日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-25 23:49:13
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

18241: マンコミュファンさん 
[2024-06-20 23:39:32]
>>18240 匿名さん
ここはタワマンと立地ゆえほどほどの仕様だけど、リビオ(シティ)の仕様はロクなもんじゃないよ。仕様が叩かれてたメイツレベル。グランリビオでようやく一定レベルのブランド
18242: 通りすがり 
[2024-06-21 01:30:59]
>>18239 マンコミュファンさん

え、近隣の者ですが羽沢の野菜美味しいですよ。少なくとも我が家は皆一般的なスーパーよりも美味いと感じています。直売所では新鮮なのが並んでますし、需給バランスさえ見誤らなければ痛んでいく野菜ばかりにはならないと思いますけど。羽沢の農家さんが品質管理できてないみたいな書き方されてますけど、そんなことはないです。いつも羽沢の農家の皆さんに感謝してますわ。
18243: 匿名さん 
[2024-06-21 01:47:09]
>>18240 匿名さん

なんだかんだメイツとかドレッセみたいに速攻捌けちゃうんだろうけどね。
18244: 匿名さん 
[2024-06-21 07:34:04]
>>18238 マンコミュファンさん
「試用期間3か月は、肉と石窯ピザのイタリアン Pizzacozou 横浜 関内(横浜市中区
伊勢佐木町1-6-6 勉強堂ビル2F)での勤務となります。」と書いてあるから
2024年夏(採用、秋 羽沢店)オープン予定 じゃないの。
歯科クリニックの求人にある、10月01日オープンがとりあえずの目途では。
18245: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-21 07:37:43]
>>18240 匿名さん
立地が良いマンションは低仕様がデフォだよ
大宮スカイみたいなのが標準
18246: 匿名さん 
[2024-06-21 08:17:50]
>>18242 通りすがりさん

保冷機能が無いロッカーや、路地で保冷されずに売られてたら鮮度も何も有ったものじゃ無い。
採れたての新鮮野菜ってのは、収穫直後から水分管理や温度管理され、鮮度が保たれて成立する。

現場に着くまで何が売られてるかも分からないし、品切れかも分からない。
日常の買い物には使えないわ。
18247: マンション検討中さん 
[2024-06-21 09:46:17]
>>18235 マンション掲示板さん

ところで、自分自身は何の役に立っていると思っているの?この異常な執着でリビオの価値を証明してるってかw?
18249: マンション検討中さん 
[2024-06-21 10:04:34]
宮向団地周辺の高齢化と公共交通の維持の問題は深刻なようだね。ご説の通りに、八反橋に駅ができなくて残念だったね。でも、それは20年以上前に決まったことだし、仕方ないよね。逆恨みはやめてねw
18251: マンコミュファンさん 
[2024-06-21 10:47:33]
>>18250 評判気になるさん

あらあら図星で。相変わらずお口が悪いこと。
18252: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-21 12:01:13]
>>18242 通りすがりさん

朝採れの野菜はそれだけでブランド価値があるわ。ピザ屋さんのメニューに「羽沢の朝採れ野菜のピザ」「羽沢キャベツのぺぺロンチーノ」を加えればバズるよ。
18253: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-21 12:03:32]
あ、そうそう「羽沢野菜のバーニャ・カウダ」もお願いします。
18254: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-21 12:10:49]
羽沢イタリアンで横濱のクラフトビールが飲みたいねえ。
18255: マンコミュファンさん 
[2024-06-21 12:34:57]
>>18245 検討板ユーザーさん
リビオタワー羽沢横浜国大は立地も良く、仕様も高いのでレアですね!
18256: 名無しさん 
[2024-06-21 13:28:12]
>>18255 マンコミュファンさん
ここの立地は最悪だろ
秘境だぞ
18257: マンション検討中さん 
[2024-06-21 13:31:18]
>>18249 マンション検討中さん
リビオの住人だけどこの発言は視野が狭すぎる。羽沢駅前の発展、コンパクトシティ作りのためには地域を取り込んでいかないとどうしようもないのに分断煽るのはどうかと思う。現状横浜駅との結びつきが強いようだが、どうしたら羽沢駅との結びつきを強めて人流を新たに作るかがポイントなのに、この発言はその真逆。
18258: 名無しさん 
[2024-06-21 13:35:23]
>>18256 名無しさん

住んで3ヶ月くらいたった。確かに電車は期待していたほど使い勝手が良いわけではないが十分及第点。利用者増に伴う今後のダイア改正に期待したい。そして駅前1分はまだ商業がない今の状態でも最高に便利です。
18259: 匿名さん 
[2024-06-21 13:57:52]
八反橋
>>8958
18260: eマンションさん 
[2024-06-21 14:06:21]
>>18257 マンション検討中さん

羽沢町民こそネガがここで書き込んでいる内容を知ったら不愉快だろう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる