横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 羽沢南
  8. 羽沢横浜国大駅
  9. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-11-20 23:30:48

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!


正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/リビオタワー羽沢横浜国大

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー羽沢横浜国大口コミ掲示板・評判

  1. 3751 通りがかりさん 2023/02/03 03:19:45

    物件決定後に、院内の設計や設備の選定と納品
    開院に掛かる時間は、工事期間だけでは無いですよ。
    最低でも6ヶ月は必要でしょう、医師は行き当たりばったりで開院する人種では無い人が多いと思うので、ギリギリスケジュールの開院は稀でしょうね。

    それに、条件の良い物件は直ぐに埋まります、羽沢のクリエイトもオープンに埋まりましたしね。

  2. 3752 マンション掲示板さん 2023/02/03 03:23:44

    >>3751 通りがかりさん

    施工業者のホームページには、契約から開業まで最短3ヶ月とありますね。それほど急ぐかは別として、最低6ヶ月ということでもなさそうですよ。

  3. 3753 マンション掲示板さん 2023/02/03 03:41:33

    家賃も安くありませんからね。3ヶ月でできる準備に、6ヶ月かけたい人はいないでしょうね。

  4. 3754 マンコミュファンさん 2023/02/03 03:45:43

    >>3751 通りがかりさん

    クリエイトの上はオープン時に全て埋まって無かったですよ。
    小児科出来たのは少し経ってからです。
    とは言え、他の地域の医療モールの募集要項などを見ると、開業から6年近く経っても未だ募集中となっている区画もあったので、羽沢のクリエイトの上は条件がいい方だったのかもしれないですね。

  5. 3755 匿名さん 2023/02/03 04:24:42

    >>3749 マンション掲示板さん
    スルーしてれば?

  6. 3756 口コミ知りたいさん 2023/02/03 05:54:31

    >>3751 通りがかりさん

    3748です。
    クリニック経営の当事者です。

    「内装工事と医療機器設置などで長目の工事期間が必要、6ヶ月前には着工」
    とあるので、見ている方に誤解が生じるのも良くないかと思い、訂正させていただいた次第です。

    開業準備期間としては6ヶ月は最低で必要、本来は10ヶ月は欲しいところです。
    分院開設ではなく、勤務医が初めて独立開業するなら1年間掛かっているくらいが平均でしょう。
    2年前から情報収集しはじめる人が多いです。

  7. 3757 名無しさん 2023/02/03 11:18:00

    >>3756 口コミ知りたいさん
    では、今年の6月頃には、リビオの医療モールに入る診療科の種別が、募集ページで確認出来そうですね。

  8. 3758 検討板ユーザーさん 2023/02/03 15:35:24

    >>3756 口コミ知りたいさん
    先生もここのマンション購入したのでしょうか

  9. 3759 名無しさん 2023/02/04 12:00:32

    AGC研究所跡はまだ解体中みたいですね。何になるのかな?

  10. 3760 マンコミュファンさん 2023/02/04 13:07:13

    >>3759 名無しさん

    こちらですね。
    何か施設が出来たりとかするといいですよね。


  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ宿河原II
    レ・ジェイド横濱桜木町
  12. 3761 名無しさん 2023/02/05 01:14:40

    AGC跡地が開発されたら、羽沢に来る客が減るだけだから、戸建の宅地開発で良い。
    リビオみたいに商業一体型が出来たら、AGC跡地の方が地権者がバラけてない分、利用し易い計画的な開発になる可能性が高いでしょ。
    今も徒歩客がメインで、クリエイトの小さな駐車場が満車にならない状況だから、AGCに良いスーパーが出来たら羽沢は苦戦する。

  13. 3762 検討板ユーザーさん 2023/02/05 04:12:36

    跡地のことはまだ何も公表されていないのだから、スーパーうんぬん言っても仕方ない。しかし、仮に大規模開発されたとしたら、羽沢横浜国大駅利用者が増えるだろうからリビオにとってはプラス材料。

  14. 3763 eマンションさん 2023/02/05 09:38:10

    >>3762 検討板ユーザーさん
    AGC跡地からバス一本で、西谷、新横浜、横浜駅西口に行けるのに羽沢横浜国大駅を使うと思う?

    バスを2台乗り継がないと羽沢横浜国大駅に着かない。
    または、歩きとバス併用、或いは全行程を徒歩で?
    無理にプラス材料に仕立てる必要は無いのでは?

