-01 13:34:58]
>>5102 通りがかりさん
意外性はあるよね。
「は? ハザワ? どこそれ」→「おっ、新横の隣か」「おおっ、新宿・池袋に直通で行けるんか」「おおおっ、東横線と目黒線も直通かー。やるなーハザワ」
ってなる。
5106: マンション検討中さん 
[2023-04-01 13:58:37]
>>5105 匿名さん

あ、日中15分に1本しか電車来ないのね、解散。
ていうオチですかね(笑)
5107: マンコミュファンさん 
[2023-04-01 16:09:57]
>>5106 マンション検討中さん

唯一痛いのはそこなんだよなぁ。
駅に近い、色んな所に行きやすい、
でも本数が少なくて待ち時間考えると
結局時間かかるってのが。
5108: 名無しさん 
[2023-04-01 16:15:32]
>>5106 マンション検討中さん
その流れなら通勤時間帯の本数の方が重要じゃないでしょうかね。まあどうでもいいですが
5109: 匿名さん 
[2023-04-01 16:46:06]
痛々しいったらありゃしない
気に入らないなら買わなきゃいいだけ
5110: 評判気になるさん 
[2023-04-01 16:52:59]
>>5106 マンション検討中さん

日中も10分に一本あるし普通に生活しててそんなに本数必要?電車乗ってどっか行きたいってなったら電車の時間に合わせるでしょ。
5111: eマンションさん 
[2023-04-01 17:28:30]
>>5110 評判気になるさん

いや、10分に一本も無いよ
なんなら20分区間もある
5112: 通りがかりさん 
[2023-04-01 17:44:57]
>>5109 匿名さん
全部気に入る所なんて何億も出さないと庶民には無理ですよ。
だから、迷うのでは?
5113: マンション検討中さん 
[2023-04-01 18:15:21]
羽沢に家買うなら戸建てが良いのでしょうね。
徒歩10分以内に庭付き5SLDKとかが後悔しなさそう。
車維持してもリビオよりお得感有ると思う。
5114: マンション掲示板さん 
[2023-04-01 18:22:50]
>>5108 名無しさん
どうでもよいならレス不要。
私は出勤関係ないけど、家族のことを考えてるだけの話だし。
行きだけの話でもないしね。
5115: 匿名さん 
[2023-04-01 18:42:37]
>>5110 評判気になるさん
少ないよりは多い方がいいべさ
5116: 通りがかりさん 
[2023-04-01 18:52:52]
>>5113 マンション検討中さん

女性や子どもに羽沢の夜道はきついよ。坂道が多いし、買い物も不便。それだから、リビオに価値がある。
5117: 通りがかりさん 
[2023-04-01 19:10:28]
>>5116 通りがかりさん
そんなこと言ったら、じゃあ、そんな羽沢にわざわざ買わなくても良いじゃんって話になっちゃうじゃんか。
やめてよ。
5118: eマンションさん 
[2023-04-01 19:19:07]
>>5117 通りがかりさん

羽沢は戸建ての方がお得感があるというから、そうでない人もいるよ、という話。得かどうかは、その人のライフスタイルによるのではないですか?
5119: 通りがかりさん 
[2023-04-01 19:33:41]
>>5110 評判気になるさん

絶妙に使い難いダイヤ
同じ武蔵小杉でも料金が違う、でもワンホームだからJRに乗りたい時は、東横に乗らないで待たないといけない。
東急に乗りたい場合も、JRが来たら乗らずに待つ。
日常使いには不便だと思います。
5120: 評判気になるさん 
[2023-04-01 19:37:13]
>>5118 eマンションさん

そもそもタワマンって土地が限られてるから上に伸ばすのであって、土地が余りまくってるところに建てるのは違和感しかないのよね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる