日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-22 13:35:33
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

22918: マンション検討中さん 
[2025-02-09 21:07:51]
そして整形外科も5/1オープン予定!
4階も着々と…後は耳鼻科かな?
22919: マンション検討中さん 
[2025-02-09 21:08:48]
22920: マンション検討中さん 
[2025-02-09 21:09:24]
22921: 通りがかりさん 
[2025-02-09 23:50:54]
ハザールの4階とクリエイトで医療関係を全て揃えた後に、重複科目を3階に入れて欲しいね。
メディカル系を集約し、待ち時間を有意義に過ごせるテナントを合わせて配置するなんてしてくれたら30年は安泰だと思う。
大きな駐車場完備の医療施設は人気出ると思う。
22922: マンコミュファンさん 
[2025-02-10 00:09:00]
>>22921 通りがかりさん

高齢者御用達下駄とかいらねーよ
22923: 名無しさん 
[2025-02-10 06:47:31]
>>22921 通りがかりさん
流石にそこまではいらないなぁ
22924: ご近所さん 
[2025-02-10 09:49:03]
参考まで、私は世帯1,500万で子供無しで(欲しいとは思ってます)、長期的には住み替えも視野に入るので2LDKにしています。
私達も最近まで70平米ほどの3LDKで2人暮らしをしていて、どうも2人には広すぎるねと話していたのもあり、2LDKを選びました。
もし一人できてもある程度までなら2LDKで問題ないだろうと思いますし、子供を作ることへの変なプレッシャーにならない意味でもこっちが無難と判断しました。
22925: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-10 12:58:11]
>>22924 ご近所さん
急に自分語り始めてどうしたの?
22926: 通りがかりさん 
[2025-02-10 13:50:35]
こちらのマンションは今後中古や賃貸情報が全て消えたら検討するものがないのでゴミ投稿は無くなるんですかね?それでも何の募集がなくても粘着して投稿し続けるのですかね。
22927: 通りがかりさん 
[2025-02-10 23:00:51]
ロピアのオープン日、他店舗もだいたい10日程前にリリースされてるので
2月中オープンとするのであれば、遅くとも来週頭には公になるはず
22928: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-10 23:29:16]
賃貸みてきたら
30万って東京の家賃並みだね
これで借りる人いないよね?
22929: 周辺戸建て住民 
[2025-02-11 03:36:13]
>>22924 ご近所さん
子供には、一部屋あげようよと思ってしまうかな。
書斎、寝室、子供部屋って考えたら少なくとも3部屋。
子供二人なら4LDKほしくなるよ。
22930: マンション掲示板さん 
[2025-02-11 08:11:04]
>>22928 検討板ユーザーさん
賃貸も中古も、住民の自己評価だけは高いから強気に出してるけど、市場評価とかけ離れすぎてるから全然制約しない。あれば住民の希望額ってだけ
22931: マンション掲示板さん 
[2025-02-11 12:04:44]
分譲もそうだけど
賃貸は尚更路線や駅で検索するからなぁ

相鉄新横浜線→羽沢横浜国大駅
にチェック入れないといけないのはハードル高すぎる
22932: 通りがかりさん 
[2025-02-11 13:13:16]
すごいなここ。
しばらく見ない間に数百件書き込み更新されてる。
定期的に見てるどの掲示板よりも書き込みが圧倒的にスレが多い。
販売とっくに終わってる掲示板にこんなに書き込みあるって何事?
22933: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-11 13:27:43]
>>22932 通りがかりさん
神奈川県No. 1マンションですから当然ですよ
22934: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-11 14:23:21]
>>22933 口コミ知りたいさん

神奈川県No1口喧嘩マンションですから当然ですよ
22935: 匿名さん 
[2025-02-11 16:16:45]
>販売とっくに終わってる掲示板

完売、入居済み物件なのでクローズ依頼したら管理人はスルー。謎?
22936: eマンションさん 
[2025-02-11 19:14:07]
>>22935 匿名さん