  15. 3764 検討板ユーザーさん 2023/02/05 10:06:12

    >>3763 さん

    最寄り駅は羽沢横浜国大でしょ。徒歩20分とかなんじゃない。ま、どうでもいいけどね。

  16. 3765 eマンションさん 2023/02/05 10:16:43

    >>3763 eマンションさん

    プラス材料に仕立てているのではなく、自分はプラス材料ととらえるということ。言葉足らずで失礼したね。

  17. 3766 検討板ユーザーさん 2023/02/05 11:36:11

    AGC跡地から都内へ向かうなら、バスで新横浜へ出て、新横浜で折り返しの始発電車に乗れば、座れるかも知れませんね。
    下りの海老名方面なら、西谷までバスで行くのが楽だと思います。

    でも、前提になる計画が無いから、材料にはならないですね。

  18. 3767 名無しさん 2023/02/05 11:44:31

    上でシェアされてたTwitterのリプライに誰かが下記リンクをつけてくれてました。AGC跡地かどうかは不明ですが。、
    https://built.itmedia.co.jp/bt/spv/1805/07/news023.html

  19. 3768 マンション掲示板さん 2023/02/05 11:51:26

    >>3767 名無しさん
    あ、ちょっと違うかも。すいませんスルーしてください汗

  20. 3769 マンコミュファンさん 2023/02/05 13:27:00

    マニアさんのブログの更新がありましたね。AGCの件も載ってます。

    https://hyuuuma.com/11023/

  21. 3770 名無しさん 2023/02/05 13:48:07

    アフィリエイトの為のフリだったのかw

  22. 3771 通りがかりさん 2023/02/05 14:12:05

    >>3769 マンコミュファンさん
    なかなか興味深いブログでした。ありがとうございます!
    アーウィン羽沢はなんか不気味ですね。。

  23. 3772 マンコミュファンさん 2023/02/06 04:58:01

    なんだかんだでリビオ入居まで後1年ですね!
    竣工までだったら後9ヶ月ほど?
    楽しみです!

  24. 3773 通りがかりさん 2023/02/06 10:03:42

    ですね~!ニヤニヤしてしまいますw

  25. 3774 マンコミュファンさん 2023/02/06 13:11:06

    あと一年って楽しみですよね。
    12月末で先着の販売戸数は20でしたが、今日時点で12戸となってますからここ一ヶ月くらいで8戸成約ということですかね。東急開通となる第3期以降がどうなるか気になりますね。

  26. 3775 通りがかりさん 2023/02/06 14:01:16

    この人のTwitterばかりだけど笑

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ横浜山手
    レ・ジェイド横濱桜木町
  28. 3776 口コミ知りたいさん 2023/02/06 14:45:43

    >>3775 通りがかりさん

    実現はまだまだかなり先だと思うけど隣駅がもう少しファミリー向けの武蔵小杉、二子玉川の様な街に近づいたら嬉しいですね。

  29. 3777 マンション検討中さん 2023/02/07 05:13:07

    モデルルームに行ってきました♪
    間取りも使いやすそうで、インテリアも素敵でした。

    ダウンライトの設置は、オプションで有料みたいなので、照明をどうするか検討中です。

    お勧めの照明メーカーをご存知の方が、いらっしゃいましたら情報をお願い致します。

  30. 3778 匿名さん 2023/02/07 07:37:35

    ステマですか

  31. 3779 マンション掲示板さん 2023/02/07 09:23:33

    >>3778
    ひねくれてんなぁ

  32. 3780 マンション掲示板さん 2023/02/07 10:20:15

    >>3777 マンション検討中さん

    オプションってできるですかね?資材発注の問題で一期以降はもう出来ないと聞いてましたけれど。

  33. 3781 eマンションさん 2023/02/07 11:06:33

    >>3780 マンション掲示板さん

    まだ検討中で詳しくはわからないのですが、先週土曜日にご案内して頂いた方によるとダウンライトはオプションで追加出来るとのことでした。

  34. 3782 匿名さん 2023/02/07 12:07:57

    >>3776 口コミ知りたいさん

    新横浜フードメゾン営業終了
    https://www.takashimaya.co.jp/store/aboutinfo/excuse/20220615/index.ht...
    離れて行ってる気がしますね・・・

  35. 3783 eマンションさん 2023/02/07 12:18:59

    >>3777 マンション検討中さん

    天井補強して、バカラのシャンデリアを入れる
    壁面には揃いのブラケットシャンデリア。

  36. 3784 購入検討中 2023/02/07 12:50:05

    >>3777 マンション購入者

    ダウンライトは、キッチンや浴室には必要かもしれませんが、リビングダイニングにはヨーロッパの住宅のような、シーリングライトやペンダントの方が落ち着いた雰囲気になるかなと思いますよ!

  37. 3785 検討板ユーザーさん 2023/02/07 12:55:52

    >>3776 口コミ知りたいさん
    確かに羽沢エリアは未開拓の地域ですが、土地は有り余るほどあるので、魅力的な都市開発が進むことを期待したいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ブランズ横浜いずみ野
  39. 3786 マンション掲示板さん 2023/02/07 13:31:04

    >>3782
    元々の契約期間が満了だけらしいですよ

  40. 3787 検討板ユーザーさん 2023/02/07 13:58:53

    >>3785 検討板ユーザーさん
    規制を受けずに、都市開発が可能な土地が何処に有り余ってるのですか?
    前スレで開発不可とされた、生産緑地と農振を除外した場所を示して下さい。

  41. 3788 マンション検討中さん 2023/02/07 16:22:17

    >>3787 検討板ユーザーさん
    トンネル工事跡地とACG跡地とか何かしら出来そうですよね。

    10年後のハザコクはどうなってるんだろうなー?

  42. 3789 マンション検討中さん 2023/02/07 22:56:54

    その頃には失敗例として話題になってるかなー?

  43. 3790 マンション検討中さん 2023/02/08 00:18:34

    失敗例ってのは、戸塚駅西口みたいなのを言うんだよ

  44. 3791 匿名さん 2023/02/08 00:51:54

    >>3786 マンション掲示板さん
    この記事だと全店舗が閉店となってますけど。
    一部だけ営業しても客は来ないでしょう。
    https://shin-yoko.net/2022/06/21/cubicplaza2022-4/

  45. 3792 匿名さん 2023/02/08 01:07:08

    >>3788 マンション検討中さん
    トンネル工事跡地から環2の地下へ相鉄新横浜線が降りていくんですよね。
    低層の建物なら建てられるかな? 
    相鉄の土地でしょうね。

  46. 3793 口コミ知りたいさん 2023/02/08 01:28:39

    >>3792 匿名さん
    現地行くと分かりますが、結構広い土地ですからね。
    でかいホームセンターとか建てられそうです。

    リビオはもう22階部分まできましたよ。

  47. 3794 マンション検討中さん 2023/02/08 02:29:21

    何か動きがあったみたいですね。

  48. 3795 eマンションさん 2023/02/08 03:14:34

    >>3794 マンション検討中さん

    マンションさんぽさんのtwitterによると、フィットネスも決まっていて、美容室は募集中らしいですね。リビオ民はもちろんですが、羽沢、常盤台の皆さんも楽しみにしているでしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ横浜いずみ野
    ヴェレーナ武蔵新城
  50. 3796 eマンションさん 2023/02/08 03:16:13

    横浜国大の学生さんも、ハザコクでお茶飲んでいこう、となりそうですね。

  51. 3797 評判気になるさん 2023/02/08 03:16:33

    >>3795 eマンションさん

    おおっ、すごい!!ベーカリーとはオシャレですね。
    某店舗募集サイトってどこだろう?直接見に行きたい。

  52. 3798 匿名さん 2023/02/08 03:22:07

    新横浜フードメゾンの営業終了残念です…
    次のテナントも決まっていないそうだけど、新幹線停車駅でもなかなか難しいんですね

  53. 3799 検討板ユーザーさん 2023/02/08 03:29:58

    >>3798 匿名さん

    新線の開通を待っている羽沢、常盤台、上星川の人たちは、リビオの商業施設に期待していると思うよ。

  54. 3800 匿名さん 2023/02/08 03:33:17

    ユニクロも2フロアを1フロアに縮小。(1フロアはぺぺから撤退させたGU)
    リモートワーク定着で新幹線需要は過去の水準には戻らないでしょうね。

  55. 3801 検討板ユーザーさん 2023/02/08 03:48:41

    近所に奥さん出勤、旦那さんテレワークのカップルがいる。昼時になると、旦那さんは気分転換を兼ねて出かけていく。昼ごはんを食べるか買いに行くかしている様子。リモートワーク時代はそういう需要も出てくるから、リビオの商業施設はぴったりだと思う。

  56. 3802 通りがかりさん 2023/02/08 07:18:47

    MRの営業さんは未定と言ってるのに
    ブログやTwitterが情報源の話しで盛り上げてんのか
    信頼度全然無いじゃじゃないかーい!w

  57. 3803 口コミ知りたいさん 2023/02/08 09:02:49

    >>3802 通りがかりさん

    今、出店の話が出ていても途中で消えることもあるだろうから、営業さんは迂闊なことは言えない。リビオが竣工するのは今年の11月だから、その頃には様子が分かってくるのでは。

  58. 3804 口コミ知りたいさん 2023/02/08 09:22:55

    リビオの飲食店は、大戸屋とかおにぎり屋さんとか、カジュアルなところがいいなあ。クリニックで長く待たされたりすると、では、お昼を食べて帰ろうと思うからね。ブックカフェはスタバかな?

  59. 3805 評判気になるさん 2023/02/08 09:39:50

    >>3803 口コミ知りたいさん

    よく知ってますね、スーパーの誘致に関する件も知ってますか?
    私は知ってるのですが、書いて良いか迷ってます。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大和
    ヴェレーナ大和
  61. 3806 通りがかりさん 2023/02/08 10:18:40

    >>3804 口コミ知りたいさん
    飲食店はどのくらい入るんでしょうねぇ?
    マックが入ったら近隣のファミリーがハッピーセットを求めに週末溢れ返るだろうなぁ。

  62. 3807 マンション検討中さん 2023/02/08 11:09:01

    1階がブックカフェがメインだとすると落ち着いた雰囲気になりそう。
    このエリアだと有隣堂かな。
    スペース的にスーパーは2階になりそうですね。

  63. 3808 マンコミュファンさん 2023/02/08 14:26:07

    新横浜のフードメゾンが、売上不振が要因で更新を断念。
    新横浜に大きな空きテナントが出現して、リビオの新規テナントと比較される状況が出来てしまいましたね。
    立地で新横浜には勝てないでしょうから、リビオにとって不利な事態が起こってる様に思います。

    記事を読むと、客数に対する売り上げの低さが低迷の原因と有ります、住民の購買力は重要なファクターなのだと分かる出来事ですね。

    リビオのショッピングモールがオープンしたら、沢山の買い物客が来ると良いですね。

  64. 3809 口コミ知りたいさん 2023/02/08 17:19:52

    リビオと新横浜では集客の範囲も取り扱う商品や価格帯も違う。羽沢は、日常的に買い物をする場所の空白地帯なのだから、適正な規模や種類の商店であれば存続が可能であろうし、それを待望している付近の住民も多いはず。

  65. 3810 マンション掲示板さん 2023/02/08 22:05:32

    無理やり自己肯定しようとしてる姿が痛いなぁ、、

  66. 3811 eマンションさん 2023/02/08 22:23:20

    付近の住民というけれど、今の駅利用者を考えると
    街開きしたところで、どれくらいの人を取り込めるのだろうか?

    300世帯が増えたところで、その購買力は知れてるわけで、外部からの人の動きが変わらないといけない

    新線開通で、乗換客や通勤客などがこの駅でわざわざ降りて買い物する(目的地化)するようになったり、自動車利用で広域から人を集められる様になればいいけど
    そのための商業施設や駐車場の規模は十分と言えるのだろうか

  67. 3812 匿名さん 2023/02/08 22:28:58

    この地域で高級店で買い物するような世帯はないだろうし

  68. 3813 マンション検討中さん 2023/02/08 22:52:45

    >>3811 eマンションさん
    羽沢の駅、徒歩15分圏内を歩いてみてはいかがですか?羽沢、羽沢南、東川島、上星川、釜台、常盤台の一部ですかね。どこにどんな住宅や商店があって、そこの住民がどんな買い物の仕方をしているのか想像を巡らせましょう。また、新線の開通により、これまでバス便等で離れた駅を使っていた人が、羽沢横浜国大駅利用に変わることもあるでしょうね。もちろん、国大の学生の乗降も増え、各種クリニックの患者さんが駅前を行き交うことでしょう。そういうことを考えるのは、リアル街づくりゲームとして、とても楽しい。答えは、慌てなくても3年もすれば分かります。羽沢は期待できないとお考えの方は、あえてここをお買いになる必要はさらさらないし、3年後に買わなくてよかったーと胸を撫で下ろしてください。私とてリビオに値上がりを期待しているわけではなく、街の変貌を見るのが楽しいのです。まあ、結果として資産価値が上昇していたら、それも喜ばしいですがね。

  69. 3814 口コミ知りたいさん 2023/02/08 23:04:05

    大資本の自社物件なら、多少の赤字では消えずに残るだろうけど、テナント契約の場合は、高島屋みたいに撤退しちゃいますよね。

    新横浜に高島屋が経営でも維持が困難な時勢に、羽沢にテナント運営経験がほぼ無い寺田倉庫の運営。

    このスレでは、羽沢より上位の駅として扱われてる新横浜の商業、下位でも羽沢が優れてる!と言える部分が思い付かない。

  70. 3815 マンション掲示板さん 2023/02/08 23:45:16

    羽沢横浜国大駅って、クリエイト1店舗有れば充分な立地だと思う。
    それ以上の店舗が有っても、支える住民が足りないよ。
    空白地帯は、既にクリエイトが多数出店して飽和してる。

  71. 3816 マンション掲示板さん 2023/02/09 00:03:30

    大規模ショッピングモールとでも認識してるのか?タワマンの下駄部分なんて店舗数も集客力もたかが知れてるぞ

  72. 3817 マンション検討中さん 2023/02/09 00:11:04

    >>3816 マンション掲示板さん

    それかー。高級店がどうしたとか、なんか話が噛み合わないと思っていたが合点がいった。

  73. 3818 マンション検討中さん 2023/02/09 00:31:00

    あの立地に出来る時点で、集客も何も無いよねー。

  74. 3819 通りがかりさん 2023/02/09 00:34:12

    まぁまぁ、1、2年もすりゃ結果はわかるから。
    順調に賑わってるかもしれないし。

  75. 3820 マンコミュファンさん 2023/02/09 01:07:08

    >>3814 口コミ知りたいさん
    なぜ新横浜と羽沢を上下で比較するのですか?
    同じベクトルで見る駅ではないですし、同様の業態が出店されるわけないのですから、何も再現性ないですよ。
    同じ相鉄ならいずみ野辺りの方が商業施設としては比較すべき駅になるんじゃないですかね。

    テナント契約云々についてはどこもそうでしょうが、大資本の自社物件とはどのような施設を指しているのでしょうか?

  76. 3821 通りがかりさん 2023/02/09 02:37:21

    >>3811 eマンションさん

    環状2号線を新横浜近くから東戸塚方向へ運転したことある方なら分かると思うんですが、その間に道路沿いに飲食店やコンビニって少ないんですよね(下永谷辺りまで行くと美味しいラーメンさんが沢山ありますが。)。
    そういう意味では羽沢バレーの利用者って近隣住民だけでなく、環2利用者が「ちょっと寄ろうかな?」と思える施設があると、盛り上がる気がします。ただ、それで盛り上がりすぎると居住者で車ユーザーの方は渋滞で不便になりそうですね。まあ、このスレッドで羽沢の未来を予想している方の大半はそんな盛り上がる訳ないと思っていると思うので、住民が困ることはないかな?

  77. 3822 eマンションさん 2023/02/09 03:13:35

    ●年後にはわかるから
    とかいう思考停止を促すような書き込みはやめてほしい
    ここは検討板なんだが

  78. 3823 マンション掲示板さん 2023/02/09 03:13:49

    >>3821 通りがかりさん

    その通り、車で環状2号線を走り抜けるなら、新横浜か東戸塚方面の方が便利、手前にはトレッサも有る。
    羽沢は常に負けて来たから僻地と言われてる、頼みの環2も本線と分けられてしまった。

    いずみ野とは違い、一方通行じゃ無い便利な道路、平地、バスロータリー、相鉄ライフも無い。
    いずみ野駅と比較するなら星川駅が妥当だと思います。

  79. 3824 評判気になるさん 2023/02/09 03:34:19

    スタバが入るならいつも空いてて安心して使えたらいいな
    スタバっていつも混んでてコロナが怖くてテイクアウトしかできないから

  80. 3825 eマンションさん 2023/02/09 04:57:57

    ポジティブなことを言えば責任取れるのかと言われ
    数年後にわかると言えば無責任と言われる
    自分で決めきれないなら、この物件に限らず、家買うの向いてないから、賃貸がいいよ

  81. 3826 マンション検討中さん 2023/02/09 05:18:38

    ポジ意見もネガ意見も未来に対する確度高い予測ができるほど根拠がないから、互いに推測材料出しあったうえで、●年後にはわかるという結論に辿り着かざるを得ないですよね。
    どちらかと言うと、ネガさんのほうが「xxだから羽沢は発展しない」と決めつけている印象を受けますが。
    あと、個人的には新横浜と羽沢は条件が違いすぎて比較が難しいと思います。

  82. 3827 3515 2023/02/09 05:55:50

    皆さまこんにちは。>>3515です。

    非公開情報の記載がありましたので>>3535に少し追記しました。

    1.イベント
    2023/03 相鉄・JR・東急の3社利用可
    →東急で既に直通となっている線も直通利用可能
    2023/11 竣工予定
    2024/02 引渡し予定
    ~~~~~~~~~~~
    2.公開情報
    2-1.駅徒歩1分(2022/09新ルール後も変更なし)
    2-2.全ての運行の種類が停車
    2-3.新横浜を跨ぐ直通電車利用時に初乗りが2回分発生(相鉄&東急)
    2-4.線路&主要道路(環状二号線・羽沢池辺線)が目の前
    →主要道路を挟んで新幹線
    →遮音で一部二重サッシ
    2-5.オプションなしで下記設備
    →御影石、ディスポーザー、魔法瓶浴槽…etc
    →他は設備仕様を要確認
    2-6.ドラッグストアが目の前
    2-7.ドラッグストアの上に内科・小児科有り
    2-8.建屋内(4F)が医療モール予定
    2-9.建屋内にスーパーが入る予定
    2-10.建屋内の施設利用者用の駐車場有り
    2-11.上記以外に商業やその他施設が近隣には存在しない
    →交番&郵便局&公共施設
    →コンビニ(駅中含む)
    →子育て施設(塾、習い事等)
    ~~~~~~~~~~~
    3.非公開情報(確定情報ではない=変動あり)
    3-1.建屋内施設情報

