駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
2421:
通りがかりさん
[2022-10-01 17:36:25]
|
2422:
匿名さん
[2022-10-01 18:10:08]
自分はリビオの下駄には全く興味がない。公約通り?食品スーパーができれば充分。それより、羽沢横浜国大駅の乗降客の増加を願っている。相鉄も、駅名に大学の名前を入れたのだから学生の利用や、今、バスで遠くの駅まで行っている付近の住民の利用を促す策を講じてほしい。
|
2423:
通りがかりさん
[2022-10-01 19:28:10]
リビオのスーパー誘致は公約なんでしょうか?
営業マンが公約と言ってました? 予定では無く公約? 重要な情報なのでハッキリさせて下さい。 |
2424:
匿名さん
[2022-10-01 19:43:02]
私は自転車か歩いて行きます。
今はクリエイトだけですが、スーパーが出来たら日々の買い物が便利になるので待ち遠しいです。 今のところ天王町のイオンに行く予定はありませんし何か特別な買い物する時は横浜に行きますが、新横浜が隣駅になったら新横浜にも行こうと思ってます。 |
2425:
マンション検討中さん
[2022-10-01 19:47:35]
|
2426:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 21:16:54]
|
2427:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 21:23:04]
|
2428:
評判気になるさん
[2022-10-01 21:59:24]
リビオのスーパー誘致は計画と聞いたんですが、本当なのでしょうか。重要なのでとても知りたいのだすが、どういうことなのでしょうか?あることないこと言わないでいただけますか?
|
2429:
マンション検討中さん
[2022-10-01 23:18:44]
横浜国立大学の学生さんたちは実際どのくらい使われてるんでしょうか??
現状は横浜駅経由の和田町・上星川利用から通学してる人が多いかもですが、相鉄東急直通線が開通したら羽沢横浜国大駅を利用する学生さんかなり増えそうですよね?? |
2430:
匿名さん
[2022-10-02 01:46:14]
>>2429 マンション検討中さん
相鉄沿線の学生は既に、羽沢か和田を利用してる筈ですから 直通線で増える可能性が有るのは、東横利用の学生だけ リビオ完成前に直通運転が開通して、利用者数が伸び無い事が現実となるのでは無いでしょうか。 これが現実になった場合、テナント誘致のマイナス要素になってしまいますね。 |
|
2431:
eマンションさん
[2022-10-02 04:06:45]
|
2432:
マンコミュファンさん
[2022-10-02 06:42:30]
それはそうでしょ
営業であっても嘘はつけない 事実しか言えない 契約はまだしていないのに契約した、スーパーが入るとなぜ言えるのかね? |
2433:
マンコミュファンさん
[2022-10-02 06:49:02]
横国大との提携施設ってどんなものを想像していてHPに載せているのか聞いてくれよ
|
2434:
匿名さん
[2022-10-02 09:18:01]
和田町から横浜国大へは徒歩20分の山登りだし、横浜駅からのバス便は本数が少ない。羽沢横浜国大駅からミニバスのような交通手段ができたら、学生の乗降客は大幅に増加すると思う。相鉄と横浜国大に、真剣に検討してもらいたい。
|
2435:
匿名さん
[2022-10-02 09:54:06]
羽沢町の団地は築後、年数が経っているので高齢者も多そうだ。高齢者は何かしら持病を持つ人が多いので、コミュニティバスの様なものが羽沢横浜国大駅との間を循環したら喜ばれるだろうな。駅前のクリニックに行き、クリエイトで薬を貰い、リビオで買い物をできるようにしたら、すごく便利だと思う。
|
2436:
匿名さん
[2022-10-02 10:01:00]
eコマースの進展で、商業施設と住宅一体型の開発は曲がり角だという。事実、鴨居のららぽーともテナントの入れ替わりが多く、寂れてきたという。羽沢は、商業施設とは一線を引いた上で発展してほしい。
|
2437:
評判気になるさん
[2022-10-02 12:14:57]
>>2434 匿名さん
パスは利用者数が少なくて赤字になってしまうでしょう 地域循環と国大行きの2路線が欲しい所だけど、現在の利用者数では無理。 国大行きのパスは、直通線開業後に再度人流調査が行われ 結果如何で計画がスタートするか決まるらしいけど、利用者数的に非常に厳しい。 国大駅と冠したからには、絶対に実現して欲しい所ですね。 |
2438:
マンション検討中さん
[2022-10-02 13:12:12]
地方の方で実際に始まっている無人自動運転による地域コミュニティバスみたいなものが出来ればよいのになぁ…とは思います。
バスよりは小型でかなり初期費用抑えられるので現実的な気がします。 高齢者の移動手段と横浜国立大学までの移動手段としては最適な気がしますがどうでしょうね。 |
2439:
匿名さん
[2022-10-02 13:14:44]
>>2437 評判気になるさん
相鉄線和田町以遠や小田急線沿線在住の学生は、横浜駅まで行かない。羽沢横浜国大駅からバス便があれば、東急線沿線在住の学生ともども、利用する学生はいると思う。羽沢横浜国大駅には、徒歩8分のところに専門学校もあるので、学生の利用者が増えれば、街に活気が出るだろう。 |
2440:
マンション掲示板さん
[2022-10-02 13:57:34]
>>2438 マンション検討中さん
導入初期費用が既存システムを大きく上回る自動運転 また、現在の技術だと市街地で安全運行出来るシステムも無いので無理でしょうね。 専用軌道を誰かが無償で整備して、シーサイドラインに委託して、赤字補填もすれば国大までの自動運転も実現出来ますよ。 |
2441:
eマンションさん
[2022-10-02 15:09:04]
>>2430 匿名さん
運行本数が増える事で、今まで西谷の外側から和田を利用していた学生が羽沢に流れる事は十分考えられると思います。 「だけ」と言い切るのはいかがなものかと。 あと東横相鉄の乗り換えを経験してる人なら分かると思いますが、あの乗換距離と混雑、乗車時間が短縮されるわけですから学生の利用者にとっても非常に便利な事は間違いないです。 |
2442:
匿名さん
[2022-10-02 15:38:45]
横浜国大は敷地が広いので、羽沢横浜国大駅に一番近い工学部は徒歩10分程度だが、文系学部は更にそこから10分程度かかると思う。リビオにできる大学支援施設?とやらがどんなものかピンとこないが、とにかく良好なアクセスを確保して貰いたい。新線開通で便数が増えれば、工学部系学生の羽沢横浜国大駅利用は確実に増えるはずだ。
|
2443:
マンション検討中さん
[2022-10-02 15:39:15]
国大って本当に不便なところにあるね。
目立たない大学だ。 |
2444:
検討板ユーザーさん
[2022-10-02 15:47:59]
>>2428 評判気になるさん
文書で表現されてないことは変わる可能性あるよ。 変わったとしてもデベ側に責任はない。 スーパー誘致してても家賃等で折り合わなければ、違う業種になるだろうし。 それこそ、保育園とかになるかもよ。 |
2445:
通りがかりさん
[2022-10-02 15:49:14]
>>2428 評判気になるさん
このレベルの人間が住むマンションってことだな。 |
2446:
匿名さん
[2022-10-02 15:59:03]
横浜国大はいろいろな自治体や企業と包括連携協定を結んで活動しているようだが、足元の羽沢横浜国大駅周辺こそ、古くからの住民、新しい住民、高齢者、学生等を巻き込んで、新たにコンパクトな街を作るという視点から格好の材料だと思えるが。
|
2447:
マンション掲示板さん
[2022-10-02 16:28:40]
|
2448:
eマンションさん
[2022-10-02 19:00:01]
1番大事なのは実際の乗降者数
通過人員が幾らに増えても、羽沢で乗降する客が増えなければ、何も実現しないし維持されない。 今はまだ3000人しか乗降して無いので、直通線が開通後に微増だったらアウト。 計画断念や縮小の嵐が吹き荒れる、完成前に結果が出る事だから、まだ様子見する。 間取りの為に勇み足はしない。 |
2449:
マンション掲示板さん
[2022-10-02 19:05:28]
|
2450:
マンション掲示板さん
[2022-10-02 19:29:43]
自分が心配なのは、新線の開通が中止になることだけだなあw。それ以外なら問題なし。
|
2451:
通りがかりさん
[2022-10-02 19:36:41]
>>2450 マンション掲示板さん
さすがにそれは無いんじゃないですか?笑 工期が伸びるのは懸念してましたけど、もう土木工事完了して架線工事と線路も繋がってホームが出来上がってる段階ですからね。。。 おそらくそろそろ試運転も始まるでしょうし。 開業日も多分今月くらいには発表されるんじゃないでしょうか?? |
2452:
eマンションさん
[2022-10-02 19:49:53]
>>2449 マンション掲示板さん
運行本数の縮小 新規バス路線の計画断念 出店を検討していたテナントが出店断念 スーパー出店計画断念or縮小 第三者所有地の開発縮小 利用者数が増えない場合、負の連鎖が心配です。 |
2453:
マンコミュファンさん
[2022-10-02 20:06:16]
>>2448 eマンションさん
乗降客数3000人というのは何処のデータなのでしょうか? 横浜市のデータを見る限りは1日あたり1万人を超えているようですが。 それとも、何か別の指標があるのでしょうか。 https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/port... |
2454:
匿名さん
[2022-10-02 20:27:16]
>>2453 マンコミュファンさん
上りJR直通線に乗ったまま羽沢横浜国大駅を通過すると、相鉄としては羽沢横浜国大駅で降車した事になる。下りの場合は乗車になる。 従って、羽沢横浜国大駅の改札口を通過した人員は、通過人員を減算する必要がある。 https://www.sotetsu.co.jp/about/services/transportation/ |
2455:
eマンションさん
[2022-10-02 20:32:58]
|
2456:
eマンションさん
[2022-10-02 20:51:43]
>>2454 匿名さん
教えて頂きありがとうございました。 |
2457:
eマンションさん
[2022-10-02 21:04:54]
|
2458:
マンコミュファンさん
[2022-10-02 22:13:01]
遅れれば遅れるほど高値掴みになるよ
日本だけ金融緩和し続けてるから 日本だけ物価水準が取り残されてる しっぺ返しが来るぞ |
2459:
eマンションさん
[2022-10-02 22:22:55]
心配になるのはもちろん分かるけど個人的にはこんなにいいマンションなかなか今後出てこないと思うけどなぁ。
むしろ首都圏に残された最後の開発フロンティアだと思うから自分はここにベッド出来てラッキーだなって感じだけど。 多分このマンションで心配になりすぎて掴めない人はどこのマンションも買えないのでは? もちろん人によって環境・状況が違うのは分かりますが… |
2460:
管理担当
[2022-10-03 01:55:45]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
2461:
検討板ユーザーさん
[2022-10-03 02:59:04]
>>2452 eマンションさん
現在の羽沢横浜国大で容認できないのは、電車の本数のみ。さすがに、1時間に2本は困る。しかし、それ以外のことは、たとえ今のままでも自分にとっては購入する価値がある。最低ラインを考えて、それでもOKなのだから、悪い賭けではないのです。 |
2462:
匿名さん
[2022-10-03 08:03:42]
横国大生の通学手段
32% 徒歩 14% 自転車 20% バイク _8% バス 26% 鉄道 大学近くに部屋を借りて通学するのが多数派の様です。 駅の利用者増加は、1500人に対しては無視出来ないものの、 大きく状況が変わることにはならないでしょう。 http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00035/2011/66-04/66-04-0216.pdf |
2463:
マンション検討中さん
[2022-10-03 08:04:56]
>>2459 eマンションさん
全く同感です。横浜市内の物件で、駅から徒歩数分の上、ハザードマップで見ると万が一の際には1階水没とか、聞いたこともないような施工会社のマンションが羽沢と似たような価格で販売されているのを見ると、リビオの有り難さを感じます。 |
2464:
マンコミュファンさん
[2022-10-03 08:15:46]
>>2462 匿名さん
資料の読み方が全くの誤り。国大生約9000人のうち、このアンケートに答えているのは約1200人。しかも、アンケートがバイク事故に関するものだから、それ以外の交通手段を用いている学生の関心は薄く、回答は少ないだろう。これから、国大生全般の通学について語るのは、それこそミスリードを招く。 |
2465:
匿名さん
[2022-10-03 08:32:30]
>>2464 マンコミュファンさん
横国大 バス時刻表 https://www.ynu.ac.jp/access/pdf/bus_jikoku.pdf 横浜駅からのバス本数もこの程度。鉄道通学者が少ないのは明らか。 |
2466:
検討板ユーザーさん
[2022-10-03 08:38:22]
>>2465 匿名さん
なぜ、横浜駅からのバスの本数で鉄道を通学に用いる学生が少ないと言えるのか?恐らく和田町から徒歩の学生が一番多いと思うが、国大生の通学方法について正式な資料が公表されているのかは分からない。 |
2467:
匿名さん
[2022-10-03 08:51:50]
|
2468:
匿名さん
[2022-10-03 09:08:42]
一応補足しておきますが、国大生はこちらのバスも使いますよ。ひじりが丘が北門、釜台住宅第2が西門にそれぞれ徒歩1~2分の停留所です。
https://transfer.navitime.biz/sotetsu/smart/diagram/Search/bus?course=... 私もバスの本数と鉄道通学者の相関関係はよく分かりません。 |
2469:
通りがかりさん
[2022-10-03 09:17:37]
|
2470:
マンション検討中さん
[2022-10-03 09:19:32]
横国大の学生の通学方法が議論になってますが、仮に羽沢横浜国大駅を利用する学生が増えたとして、学生の駅前施設への影響力がどれほどなものかも併せて考えないとダメなのではないでしょうか。
多くの学生はバイト代の中から生活費や交際費を払うので、当たり前ですが金払いはそこまでよくないと思います。多くのお金を落とすのは社会人なので、社会人がどれだけ増えるかの議論は必須かなと。 学生だけが増えたら格安居酒屋やラウンドワンみたいな遊戯施設は増えるかもしれないですけどね。 |
自分だったら?で考えると納得すると思うよ
山を下って買い物した後に、荷物抱えて急勾配の坂を徒歩で登りたい?
バスに乗ったら黙ってても横浜や新横浜、上星川や天王町のイオンに行けるのに、リビオで買い物する?
車で買い物行くのにリビオを選ぶ?
FUJIスーパーとかイオンは、買い物を自宅まで届けてくれるサービスが有るから、高齢者は良く利用してます。
だから、リビオを目指す理由になる店舗が必要だと思う。
さて、どんな店舗が名乗りを上げるか?
出店の暁には長く頑張って欲しい。