まずはルールを理解しましょうね
22937: マンション掲示板さん 
[2025-02-11 19:37:14]
>>22934
>>22936
頑張って(笑)
22938: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-15 02:50:23]
18階の角部屋が売れました。
18階の角部屋が売れました。
22939: 評判気になるさん 
[2025-02-15 06:29:40]
>>22938 検討板ユーザーさん
坪450万というところか。
22940: 匿名さん 
[2025-02-15 07:38:30]
売れたんですかね。取り下げになっただけでは?
レインズ見ないと分からないかと。
22941: マンコミュファンさん 
[2025-02-15 07:53:10]
>>22939 評判気になるさん
さすがに駅徒歩1分は強い。
22942: 通りがかりさん 
[2025-02-15 08:22:24]
>>22938 検討板ユーザーさん

「この物件の掲載は終了しました」
取引価格が登録されてから言わ無いと笑われるよ
22943: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-15 08:48:11]
>>22938 検討板ユーザーさん

お~売れたのか。
羽沢横浜国大駅で一億超えってすごいなぁ
22944: マンション検討中さん 
[2025-02-15 12:22:48]
同じ条件で新着物件として再登録されるとか
売れない物件あるあるだけど

掲載終了ってだけで売れたと思うのはぬか喜びすぎる
レインズで成約情報確認してください
22945: マンコミュファンさん 
[2025-02-15 12:57:53]
>>22944 マンション検討中さん

どうしても売れて欲しくないらしい(笑) 
22946: マンコミュファンさん 
[2025-02-15 13:57:34]
ロピア2/26オープン!
22947: マンコミュファンさん 
[2025-02-15 14:14:36]
再登録だろうな。売れない物件あるある
22948: マンション検討中さん 
[2025-02-15 14:33:40]
>>22944 マンション検討中さん
なるほど。それは知りませんでした。
22949: 匿名さん 
[2025-02-15 15:48:22]
>>22946 マンコミュファンさん
愚かネガ涙目ウルウル
22950: 名無しさん 
[2025-02-15 16:46:30]
マンション下駄、ついにロピアオープンか。
やっと住民と横国生以外が下車する理由ができたね笑
22951: 匿名さん 
[2025-02-15 16:55:04]
2月オープンなんて無理だろ~って言ってた間抜けはどこ行った?
(笑)
22952: 匿名さん 
[2025-02-15 17:10:36]
ネガの願いは悉く天に届かずか(笑)住んでよし、貸してよし、売ってよしのマンションだから、2LDKでも出てくるのを待っている人もいるだろうな。
22953: マンション掲示板さん 
[2025-02-15 17:22:39]
>>22950 名無しさん

住民の思いはそうだろうけど、あんな小さいロピア&他に大したテナントもない場所のために加算運賃まで払って羽沢まで電車で来る人はいないと思うよ。
だいたいスーパーができたくらいでこんなに盛り上がるのが滑稽すぎるんだが(笑)
22954: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-15 17:23:27]
>>22952 匿名さん
住んでよし?
貸してよし?
売ってよし?
現実見えてる?
22955: マンション検討中さん 
[2025-02-15 17:42:10]
>>22954 口コミ知りたいさん
あなたが目を閉じたところで、現実は変わらないよ(笑)
22956: 周辺戸建住民 
[2025-02-15 23:49:20]
>>22951 匿名さん
今日ロピアの旗がたってましたよ。もうすぐ。
新春の意味を調べてみてください。
22957: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 00:55:42]
ロピアオープンが決まってもなお
坪350のお手頃部屋が動かないのはなぜ
22958: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-16 01:03:43]
>>22957
逆にロピアができたからってだけで住みたいという人が増えると思う?
22959: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 09:31:01]
>>22958 検討板ユーザーさん

曇った目で見たら大発展と資産価値爆上がりの起爆財に見えるんだよ。
待ちに待った小規模スーパーが全てを好転させると…

もう1年もの時間が経過してるのにスタートラインにすら達して無い事実は、曇った目には映らない。
22960: 通りがかりさん 
[2025-02-16 10:31:14]
皆さんのマンションにロピアは直結してますか?
駅1分・商業直結の築浅タワマンなんてそうそう出会えないのでは。
22961: マンション検討中さん 
[2025-02-16 11:30:38]
ゆめが丘も忘れないであげて!
新綱島もありますし、広域で見ればもっとあると思いますよ。
新築の時は広告打つから広域に集客できるけど、中古になった瞬間まず駅から探すから駅距離より駅力のほうが重要だと思うけど。そして下駄の商業なんて無い方が良いでしょ。管理費が重くなるだけかと。下駄に商業があるより商業が栄えた街の商業無し物件の方が、効率的だと思いますよ。
22962: マンコミュファンさん 
[2025-02-16 12:54:31]
>>22961 マンション検討中さん
新綱島は分かりますが、ゆめが丘は唐突すぎませんか。

まず都心まで遠すぎて検討層が違うのでは。(渋谷まで:ゆめが丘58分、羽沢33分、綱島21分)
そして板マンなのにタワマン並みの管理費もどうかと。(ゆめが丘310円/㎡、羽沢339円/㎡)

上記を無視して話をされてもという感じです。
ゆめが丘の雰囲気やソラトスは素敵だと思いますが、東京横浜遠いのであれば、そりゃ大規模商業ないと売りにくいだろうとしか。
22963: 名無しさん 
[2025-02-16 15:05:41]
>>22954 口コミ知りたいさん
あなたが異常なまでにここに執着しているのが何よりの証拠。この物件には、完売してもなお諦めきれない底力がある。そうでなければ、あなたもとっくに退場していることでしょう。
22964: 名無しさん 
[2025-02-16 15:15:47]
世の中には星の数ほど良いマンションがあるけれど、手の届く範囲では総合的に見て最良の選択だと思える人だけが買えばいい。リビオ羽沢はそれに応えうるマンションだと思うよ。
22965: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-16 15:19:20]
>>22963 名無しさん

ネタ枠としてイジられてることにまだ気づけないんだね。かわいそうに。
22966: 評判気になるさん 
[2025-02-16 15:35:27]
>>22962 マンコミュファンさん
自分のマンションのマイナスのところを言われたら文句言うのに一丁前に他のマンションに対しては好き勝手いうの本当にしょうもないわ。
相鉄肝入りのソラトスがあるから、ここよりは集客できるし将来安泰だし、なにより遥かに暮らしやすいと思うけど。
22967: eマンションさん 
[2025-02-16 15:38:17]
>>22964 名無しさん
羽沢がいい!って思う人がたくさんいたら売るのに苦労しないんだよね(笑)
刺さる人が少なすぎるから、金利上昇フェーズにおける資産価値が危うい。
22968: eマンションさん 
[2025-02-16 15:39:36]
>>22966 評判気になるさん

そう思うあなたが、ゆめが丘の板でなくここに居座るのはなぜ?ほーら、やっぱりそうでしょw
22969: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 15:42:52]
>>22967 eマンションさん
新築マンションの在庫率が5割に迫るご時世だけど、ここはとっくに完売。
22970: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 16:02:41]
先日、経済番組で不動産評論家に言及されてたけど、横浜駅近くの川縁に立つマンションは、何年前から好評販売中の垂れ幕が掛かってる?す◯ふだから、で済むワケ?買った人、住んでいる人は不愉快だろうな。
22971: 名無しさん 
[2025-02-16 16:40:45]
>>22970 マンション掲示板さん

シティハウス西横浜ですかね?
すみふは値上げしながら売ってくので、むしろ買った人からは歓迎されるのでは。
22972: 評判気になるさん 
[2025-02-16 17:22:40]
>>22966 評判気になるさん
主観に対してファクトベースの話をしているだけでは。

普通に考えたらここと購入者のペルソナが異なるくらい分かりそうなものですが。

ここはそもそもソラトスのような規模も集客も目指してないので、ゆめが丘が合うと思うならそれで十分じゃないですか。
22973: 匿名さん 
[2025-02-16 17:35:15]
>>22972 評判気になるさん
ファクトベースで語るとネガがーとか言われますよね(笑)

駅降りたら環2と貨物線でうるさい
周りは坂だらけ、市街化調整区域だらけで発展余地なし
竣工後はひたすらに半年間売り続け
3LDKの賃貸と中古は売れず
HAZAARのテナントは1年間まともに埋まらず
居酒屋やチェーン店の入居予定はなし
都心直通という割には電車の本数が少なく、JRは1時間に3本だけ

