駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
21932:
匿名さん
[2024-11-27 16:30:17]
|
21933:
匿名さん
[2024-11-27 17:32:22]
1人で楽しいですか??
|
21934:
口コミ知りたいさん
[2024-11-28 07:57:15]
年内、第三者所有地工事は無いかなぁ?
|
21935:
口コミ知りたいさん
[2024-11-28 08:03:36]
非表示の傾向を見てると、3,4人のポジネガヘヴィユーザーが言い争ってるだけだったっぽいな。
10人も居ないな。 そう考えるとしょーもないな。 |
21937:
マンコミュファンさん
[2024-11-28 09:06:53]
|
21938:
匿名さん
[2024-11-29 01:46:43]
シティタワーズ板橋大山は、テナント募集して速攻マルエツが決まりました。
25年春オープン。(入居は25年9月~) https://x.com/shuttenwatch/status/1861398088772116673?s=46 |
21939:
マンション検討中さん
[2024-11-29 06:40:44]
すでに商店街があって維持できてる=商圏がある所とここを比べても…。ここの評価高すぎでしょ。
|
21940:
評判気になるさん
[2024-11-29 06:44:17]
|
21941:
口コミ知りたいさん
[2024-11-29 08:21:23]
|
21942:
マンション掲示板さん
[2024-11-29 08:45:27]
確かに、テナントがすぐ決まると言う安心感に価値はあるのは認めますが、マルエツや東急ストア、相鉄ローゼンではなく、ロピアだと言う事は、マンションにとってものすごく大きなメリットです。
マルエツ他スーパー→へぇー便利だね。 ロピア→えっーーうらやましい! |
|
21943:
匿名さん
[2024-11-29 08:53:21]
確かに平々凡々なスーパーよりロピアってのはいいね。
まぁどんなに貶めようとも ロピアオープンしたら大盛況だと思うよ。 |
21944:
評判気になるさん
[2024-11-29 09:52:16]
|
21945:
匿名さん
[2024-11-29 13:02:29]
>>21944 評判気になるさん
ロピアはOKと同じような普通の安売りスーパーなので、特に羨ましがるというほどでもないと思います。それとも安売りスーパーだからいいのですかね。 近所にイオンやマルエツにOKやライフなどのスーパーがありますがこれらはどこもそれほど変わらない普通のスーパーです。 |
21946:
匿名さん
[2024-11-29 14:49:02]
食生活???????ロピア
|
21947:
検討板ユーザーさん
[2024-11-29 14:51:53]
|
21948:
匿名さん
[2024-11-29 18:19:20]
>>21947 検討板ユーザーさん
安くて量が多い、ファミリー向けですね。 店内の天井近くで汽車が走ってたりで家族連れにはいいスーパーです。 単身者からすると量が多すぎるので使いづらいかもですね。 元がお肉屋さんから始まってるスーパーなので肉の質が良くて安いイメージです。 |
21949:
マンション掲示板さん
[2024-11-29 19:02:04]
>>21948 匿名さん
ロピアは肉は安くてうまいがそれ以外は実際大したことない。惣菜がうまいという触れ込みだがうーんという感じ。まとめ売りしてるからファミリーには良いと思うが単身やDINKSにとっては量が多すぎる。あと現金しかダメなのがね。 まぁ兎にも角にもまずいつできるのか教えて欲しいわ。 |
21950:
匿名さん
[2024-11-29 20:29:56]
ロピア発表の時点で開店予定が出せなかった理由を考えたら、過度な期待は危険。
長く交渉を行なっても「確定情報を出せなかった」と理解すべき。 運営は赤字が確定する様な契約は出来ないんだよ、特に今回は初の契約だから譲れない。 また、ロピアな事も不安材料でも有る。 ロピアは今、ヨーカドー跡地に出店攻勢を掛けてる最中、羽沢より好立地好条件の居抜きが大量に積み上がり、新たな出店情報が引っ切りなしに発表されてる。 今回の波が起こる前から交渉してた、ハザールへの出店発表が未だに無い理由。 何にでも必ず理由が有る事を忘れてはいけない。 公式窓口が無いハザールの事は、寺田倉庫の発表する「情報の信頼性」で測るしか無い、個々がこれ迄の寺田倉庫の運営経緯を基に判断するしか無いな。 |
21952:
通りがかりさん
[2024-11-30 01:01:02]
ロピアはなんとしても決まってくれないと。
もしロピアが入らなかったらHAZAAR終了なんだが… |
21953:
通りがかりさん
[2024-11-30 08:02:20]
羽沢横浜国大駅 開業5周年記念入場券セットが発売されますね!現地を訪れる方でハザールも賑わいそうですよね。
|
21954:
通りがかりさん
[2024-11-30 08:58:11]
|
21955:
名無しさん
[2024-11-30 09:19:18]
>>21954 通りがかりさん
実際問題新駅5年でこれはかなり発展が遅いよな。第三者所有地がこれからなのはわかるけど、せめてHAZAARはなんとかしてテナントを開業させないとそもそも人が集まらない。駅開業5年、リビオタワーは竣工1年。こんなにもガラガラなタワマンの下駄は見たことない。 |
21956:
名無しさん
[2024-11-30 15:32:31]
|
21957:
匿名さん
[2024-11-30 21:14:00]
5周年か~
発展のスピードは遅いですが着実に良くはなっていってるはず!笑 2024年はHAZAARのテナントが埋まっていくのと第三者所有地の開発とアーウィン羽沢横が開発されていく事に期待してます! 後AGC跡地も気になりますね! 後建設中のマンション2棟の進み具合も! |
21958:
マンション検討中さん
[2024-12-01 17:14:36]
https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_yokohamashikanagawa/nc_76364240/
坪531万!買った人は含み益たっぷりで笑い止まりませんね… 羽沢のポテンシャルは本当に評価高いです |
21959:
匿名さん
[2024-12-01 18:58:26]
|
21961:
マンション検討中さん
[2024-12-01 20:54:48]
|
21962:
検討板ユーザーさん
[2024-12-01 21:18:41]
|
21963:
匿名さん
[2024-12-01 22:06:41]
|
21964:
マンション掲示板さん
[2024-12-01 22:20:00]
|
21965:
口コミ知りたいさん
[2024-12-02 00:07:25]
|
21966:
口コミ知りたいさん
[2024-12-02 08:18:08]
|
21967:
通りがかりさん
[2024-12-02 12:16:13]
>>21966 口コミ知りたいさん
ロピアとクリエイトが共倒れの可能性もあり |
21968:
マンション掲示板さん
[2024-12-02 12:49:30]
ロピアはそれなりに広域集客いけると思う。ここは駐車場もあるし。食品スーパーとドラッグストアはそれほどバタバタに競合するイメージがないが。
クリエイトは今ちょっとした生鮮食品を置いてるけど、ロピアができたらその売り場面積を少し縮めるくらいでは?そしてロピアだと量が多すぎるという人にとっては、クリエイトは相変わらず大活躍だと思うが。 ちなみにライズモールはあおばとクリエイトが共存できてるよ。 |
21969:
eマンションさん
[2024-12-02 12:55:12]
ちなみにロピアにいってみりゃわかるけど、ロピアは全ての商品が安くて他店徹底対抗という感じでは全くないです。肉はいいが、割高だと思うものは普通にあるし、結果的にクリエイトと棲み分けられていくものだと思われる。
ドラッグストアとスーパーが近所にある場所なんて山ほどあるわけで、気にしすぎでしょう。 |
21970:
名無しさん
[2024-12-02 20:20:29]
>>21969 eマンションさん
スーパーなんて、どこも一緒だと思ってましたが、 初めてロピア行って、お肉売り場の種類の多さと、美味しさ、安さが他のスーパーと全く違って、衝撃を受けましたよ! 肉に特化してますが、野菜も魚も惣菜は他のスーパーとめちゃくちゃ大差ある訳ではないかもですが、 それでも、安くて種類も多いし、他のスーパーには行こうと思わなくなりました! 行った事ない人は、ぜひ行って見てください! お肉売り場に衝撃受けますよwww |
21971:
評判気になるさん
[2024-12-02 22:01:24]
正直言ってスーパーは無理だと思ってます
入るならとっくに入ってる筈ですし、決まってるならとっくに決定事項が発表されてる筈です なん年前から誘致してるか考えれば、25年以降にロピアが予定されてますと言われても気持ちに変化は起きませんよね 25年までに、などの期限が切られてれば良かったのに、25年以降以外何も分からない予定をプレス発表する運営には驚かされましたよ |
21973:
マンコミュファンさん
[2024-12-02 23:27:54]
>>21969さん
私もおっしゃる通りの感覚です。ロピアにはかなり期待していますしお肉は確かに良いです。ただ、野菜やお魚は店によって仕入れ先が違うのか微妙な店舗があるのも実情… 近場の権太坂店なんかはテンションが上がらないし、普段使いしにくいところが正直ある。だからクリエイトとも棲み分けられると思います。ロピアはやっぱり自炊するファミリーが休日に大量に買い込む店なので。 せっかくなので素敵なお店にしてもらって広域集客も頑張って欲しいところ。 |
21974:
マンコミュファンさん
[2024-12-03 07:50:37]
この立地ではそもそも集客できるかどうかというのが最大の問題なのに...
|
21975:
マンション掲示板さん
[2024-12-03 08:05:26]
2月オープンだったらそろそろバイト募集してないとだよね??
流石に2月オープンは無さそうか…春オープン辺りなのかな~ |
21976:
マンコミュファンさん
[2024-12-03 09:01:53]
>>21975 マンション掲示板さん
Xでは大店法関連が整備されてないので2月オープンは無理という指摘がありました。確かに横浜市のページを見たところ届出はありませんでした。 公告から4ヶ月間の意見書提出期間があるので、準備期間と合わせて今から動いたところで来年秋でしょうか。竣工後2年間も決まらないとは。何のための下駄なのか。 |
21979:
評判気になるさん
[2024-12-03 09:46:09]
オープンを公表しているという事は、
間違いなく正式なのではないですか? 寺田は、商業施設初めての取組のため、色々準備不足や、知識不足により、色々遅れてるのだと思います。 ただ、何年も前から誘致して、未だグダグダなのは、企業として低レベルだなとも思います。 そんな中、ロピアが出店を決めてくれたという事は、 勝算があるからであって、立地や人口も精査しての結果だろうし、実際、電車でも来られるロピアは 貴重かとも思います。 いざ、オープンしたら、かなり混み合うと思います。 それだけ、ロピアには集客力あります。 クリエイトは、日用品に特化してるので、 ロピアとは競合しないでしょう。 ロピアには、日用品ありませんので。 逆にクリエイトがロピア客のついで買いの恩恵を受けると思います。 |
21980:
マンション検討中さん
[2024-12-03 11:35:41]
>>21978 匿名さん
アドブロックとかプライベートブラウザってだけで非表示になるからね。全部同じ人ではないよ。21969さんはすごく参考になるポジティブ無情報を書いてるのに非表示ゴミと中傷されてかわいそう |
21981:
マンション掲示板さん
[2024-12-03 12:15:12]
やっぱここまで店舗入らないっての率直に言って今のところ失敗って感じだね。店舗入れる用にわざわざ4階分も下駄スペース取ってるわけでこれがほぼ空なのは普通の感覚なら上手く行ってないと感じる。最初から下駄なんて無ければ単なる田舎の駅前タワマンで近隣での買い物は想定してないとか言い張れたかもしれんけど下駄作ったなら埋めないと。
|
誰が羽沢を買うねん。