    ◎マンションさんぽ様情報
    予定
    ┣ブックカフェ(1F)
    ┣コンビニ(1F)
    ┣ベーカリー(1F)
    ┣洋菓子店(1F)
    ┣調剤薬局(1F)
    ┗フィットネス(3F)

    募集中
    ┣レストラン(1F)
    ┗美容室(3F)

    ~~~~~~~~~~~
    4.本物件としての不確定要素/理由
    4-1.騒音地帯/竣工後でないと不明確
    4-2.水害地帯/ソースで意見が食い違い有
    →国としてのハザードは相当軽微
    →的確なものがあれば公開情報に引き上げ想定
    4-3.商業施設の維持/竣工後でないと不明確
    →元々駅周辺に何もないので過去事例が無い
    ~~~~~~~~~~~
    5.その他ご意見/公開情報としていない理由
    5-1.農園がある/良し悪し
    →直売所がある
    →いちご狩りが出来る(時期限定?)
    5-2.渋滞多発/人によって感じ方に差異有
    5-3.土埃・砂埃(通年発生)/人によって感じ方に差異有
    5-4.車の必要性が高い/必要性に差異有
    ~~~~~~~~~~~

  83. 3828 評判気になるさん 2023/02/09 06:35:10

    >>3827 3515さん
    2-7 クリエイトの2階は既に眼科、皮膚科を加えた4つのクリニックが診療を開始していると思います。
    詳細は発表されていませんが、建屋内に子育て関連施設、大学関連施設、農業関連施設が入ることは当初よりデベが公表していましたので、それに類するものは入るはずです。

  84. 3829 マンコミュファンさん 2023/02/09 09:53:22

    居座ってポジをたたこうとするモチベーションってどこにあるんだろうw

    検討に係る掲示板なので、客観的な情報や感想を共有するまではわかるんですが、わざわざ叩く理由がわからないw 気に入らないなら、買う人馬鹿だなぁとか思ったまま、自分の気にいる物件探せばいいのに。

    ポジも構いすぎ。言わせとけばおけ。

  85. 3830 マンション掲示板さん 2023/02/09 10:11:54

    >>3829 マンコミュファンさん

    事実を書いたら叩いたと言われw

  86. 3831 マンション検討中さん 2023/02/09 10:14:38

    >>3828 評判気になるさん
    マンションさんぽさんのツイートから自分も図面確認しましたが、大学、農業関連施設は3階の北側端っこの小さな区画でしたよ。

  87. 3832 匿名さん 2023/02/09 10:34:32

    >>3823 マンション掲示板さん
    ・駅周辺に農地が広がっている
    ・商業施設の乏しさ
    地形はともかく、いずみ野は良い線いってる気がします笑

  88. 3833 匿名さん 2023/02/09 10:38:15

    >>3827 3515さん
    出典が確認出来てない内容を含めたら、何でも有りになってしまうのでは?
    誰?って思って検索したけど??誰か分からんかった。

  89. 3834 名無しさん 2023/02/09 10:46:25

    >>3831 マンション検討中さん

    確認した図面とは何ですか?3階には、他に何が入るのですか?

  90. 3835 匿名さん 2023/02/09 10:48:48

    >>3827 3515さん
    助かります!

  91. 3836 通りがかりさん 2023/02/09 11:00:40

    >>3829 マンコミュファンさん
    全くその通りだと思います!

  92. 3837 マンション比較中さん 2023/02/09 11:02:33

    販促用に作られたブログやSNSもあると考えた方が無難ですね、騙されない様にしないと駄目だと思います。
    開設時期と内容で判断しましょう。

  93. 3838 eマンションさん 2023/02/09 11:13:39

    どちらも途中から名前を変えてる点が一致してますね。
    キーワードはハザコク。

  94. 3839 口コミ知りたいさん 2023/02/09 11:56:23

    >>3837 マンション比較中さん

    騙すとは?

  95. 3840 マンション検討中さん 2023/02/09 12:07:07

    >>3834 名無しさん
    3828です。他はフィットネスジムですよ。
    残り4区画募集中ですね。それぞれ3~40坪の区画です。
    他に2区画何かがあるようですが、図面画像の解像度が低くてわかりません…

  96. 3841 マンコミュファンさん 2023/02/09 12:33:37

    自分も図面確認してきました。
    オープンまで1年以上あるので、これから変更があるかもしれませんが、2月3日現在で決定した場所と募集中の区画が記されていました。

    1階はブックカフェ、コンビニ、ベーカリー、洋菓子店、調剤薬局は決まっていて、レストラン1区画と物販2区画募集中。
    物販2区画は小さいので飲食関連だとしてもテイクアウト系?
    3階は大学支援と農業関連施設、事務所、フィットネスジムは決定で、美容院1区画と物販3区画募集中。
    大学関連施設が結構良い場所に設置されているのは意外でした。
    2階はスーパーと子育て支援施設と思われます。
    4階は医療施設6区画募集中。

    因みにブログやSNSで確認した情報ではないです。
    騙されてませんのでご心配なく。

  97. 3842 eマンションさん 2023/02/09 14:32:05

    >>3841 マンコミュファンさん

    洋菓子屋さん、シャトレーゼと競合しないかしら。武蔵小杉のグランツリー1Fでさえ入れ替え激しいからなあ、心配。

  98. 3843 匿名さん 2023/02/09 14:55:28

    >>3842 eマンションさん

    美味しい店なら大丈夫じゃ無い?
    2店有った洋菓子店も無くなって久しいから、初期需要は有ると思う。

  99. 3844 検討板ユーザーさん 2023/02/09 18:39:06

    これ、どゆこと。。。???


  100. 3845 通りがかりさん 2023/02/09 22:57:36

    >>3842 eマンションさん

    相鉄沿線には、30年近く不動の人気を誇るケーキ屋さんがあります。お洒落で美味しいのだけど、デパ地下よりは安い。いつ行っても、店内に人影が絶えることはありません。ああいうお店だといいのだけど。

  101. 3846 通りがかりさん 2023/02/09 23:00:33

    フィットネスジムとは、面積から想像するに、マシンだけが設置されていてスタジオがないタイプかな?

  102. 3847 通りがかりさん 2023/02/09 23:03:47

    大学関連施設については、3831さんと3841さんでは、その書き込みにニュアンスの違いを感じるが、いずれにせよ、どんな施設になるのだろう。楽しみだ。

  103. 3848 マンション掲示板さん 2023/02/10 00:43:00

    洋菓子店についてドミナント戦略でいっそのことシャトレーゼ出店してくれないかしら。シャトレーゼプレミアムのYATSUDOKIが入ってくれたらアツい。

  104. 3849 通りがかりさん 2023/02/10 00:47:24

    商業施設はコンパクトだけど、必要にして十分となりそうだな。町づくりのルールという縛りがあるので、怪しげな店は出しようがない。これがゼロからのスタートの利点だね。

  105. 3850 匿名さん 2023/02/10 03:46:24

    >>3847 通りがかりさん
    3841です。
    大学関連施設は3階の屋上庭園に面した場所となっていました。
    スペースはコンパクトですが、エレベーターとエスカレーターも近いですし、ガラス張りのお洒落な雰囲気だし、ここには商業施設が入る場所だと思っていたので意外に思いました。

    1. 3841です。大学関連施設は3階の屋上庭...
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2025-07-14 11:35:27
      >>25071 通りがかりさん

      それが売れるのが面白いんだよ不動産は
      1. none
        0%
      2. none
        0%
      0票 

    スムログ出張所/スムラボ派出所
    寸評、価格調査を見る(5件):マンションマニア/2LDK/クリスティーヌ

    • avatar
      マンションマニア2024-01-23 12:52:55
      A 1K 28.12m2
      5階 3588万円 坪単価421万円
      
      B2 1LDK 36.26m2
      7階 4048万円 坪単価369万円
      
      H 2LDK 58.03m2
      21階 6408万円 坪単価365万円
      
      E1 2LDK 54.93m2
      20階 6058万円 坪単価364万円
      
      G1 2LDK 56.34m2
      21階 6058万円 坪単価355万円
      
      C 2LDK 47.22m2
      10階 5498万円 坪単価384万円
      
      D 2LDK 54.82m2
      18階 5908万円 坪単価356万円
      
      J 3LDK 70.93m2
      20階 7838万円 坪単価365万円
      
      L 3LDK 70.93m2
      20階 8138万円 坪単価379万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-01-26 20:08:44
      エル(女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
      アンケート回答日:2023/01/21
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      リビオタワー羽沢横浜国大(新築・3LDK・非回答万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674645/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679776/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      アウトフレーム、内廊下設計、ベランダが広いところが気に入った。
      
