駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
22918:
マンション検討中さん
[2025-02-09 21:07:51]
|
22919:
マンション検討中さん
[2025-02-09 21:08:48]
|
22920:
マンション検討中さん
[2025-02-09 21:09:24]
|
22921:
通りがかりさん
[2025-02-09 23:50:54]
ハザールの4階とクリエイトで医療関係を全て揃えた後に、重複科目を3階に入れて欲しいね。
メディカル系を集約し、待ち時間を有意義に過ごせるテナントを合わせて配置するなんてしてくれたら30年は安泰だと思う。 大きな駐車場完備の医療施設は人気出ると思う。 |
22922:
マンコミュファンさん
[2025-02-10 00:09:00]
|
22923:
名無しさん
[2025-02-10 06:47:31]
|
22924:
ご近所さん
[2025-02-10 09:49:03]
参考まで、私は世帯1,500万で子供無しで(欲しいとは思ってます)、長期的には住み替えも視野に入るので2LDKにしています。
私達も最近まで70平米ほどの3LDKで2人暮らしをしていて、どうも2人には広すぎるねと話していたのもあり、2LDKを選びました。 もし一人できてもある程度までなら2LDKで問題ないだろうと思いますし、子供を作ることへの変なプレッシャーにならない意味でもこっちが無難と判断しました。 |
22925:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 12:58:11]
|
22926:
通りがかりさん
[2025-02-10 13:50:35]
こちらのマンションは今後中古や賃貸情報が全て消えたら検討するものがないのでゴミ投稿は無くなるんですかね?それでも何の募集がなくても粘着して投稿し続けるのですかね。
|
22927:
通りがかりさん
[2025-02-10 23:00:51]
ロピアのオープン日、他店舗もだいたい10日程前にリリースされてるので
2月中オープンとするのであれば、遅くとも来週頭には公になるはず |
|
22928:
検討板ユーザーさん
[2025-02-10 23:29:16]
賃貸みてきたら
30万って東京の家賃並みだね これで借りる人いないよね? |
22929:
周辺戸建て住民
[2025-02-11 03:36:13]
|
22930:
マンション掲示板さん
[2025-02-11 08:11:04]
|
22931:
マンション掲示板さん
[2025-02-11 12:04:44]
分譲もそうだけど
賃貸は尚更路線や駅で検索するからなぁ 相鉄新横浜線→羽沢横浜国大駅 にチェック入れないといけないのはハードル高すぎる |
22932:
通りがかりさん
[2025-02-11 13:13:16]
すごいなここ。
しばらく見ない間に数百件書き込み更新されてる。 定期的に見てるどの掲示板よりも書き込みが圧倒的にスレが多い。 販売とっくに終わってる掲示板にこんなに書き込みあるって何事? |
22933:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 13:27:43]
|
22934:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 14:23:21]
|
22935:
匿名さん
[2025-02-11 16:16:45]
>販売とっくに終わってる掲示板
完売、入居済み物件なのでクローズ依頼したら管理人はスルー。謎? |
22936:
eマンションさん
[2025-02-11 19:14:07]
|
22937:
マンション掲示板さん
[2025-02-11 19:37:14]
|
22938:
検討板ユーザーさん
[2025-02-15 02:50:23]
18階の角部屋が売れました。
![]() ![]() |
22939:
評判気になるさん
[2025-02-15 06:29:40]
|
22940:
匿名さん
[2025-02-15 07:38:30]
売れたんですかね。取り下げになっただけでは?
レインズ見ないと分からないかと。 |
22941:
マンコミュファンさん
[2025-02-15 07:53:10]
>>22939 評判気になるさん
さすがに駅徒歩1分は強い。 |
22942:
通りがかりさん
[2025-02-15 08:22:24]
|
22943:
検討板ユーザーさん
[2025-02-15 08:48:11]
|
22944:
マンション検討中さん
[2025-02-15 12:22:48]
同じ条件で新着物件として再登録されるとか
売れない物件あるあるだけど 掲載終了ってだけで売れたと思うのはぬか喜びすぎる レインズで成約情報確認してください |
22945:
マンコミュファンさん
[2025-02-15 12:57:53]
|
22946:
マンコミュファンさん
[2025-02-15 13:57:34]
ロピア2/26オープン!
|
22947:
マンコミュファンさん
[2025-02-15 14:14:36]
再登録だろうな。売れない物件あるある
|
22948:
マンション検討中さん
[2025-02-15 14:33:40]
|
22949:
匿名さん
[2025-02-15 15:48:22]
|
22950:
名無しさん
[2025-02-15 16:46:30]
マンション下駄、ついにロピアオープンか。
やっと住民と横国生以外が下車する理由ができたね笑 |
22951:
匿名さん
[2025-02-15 16:55:04]
2月オープンなんて無理だろ~って言ってた間抜けはどこ行った?
(笑) |
22952:
匿名さん
[2025-02-15 17:10:36]
ネガの願いは悉く天に届かずか(笑)住んでよし、貸してよし、売ってよしのマンションだから、2LDKでも出てくるのを待っている人もいるだろうな。
|
22953:
マンション掲示板さん
[2025-02-15 17:22:39]
>>22950 名無しさん
住民の思いはそうだろうけど、あんな小さいロピア&他に大したテナントもない場所のために加算運賃まで払って羽沢まで電車で来る人はいないと思うよ。 だいたいスーパーができたくらいでこんなに盛り上がるのが滑稽すぎるんだが(笑) |
22954:
口コミ知りたいさん
[2025-02-15 17:23:27]
|
22955:
マンション検討中さん
[2025-02-15 17:42:10]
|
22956:
周辺戸建住民
[2025-02-15 23:49:20]
|
22957:
マンション掲示板さん
[2025-02-16 00:55:42]
ロピアオープンが決まってもなお
坪350のお手頃部屋が動かないのはなぜ |
22958:
検討板ユーザーさん
[2025-02-16 01:03:43]
|
22959:
マンション掲示板さん
[2025-02-16 09:31:01]
>>22958 検討板ユーザーさん
曇った目で見たら大発展と資産価値爆上がりの起爆財に見えるんだよ。 待ちに待った小規模スーパーが全てを好転させると… もう1年もの時間が経過してるのにスタートラインにすら達して無い事実は、曇った目には映らない。 |
22960:
通りがかりさん
[2025-02-16 10:31:14]
皆さんのマンションにロピアは直結してますか?
駅1分・商業直結の築浅タワマンなんてそうそう出会えないのでは。 |
22961:
マンション検討中さん
[2025-02-16 11:30:38]
ゆめが丘も忘れないであげて!
新綱島もありますし、広域で見ればもっとあると思いますよ。 新築の時は広告打つから広域に集客できるけど、中古になった瞬間まず駅から探すから駅距離より駅力のほうが重要だと思うけど。そして下駄の商業なんて無い方が良いでしょ。管理費が重くなるだけかと。下駄に商業があるより商業が栄えた街の商業無し物件の方が、効率的だと思いますよ。 |
22962:
マンコミュファンさん
[2025-02-16 12:54:31]
>>22961 マンション検討中さん
新綱島は分かりますが、ゆめが丘は唐突すぎませんか。 まず都心まで遠すぎて検討層が違うのでは。(渋谷まで:ゆめが丘58分、羽沢33分、綱島21分) そして板マンなのにタワマン並みの管理費もどうかと。(ゆめが丘310円/㎡、羽沢339円/㎡) 上記を無視して話をされてもという感じです。 ゆめが丘の雰囲気やソラトスは素敵だと思いますが、東京横浜遠いのであれば、そりゃ大規模商業ないと売りにくいだろうとしか。 |
22963:
名無しさん
[2025-02-16 15:05:41]
>>22954 口コミ知りたいさん
あなたが異常なまでにここに執着しているのが何よりの証拠。この物件には、完売してもなお諦めきれない底力がある。そうでなければ、あなたもとっくに退場していることでしょう。 |
22964:
名無しさん
[2025-02-16 15:15:47]
世の中には星の数ほど良いマンションがあるけれど、手の届く範囲では総合的に見て最良の選択だと思える人だけが買えばいい。リビオ羽沢はそれに応えうるマンションだと思うよ。
|
22965:
口コミ知りたいさん
[2025-02-16 15:19:20]
|
22966:
評判気になるさん
[2025-02-16 15:35:27]
>>22962 マンコミュファンさん
自分のマンションのマイナスのところを言われたら文句言うのに一丁前に他のマンションに対しては好き勝手いうの本当にしょうもないわ。 相鉄肝入りのソラトスがあるから、ここよりは集客できるし将来安泰だし、なにより遥かに暮らしやすいと思うけど。 |
22967:
eマンションさん
[2025-02-16 15:38:17]
|
4階も着々と…後は耳鼻科かな?