駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
4781:
口コミ知りたいさん
[2023-03-20 12:03:27]
|
4782:
坪単価比較中さん
[2023-03-20 19:22:30]
ネガティブを書くのは、リビオを買えない人が妬んでる!と何度も書いてる人が居たけど
>>4780を読むと、羽沢を知る人の意見は既出のネガティブと一致してますね 『誰が意見を書いても同様の一貫性が出てしまう』と言う事がある意味凄いです ポジティブ一辺倒の人が、この状況を目の当たりにして、今後ネガティブ意見にどう絡むのかが見物だと思ってしまう。 |
4783:
マンション掲示板さん
[2023-03-20 19:28:44]
|
4784:
名無しさん
[2023-03-20 19:41:03]
|
4785:
マンション検討中さん
[2023-03-20 20:00:41]
|
4786:
名無しさん
[2023-03-20 20:15:45]
|
4787:
マンション検討中さん
[2023-03-20 20:18:50]
いやー、大人気スレでうらやましいわぁ
さすが羽沢ナンバーワンマンション |
4788:
名無しさん
[2023-03-20 20:28:26]
新横浜界隈と比較してもここ以上のマンションはないよ。黙って買っとけば間違いない。
|
4790:
eマンションさん
[2023-03-20 20:50:47]
|
4792:
マンション検討中さん
[2023-03-20 21:08:35]
今日乗った新横浜線の赤い東急車両、Qシートって言うんだね。気のせいか走行音も静かで軽やか。今日は、差額なしで座れたから得した気分。しみじみと相鉄が東急に乗り入れたんだなあと実感したよ。
|
|
4799:
評判気になるさん
[2023-03-20 22:00:55]
結局ここは便利な田舎なのよ。それでいいと思える人が買えばいい。
ヤフー記事が言っているような大化け&地価上昇は今後絶対にないが、腐っても駅1分のランドマークタワーだから残債割れの可能性も低いだろう。 もちろん直通廃止となれば暴落だが、相鉄の悲願だったことなのでそのリスクは少ないでしょう。 |
4803:
マンション検討中さん
[2023-03-20 22:29:21]
|
4806:
管理担当
[2023-03-20 23:24:25]
[No.4789~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・削除されたレスへの返信 |
4807:
匿名さん
[2023-03-20 23:26:29]
>>4799 評判気になるさん
直通廃止はないだろうけど、特急通過駅に格下げになる可能性はあるかもねー。 |
4808:
通りがかりさん
[2023-03-21 00:28:43]
|
4809:
通りがかりさん
[2023-03-21 07:39:43]
|
4810:
検討板ユーザーさん
[2023-03-21 08:11:16]
>>4809 通りがかりさん
あなたサマは、検討した?結果、答えはとっくの昔に出ているようなのに、それでもここに粘着している。だから、嫌がらせをしているように見えるのですよ。あなたサマの大っ嫌いな購入者より、よほどここにいる必然性がないw そろそろ次のマンションの検討に入られてはwww? |
4811:
評判気になるさん
[2023-03-21 08:29:25]
|
4812:
通りがかりさん
[2023-03-21 08:35:47]
|
4813:
マンコミュファンさん
[2023-03-21 08:39:28]
買えない妬みって怖い
|
4814:
匿名さん
[2023-03-21 08:54:13]
|
4815:
匿名さん
[2023-03-21 10:03:36]
|
4816:
eマンションさん
[2023-03-21 10:31:03]
|
4817:
eマンションさん
[2023-03-21 12:34:22]
|
4818:
検討板ユーザーさん
[2023-03-21 12:50:38]
|
4819:
マンコミュファンさん
[2023-03-21 13:02:12]
>>4817 eマンションさん
さすがに寺田倉庫が絡むとオシャレですね。コンパクトでも緑豊かで知的なイメージの街に成長してほしいなあ。それが新都心新横浜の隣駅にあったら、ありふれたショッピングモールのある街よりよほど価値がある。発展だ発展だとうるさい昭和脳には理解不能でしょうが、時代は令和、日本は人口減少が進んでいるのですからね。 |
4820:
検討板ユーザーさん
[2023-03-21 13:04:33]
ダイヤ発表前から駅力云々で全種別停まらないと豪語している人は多かったですよね笑
現実を見よとか言ってるのに、こういった目に見えるソースは無視するようです |
4821:
マンコミュファンさん
[2023-03-21 13:11:02]
ヤフコメだかなんだかのコメントを見て、鬼の首でも取ったかのようにコーフンしている御仁がいるが、ニュースにコメントするのと、実際に不動産を買うのは全く違うからなあ。コメントしている人たちだって、実際にマンションを購入する段になったら、言うことが随分変わるはず。ネガさんは、そこんとこをまるで理解できないんだねw
|
4822:
eマンションさん
[2023-03-21 13:24:26]
ポジ団の逆襲が始まった
|
4823:
マンション掲示板さん
[2023-03-21 13:33:10]
>>4821 マンコミュファンさん
私は今はマンション買い換えの検討していて、一番最初は一軒家を購入していましたので3回目の家探しです。誰の味方でもないのですが、もう少し有意義な検討板にしませんか。希望を持って買った今の都内マンションも、他の検討者さん、購入者さんの意見も参考になりましたし、当時悔しかったネガさんの意見も、今となってはその通りだったかもとは思う所も残念ながらあります。 |
4824:
匿名さん
[2023-03-21 13:49:57]
>>4822 eマンションさん
私は4808、4818ですがポジだとかネガだとかどうでもいいです。 仮に3線あれば、羽沢は駅力的に通過可能性が出てくるのは同意します。 ただ現実的に設備がないので通過出来ない。 即ち検討するにあたりメリットになり得る要素なので、皆様しっかりと理解すべきと思い書き込ませていただきました。 |
4825:
マンコミュファンさん
[2023-03-21 14:05:51]
|
4826:
eマンションさん
[2023-03-21 14:07:24]
|
4827:
マンション検討中さん
[2023-03-21 14:36:45]
|
4828:
eマンションさん
[2023-03-21 14:41:37]
|
4829:
検討板ユーザーさん
[2023-03-21 15:15:43]
>>4828 eマンションさん
自分が行ったときは、ギャラリーの2LDKは、確か3LDKのスペースにオプションを入れてグレードアップしたものだったと思います。元から2LDKだった住戸のモデルルームはありませんでしたが、今は違うのですか? |
4830:
通りがかりさん
[2023-03-21 15:25:11]
|
大賛成