      ペット可も条件だったためよかった。
      
      3LDKで探していたが間取りが気に入った。
      
      
      収納スペースが少ないような気もする
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      商業施設一体になっていてまだどのような店舗が入るか不明だが楽しみ。
      
      オートロックがスマートフォンで解除されるのも何気に便利だと思う。
      
      
      小さい子供がいるためキッズルームが遊具のある公園があってもよかったと思う
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      スーパーが出店予定とのことで平日は周辺環境で最低限揃えばいいので助かる。
      
      すでにクリエイトがあり、病院もあるためその点は便利。
      
      
      駅前以外何もない。
      
      車は必須だと思う。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅1分の立地。
      
      なかなかないため魅力。
      
      また、新線開通するためいろいろなところへ乗り換えなしでいける。
      
      新幹線をよく利用するため新横浜が近い点も決め手になっている。
      
      車も高速に乗りやすくて良い。
      
      
      電車の本数が多く無い時間帯があると思うためダイヤがどんな感じかは気になる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良くも悪くも何もないので治安面であまり不安はない。
      
      駅前であり夜道を歩くことがないので安心。
      
      
      特になし。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      まだ未入居でありイメージがまだわいていない。
      
      
      特にない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅1分の立地。
      
      新横浜も近く、新幹線が乗りやすい。
      
      新横浜からバスが出ているため羽田空港も行きやすい。
      
      車も第三京浜にすぐ乗れる。
      
      新横浜に住んだことがあり利便性は感じていたため、新横浜よりかは落ち着いた環境で住めるのがいい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      子供がいるため習い事をどうするかは今後悩みそうであるが、電車で通うか車で送迎と割り切れば解決しそうでもある。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅1分の立地。
      
      いずれ売却する可能性もあるためランドマーク的なマンションで手の届く価格帯であることがよかった。
      
      新横浜に住んだことがあり周辺環境も把握しているため決断しやすかった。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ川崎鹿島田テラス
    ヴェレーナ日吉
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ日吉
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    5098万円・5998万円

    3LDK

    69.3m2・78.47m2

    総戸数 54戸

    プライム東神奈川

    神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

    6670万円~9680万円

    2LDK・3LDK

    47.79m2~66m2

    総戸数 59戸

    レ・ジェイド横濱桜木町

    神奈川県横浜市中区末吉町一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.09m²~65.71m²

    総戸数 56戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ルネ横浜山手

    神奈川県横浜市中区本郷町1-5

    3900万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    43.4m2~73.58m2

    総戸数 32戸

    ドルフィーノ青葉藤が丘

    神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目

    5,798万円~7,998万円

    2LDK・2LDK+S・3LDK

    56.04㎡~71.30㎡

    総戸数 24戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4598万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    5898万円~8998万円

    2LDK~3LDK

    55.62m2~78.38m2

    総戸数 42戸

    ピアース宮前平レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区小台1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.25m²~82.04m²

    総戸数 35戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ブランズ横浜いずみ野

    神奈川県横浜市泉区和泉町5626-12

    未定

    2LDK~4LDK

    54.78m2~84.77m2

    総戸数 73戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5998万円~9198万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.26m2~80.28m2

    総戸数 2517戸

    リビオ川崎鹿島田テラス

    神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

    4900万円台~1億円台(予定)

    2LDK~4LDK

    50.35m2~100.13m2

    総戸数 147戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・70.46m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4490万円・5740万円

    3LDK

    58.05m2・62.35m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    4210万円~4370万円

    3LDK

    63.13m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    5370万円~8430万円

    3LDK~4LDK

    69.51m2~91.5m2

    総戸数 153戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    プレディア大船ヒルトップ

    神奈川県横浜市栄区笠間2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.98m2~83.33m2

    総戸数 41戸

    ミオカステーロ宿河原II

    神奈川県川崎市多摩区宿河原6-606-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.45m2~80.89m2

    総戸数 56戸

    [PR] 神奈川県の物件

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4698万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    64.35m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リーフィアレジデンス海老名ブライトガーデン

    神奈川県海老名市中央四丁目

    2LDK~3LDK

    60.13㎡~75.52㎡

    総戸数 145戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ルネ海老名アーバンアリーナ

    神奈川県海老名市泉1-3-7

    4900万円台~8600万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.59m2~87.8m2

    総戸数 99戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    総戸数 236戸

    ブランズ中央林間

    神奈川県大和市中央林間1-4179-1

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    53.64m2~99.45m2

    総戸数 132戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    8808万円~1億1398万円

    3LDK

    73.64m2~85.09m2

    総戸数 304戸