日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-27 04:12:45
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,678万円~8,088万円
間取:1K・3LDK
専有面積:28.12m2・70.93m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

18151: 匿名さん 
[2024-06-18 05:08:39]
削除されちゃったねw
18152: 匿名さん 
[2024-06-18 05:14:07]
>>18136 匿名さん
この方も退場近そう
18153: 匿名さん 
[2024-06-18 08:38:40]
羽沢地方もかなりの雨が降ってると思いますが、水たまりの状況はいかがですか。
羽沢地方もかなりの雨が降ってると思います...
18154: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-18 08:47:51]
>>18153 匿名さん
洪水の現場報告をお願いします
18155: 評判気になるさん 
[2024-06-18 08:56:59]
洪水くん出番ですよ
18156: マンション掲示板さん 
[2024-06-18 09:11:24]
>>18150
間取り、仕様重視なら羽沢。という感じでしたね懐かしい。
18157: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-18 12:37:29]
先ほどNHKで、バスクライシスの問題を取り上げていました。やはり羽沢町は高齢者の買い物と通院の足の確保が喫緊の課題。羽沢町周辺の住民を対象に、昨年、移動に関するアンケートを実施した横浜市がどのような手を打ってくるか要注目ですね。
18158: 匿名さん 
[2024-06-18 12:55:02]
>>18157 口コミ知りたいさん
リビオの空き部屋を買い上げて高齢者向けの賃貸住宅にしたらええんやない
18159: 通りがかりさん 
[2024-06-18 13:14:08]
>>18158 匿名さん
納税者が何と言うでしょうね。
18160: 匿名さん 
[2024-06-18 16:38:05]
>>18157 口コミ知りたいさん
手は打たないでしょ。
なぜなら赤字垂れ流し確定だから。
住民負担でバスを走らせるのはあるかもだけど。
18161: マンコミュファンさん 
[2024-06-18 17:28:34]
>>18160 匿名さん
ほんとにこれ。しばらくは何も変わらんよ
18162: eマンションさん 
[2024-06-18 17:49:42]
行政が何かを始めるにはまず道の問題を解決しないと話が始まらないよね。
駅の周りに使える道が無いのだから計画の立て様が無い。
駅周囲の道路は1車線or1車線の相互通行で歩道無し、が殆どなので人流を集めたくても交通が確保出来ない。
交通利便性が低い農村地帯を開発する予算なんて余って無いよ。
18163: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-18 17:59:26]
>>18129 口コミ知りたいさん
私は同時期に販売していた同じ日鉄の大宮スカイ&スクエアとここを比較して大宮を選びました。
値段はほぼ同じ、スペックはこちらが上、立地は好みという感じでしょうか。
最終的に大宮にしたのは周りの商業利便性でした。
ここはマンションは良いので、もう少し商業頑張ってくれたらなと感じました。
18164: マンション検討中さん 
[2024-06-18 18:59:28]
ここもやっと捌けそうですが、同時期に販売して未だに残ってるのはここぐらいなので大宮で大正解だったと思います。
18165: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-18 19:18:01]
僅か数年で、電車もバスも増便どころか減便されてしまい、商業も駄目で一棟貸しになってしまった。
こんな悲惨な新駅って分かってたら買って無いって話しだよな。
18166: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-18 20:17:43]
>>18155 評判気になるさん

駅前の歩道冠水があんなに凄いとは思わなかったです。
スコールの時は歩道歩けないですね。
18167: 通りがかりさん 
[2024-06-18 20:39:24]
>>18166 口コミ知りたいさん
すぐ役所に状況を伝えて対処してもらって下さい
18168: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-18 20:42:20]
https://jp.stanby.com/jobs/8854a6a79998a95623d8a8ede4e61749c0c60a3a83a...

魚の惣菜屋のアルバイト募集みかけました。
18169: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-18 22:07:39]
>>18168 検討板ユーザーさん
明らかにミスっぽいですね

店舗名
魚惣菜魯鰻亭 そごう横浜店
住所
神奈川県横浜市西区 高島2丁目18‐1

とのことです…
18170: 評判気になるさん 
[2024-06-18 22:17:23]
>>18163 口コミ知りたいさん
同じく大宮スカイを見ておりましたが、あちらも確かに良かったですよね。立地がよく、東北の方の玄関でこれからの発展も約束されている印象でした。
立地で売っているのでその代わりお部屋のグレード感や間取りが今ひとつだったので羽沢にしましたが、この選択は別に間違っていなかったかと思います。商業は本当に頑張って欲しい。
18171: 名無しさん 
[2024-06-18 23:15:32]
>>18160 匿名さん
だよね、運転手の夏休みを買い取るくらい人が不足してるのに未開の羽沢を優先させるメリットがない。そもそも足がない人は公助に頼るのではなく、羽沢町に住まない\タクシーを使うという自助、家族に頼るという共助から選択すべきだよ。これ以上現役世代に迷惑かけるんじゃないよ
18172: マンション掲示板さん 
[2024-06-18 23:18:35]
>>18171 名無しさん
横浜は元から高齢者比率が高いしね。地方によくあるデマンドバスとかに落ち着きそうな気がする。
18173: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-18 23:50:25]
>>18169 口コミ知りたいさん
ミスでしたか、、。
てっきり、横浜駅と羽沢横浜国大駅の同時募集かとはやとちってしまいました笑
続々と他のお店情報が解禁になることを願ってます
18174: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-19 00:01:06]
>>18171 名無しさん
そう考えると、商業施設の店員も不足してるのに羽沢の発展のために他所から貴重な労働力が集められるのはエモいな
18175: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-19 00:59:27]
交通事情が改善される要因が無い立地
そんな事実から目を背けながら、必死に明るい未来を行政が叶えてくれると唱える
*****じゃないかw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる