駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
20541:
口コミ知りたいさん
[2024-09-14 21:34:21]
|
20542:
通りがかりさん
[2024-09-14 21:35:36]
あの、こんばんわ
エニタイムフィットネス羽沢横浜国大駅前店にプレ登録、入会したものです。 昨日届いたメールの抜粋になりますが、延期する様子は特になさそうです。 ↓ 羽沢横浜国大駅前店のグランドオープンまであと41日です! https://www.instagram.com/anytime_hazawayokokoku/ |
20543:
eマンションさん
[2024-09-14 21:39:44]
寺田は今まで何を調整してたんだろうか。運営者がテナントの発表をせずに、個々のテナントがバラバラにオープン日を発表するケースはあまり記憶にない。寺田とテナントの関係性が悪いのではないかと勘繰ってしまうね。
|
20544:
評判気になるさん
[2024-09-14 21:42:24]
|
20545:
評判気になるさん
[2024-09-14 21:44:40]
|
20546:
マンコミュファンさん
[2024-09-14 21:46:32]
|
20547:
マンコミュファンさん
[2024-09-14 21:50:10]
>>20536 評判気になるさん
国大はこのスペースだからね。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674645/res/10544/ エレベーター9個ぐらいのスペースで講義?w ただの教授の隠れ家 貧弱な想像力の全レスマンでも想像出来ること。 |
20548:
通りがかりさん
[2024-09-14 21:54:55]
|
20549:
名無しさん
[2024-09-14 21:57:30]
|
20550:
匿名さん
[2024-09-14 21:59:09]
>>20547 マンコミュファンさん
「小規模講義や教職員の活動スペースとしての利用をはじめ、本学副専攻プログラム地域交流科目における地域課題実習活動拠点として、または、地域住民との交流スペースとしての運用を検討」って書いてあるんだよな https://www.chiiki.ynu.ac.jp/yplat_ncc/hazawa.html ポジさん見苦しすぎ(笑) |
|
20551:
マンション掲示板さん
[2024-09-14 22:02:37]
>>20545 評判気になるさん
アップダウンがきつくてかなり頑張らないと15分じゃつかないよ… |
20552:
マンション検討中さん
[2024-09-14 22:05:34]
|
20553:
マンション検討中さん
[2024-09-14 22:07:24]
ワシは定期的なゴルフと山歩きで楽勝だよw
|
20554:
eマンションさん
[2024-09-14 22:20:52]
|
20555:
eマンションさん
[2024-09-14 22:22:29]
おもしろじいさんが紛れ込んでるぞ
|
20556:
検討板ユーザーさん
[2024-09-14 22:26:20]
|
20557:
匿名さん
[2024-09-14 22:28:37]
>>20550 さん
検討中の内容が何かw 教職員の隠れ屋って思いっきり書いてあるしw 45㎡程度の部屋に机並べて10人も入ったらいっぱいじゃん、地域住民と交流ね~ コンビニが出来てドヤ顔してる住人との集会に丁度いいかな? |
20558:
評判気になるさん
[2024-09-14 22:58:15]
一斉オープンか部分オープンか、竣工後も新しいネタが供給され続ける稀有な存在。
初手の10月1日を楽しみに待とう、次いで10月17日に開店予告をしてたテナントの動向に結論が出る。 全てが先送りになる退屈なパターンにならないと良いなと思う。 |
20559:
周辺住民さん
[2024-09-15 00:32:38]
寺田さんはじめ関係者の方には、ここに書き込んでガヤガヤ言ってる人たちに影響されすぎないようにしてほしいですね。ほとんどが野次馬ですから。
|
20560:
eマンションさん
[2024-09-15 05:34:37]
ここは夏の熱さのごとく
盛り上がってまいりましたー |
どうやれば北門まで15分かかるのw? 牛歩ってヤツw?