これ全部ファクトなんだけど、どういうペルソナだったらここを便利と感じるんでしょうね?
22974: 周辺戸建住民 
[2025-02-16 18:33:17]
ゆめが丘って都心勤務の人にとって遠すぎるんだよ。
どんだけ時間かかるのか分かってるのか?
あんな辺境地誰が買うんだ?
メーカー工場勤務ぐらいでしょ。所得低すぎるんだよ。
22975: 周辺戸建住民 
[2025-02-16 18:37:36]
羽沢ぐらいが限界時間だよ。
駅前にお店があってもお前らってどのくらい利用するんだ?
独居老人とかが牛丼屋や居酒屋行くぐらいだろうし、今時駅前の居酒屋なんか仕事のできない奴らしか行かないだろ。

家族で車でいいじゃんって思ってしまうわ。
22976: 通りがかりさん 
[2025-02-16 19:13:55]
>>22973 匿名さん
程よい田舎感とゴミゴミしてない雰囲気が好きな人
車がある人
室内のグレード(価格も一期は安かった)
ですかね

個人的には、共働きで横浜と都内の両方のアクセス出来ることもポイントでした。
本数少ないのは確かに不便ですが、決まった電車に乗れれば苦でもなく、東京メトロでも帰ろうと思えば帰れるので、なんとかなってます。
22977: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-16 19:44:52]
>>22973 匿名さん
俺ら圧倒的ポジティブシンキングだから昨日より今日、今日より明日が良くなってれば良いのさ!
22978: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 21:57:14]
これ以上何かが変わることはなさそうだが
周り見渡して開発できそうな土地ある?
22979: 評判気になるさん 
[2025-02-16 21:58:44]
>>22974 周辺戸建住民さん

羽沢民がゆめが丘見下してて草
22980: 評判気になるさん 
[2025-02-17 21:43:11]
相鉄線がダイヤ改正されますね。
改良か改悪か今からドキドキです。
22981: 名無しさん 
[2025-02-17 22:12:00]
>>22980 評判気になるさん

もう概要発表されてますけど。
大して変わらないですよ。
22982: 名無しさん 
[2025-02-17 22:18:15]
10分ヘッドでお願いします!
今のままだと新横浜に気軽に行けないです
22983: 周辺戸建住民 
[2025-02-17 23:04:18]
ロピア横浜羽沢店
営業時間 10:00-20:00
所在地 〒221-0866 神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2-44-7
HAZZAR2階
オープン予定日 2025-02-26
https://lopia.jp/shops/yokohamahazawa

だそうです!
22984: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 21:55:37]
Twitterで活動してるあの不動産屋が叩かれてるけど完全に例のアイツのせいだよな。あのポジショントークは鼻につくわな。
22985: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 22:00:32]
>>22973 匿名さん
俺ら圧倒的ポジティブシンキングだから昨日より今日、今日より明日が良くなってれば良いのさ!
22986: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 22:44:43]
洋食屋さん繁盛するといいなぁ
22987: eマンションさん 
[2025-02-19 07:45:12]
>>22973 匿名さん

竣工からだと完売まで1年じゃ無い?
22988: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-19 16:43:56]
>>22986 口コミ知りたいさん
あれサイレントオープンだけど集客大丈夫かな、心配。
ネットで調べても全然情報出てこない
22989: 通りがかりさん 
[2025-02-19 17:34:24]
明日オープン、いきなりですな
明日オープン、いきなりですな
22990: 匿名さん 
[2025-02-19 19:14:17]
>>22984 口コミ知りたいさん
なんのことですか???
22991: 評判気になるさん 
[2025-02-19 19:15:40]
俺たちの ロピア
ついに 見参

はぁ~ネガが ネガ要素稼ぎに 殺到するやろな~w
22992: 通りがかりさん 
[2025-02-19 19:21:54]
キョロキョロしてるネガのアホヅラ見にロピアへゴー。
22993: 通りがかりさん 
[2025-02-19 20:23:36]
106ってHAZZARの区画番号ですよね。
中もフリースペースかフードコートのような簡素さで、どんなメニューなのか気になります。
22994: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 21:58:16]
情報を公開する手段が現地での張り紙のみ
さすが寺田さん
22995: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 22:24:52]
>>22993 通りがかりさん
なるほど~
まさかの寺田倉庫運営レストランて事はない??
全く情報も無くHPも無いのがかなり気になるんだよなぁ…
22996: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-19 22:56:43]
>>22993 通りがかりさん
あのお店はどこがやっているのだろうか。お店の内装が貧相すぎる。せっかく1階の目立つところなのにあの様では入る気が失せる。
22997: 匿名さん 
[2025-02-19 22:58:01]
>>22995 口コミ知りたいさん
だとしたらやっつけ仕事すぎる。HAZAARをちゃんと運営していく気はあるのかな(笑)
22998: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 22:58:58]
羽沢から14分。星天qlayへ行きましょう。
https://www.sotetsu.co.jp/pressrelease/realestate/r25-18/
22999: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 23:22:19]
>>22998 口コミ知りたいさん
星天間は本当に雰囲気良くなりましたよね。素直に羨ましいです。
23000: マンション検討中さん 
[2025-02-20 00:11:57]
>>22995 >>22996
寺田はTysonsで飲食事業やってますけど、おそらく違いますね。
もしそうだったらかなり洗練されているはず。
https://www.tysons.jp/
23001: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-20 08:09:43]
なんか例のお店InstagramのQRが貼り出されてたけどプロフィールページが見つからないんだが…笑
23002: 評判気になるさん 
[2025-02-20 12:24:46]
手頃な値段
手頃な値段
23003: 評判気になるさん 
[2025-02-20 20:29:44]
決定次第速やかに発表と言いながら、直前にのぼりや張り紙で告知。
天下の~だったっけ?これが現実だ。
23004: マンコミュファンさん 
[2025-02-20 20:43:52]
>>23002 評判気になるさん
内装がひどいけどまぁこれなら…?
23005: マンション検討中さん 
[2025-02-20 21:02:15]
今日は皆さんどうやって帰りましたか?
23006: マンション掲示板さん 
[2025-02-21 05:24:51]
新オープンのお店の看板がなんでそんなにボロボロなのか……
23007: 評判気になるさん 
[2025-02-21 07:31:09]
日本には、ワビサビ という文化があってだな、、
23008: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-21 12:42:38]
ハンバーグ
味は悪くないが球形で箸で食べさせられるのだから普通の形の方が良いのでは

カレー
美味しくない、ぬるい、もやし炒めがトッピングされている謎

チキンカツ
生焼けで再加熱

オペレーション
来店に気づかないしメニューを持ってこないし水はセルフという案内もなく最悪
他のお客さんはサラダとみそ汁が来なかったようで返金されていた

駅近エリアで他の選択肢がないものの再訪はありません
23009: eマンションさん 
[2025-02-21 13:31:51]
>>23008 検討板ユーザーさん
めちゃくちゃ食べてるやん
23010: 匿名さん 
[2025-02-21 13:36:39]
>>23008 検討板ユーザーさん
二郎とか行った方がいいぞその食欲だと
23011: 評判気になるさん 
[2025-02-21 16:57:58]
>>23008 検討板ユーザーさん
ここじゃなくてグーグルマップに評価入れとけ
23012: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-21 17:36:17]
>>23008 検討板ユーザーさん
やばいですね。
残念過ぎます。

ここまで来たら、急ぎでオープンしなくていいから、
しっかりオペレーション整えて
オープンした方が良かったと思っちゃいます。

何をそんなに焦ってオープンしたのでしょうね。

再加熱とか、ちょっとあり得ない…
23013: 評判気になるさん 
[2025-02-21 19:08:57]
>>23008 検討板ユーザーさん

生焼けなら普通交換では無いですかね?食べかけを再加熱したのですか??
23014: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-21 21:05:48]
物件やっぱり売れて無かったね。
23015: マンコミュファンさん 
[2025-02-21 21:32:31]
>>23012 口コミ知りたいさん
今日行ってきたが随所にとりあえずオープンしました感がある。周りに飲食店がないから適当にやっても人が入ると思ってるのか、流石にちょっと舐めてるような…
こういう立地だからこそリピーターを集めるのが大事なのに。
インスタを見るとキッチンカーを出している企業が関係しているよう。キッチンカーは一見客を相手にしてれば良いが、ここはそういう訳にもいかないだろう。
23016: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-21 21:39:42]
内装めっちゃ簡素だから上手くいかなかったらすぐに撤退できるようにしているのではと勘繰ってしまう
23017: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-21 22:58:55]
余計なお世話なのは百も承知だが、ロピアのお惣菜にやられないか心配。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる