日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 00:25:10
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

17535: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-05 09:58:50]
>>17532 マンション掲示板さん

北東はスカイツリーと東京タワーまで見通せます。その眺望をどう感じるかは個人の感覚ですから、あなたが恥ずかしがる必要はありませんね。
17536: マンション検討中さん 
[2024-06-05 10:07:46]
>>17532 さん

>>17532 マンション掲示板さん
これ、不動産の広告写真ではありませんか?著作権は大丈夫ですか?
https://dentsu-ho.com/articles/5802
17537: マンコミュファンさん 
[2024-06-05 12:39:41]
>>17532 マンション掲示板さん
22階の賃貸物件の広告写真に酷似していますね。この板は当然、不動産関係者もチェックするだろうし大丈夫なんでしょうかね?
17538: マンコミュファンさん 
[2024-06-05 12:49:51]
タワーで眺望についてケチつけると購入者が発狂するから触れちゃダメだよ。これはどの物件でもそう。
17539: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-05 12:51:03]
>>17538 マンコミュファンさん
抜け感いいねー空広そう!
くらいですますのがマナーです
17540: eマンションさん 
[2024-06-05 12:52:07]
>>17539 検討板ユーザーさん
カーテンなしで過ごせるとか憧れるまで言えるとさらに高評価
17541: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-05 15:10:24]
>>17538 マンコミュファンさん

見事なズレっぷり。問題はそこじゃないでしょw
17542: 匿名さん 
[2024-06-05 18:48:53]
ハザールの求人まだ出ないですね
これまでの求人は、警備員と管理人の募集
テナント関連は歯科だけ
8月に出なかったらオープン出来ないよね?
17543: 評判気になるさん 
[2024-06-05 20:17:26]
>>17542 匿名さん
普通は半年前、遅くても3ヶ月前には募集かけるからね。
17544: マンション検討中さん 
[2024-06-05 21:07:29]
最近1分タワーが増えてますね
https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/ogawa/landmark/
17545: マンコミュファンさん 
[2024-06-05 21:42:25]
>>17544 マンション検討中さん
コープあるのいいね
子供用の冷食とか助かる
17546: 通りがかりさん 
[2024-06-05 22:42:05]
>>17544 マンション検討中さん

> 最近1分タワーが増えてますね

再開発、駅直結、大規模、タワー、
エリアNo.1のワードが並ぶ物件は資産価値が高くなる実績があるからですね。

アトラスタワー小平小川:
https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/ogawa/landmark/
再開発、駅直結、大規模、タワー、エリアN...
17547: 匿名さん 
[2024-06-05 22:45:57]
電車の本数どうにかならんのか?
9時に目的地に到着したい、でもギリギリは避けて10分前に到着したい。
この為には20分早い電車に乗らなければならない。
早めには着きたいけど、30分前に着きたいとは思わないんだよね。
ギリで行くと遅延で乗り換え失敗とか、人並みすり抜けながらダッシュして飛び乗るとかしないといけない。
本数多くならないかな(泣き
17548: 通りがかりさん 
[2024-06-05 23:00:32]
>>17546 通りがかりさん

これ見ると、徒歩6分以内なら大差ないって気もしますね。
80m1分換算前の徒歩5分のマンションなら問題ないということかも。
17549: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-05 23:08:35]
削除依頼のページに弁護士事務所が広告を出しているw このご時世だから、そういう案件がよほど多いのだろうね。
17550: 評判気になるさん 
[2024-06-05 23:18:09]
>>17549 検討板ユーザーさん

的外れ
17551: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-05 23:19:54]
執拗なネガ活は覚悟がいるね。
17552: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-05 23:51:07]
>>17551 検討板ユーザーさん

的外れ
17553: マンション検討中さん 
[2024-06-06 00:19:31]
>>17546 通りがかりさん
図書館とか公益施設が入るのはいいね。人が集まる仕掛けになる。ここも横国のサテライト施設以外にもう一つくらい公共施設が入るといいんだけどねー
それこそ区役所が遠いから出先を作ってくれればと思うが、なかなかそうもいかないか。4階の医療施設のテナントが難航しているのなら、公益施設に振り切ってもらったほうがありがたいんだけどねぇ…
17554: マンション掲示板さん 
[2024-06-06 00:23:08]
>>17548 通りがかりさん
これは都内のマンションの調査結果。
ここ数年は都内はどこも上がってる状況だからそれほど差がない結果になっているのかと
17555: マンション検討中さん 
[2024-06-06 00:34:53]
>>17553 マンション検討中さん

行政サービスコーナーは新横浜にあるが、鶴ヶ峰のタワマンには市民活動支援センターがあるし、二俣川の駅ビルにはケアプラザがある。リビオにそうした公益施設が入ることは地域住民のためにもなるしいいことだと思う。
17556: 通りがかりさん 
[2024-06-06 01:12:41]
>>17555 マンション検討中さん

立地を考えたら無理でしょうね
バスすら真面に運行されて無い駅に、行政が施設を作る理由は無いでしょうから。
どうやって市民が集まって利用するのかの基本が考えられて無い意見。
17557: マンション検討中さん 
[2024-06-06 02:25:30]
>>17548 通りがかりさん

> これ見ると、徒歩6分以内なら大差ないって気もしますね。

3~5分で丸めるとそう見えますが、
実際には1分毎に価値が変わります。

最強なのは、駅直結徒歩1分になります。
資産価値なら、極力駅近にこだわるべき。

・駅近物件の価値:
https://www.pressance-group.jp/lp/nagoya/nagoya-series/asset-value/
3~5分で丸めるとそう見えますが、実際に...
17558: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-06 08:18:36]
>>17556 通りがかりさん
バス便がないから作らないというのは、本末転倒。公益施設があるから公共交通の手段を作ると考えるべきでは。人口減の社会で、駅周辺に各種サービスを集約して地域住民の福祉を図るのは自然な流れ。横浜新都心のコンセプトにも合致している。
17559: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-06 08:26:21]
>>17558 検討板ユーザーさん
横浜新都心を掲げている横浜市の市バスは人手不足でとてもここのバス便を増やす余裕はないと思う。駅前を通る神奈中バスは減便したし、ロータリーもないしで正直期待薄かと。釜台とか羽沢団地の方は15分に1本くらいは来るんだけど、どうにかならないのかな。
公益施設は市民が利益を享受できるよう、便が良いところに作られるのが基本だから最低限のインフラが整っていないと厳しい…
17560: マンション検討中さん 
[2024-06-06 08:28:22]
>>17558 検討板ユーザーさん
それができたらいいんだけど文字面だけで実体とかけ離れすぎてるのがねぇ…
ここの再開発に横浜市も絡んでたはずなんだけれども、なんで市民サービス的なところは置き去りにされたんだろ
17561: マンコミュファンさん 
[2024-06-06 08:39:38]
>>17559 さん

>>17559 口コミ知りたいさん
それを言うなら、現在、羽沢及び羽沢南の担当の包括支援センターは、羽沢駅からバス4分乗車七里堰下車の特養内にある。羽沢に神奈川区の他の地域と同様にケアプラザが設置されても不思議はない。これは横浜市に声を届ける必要があると思う。
17562: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-06 08:42:12]
>>17557 マンション検討中さん

駅から徒歩4分のエクセレントシティと徒歩1分のリビオを比較すればイメージが明確になる。それを大差ないと感じるか、あると感じるかは個人差では。
17563: マンコミュファンさん 
[2024-06-06 08:44:04]
>>17561 マンコミュファンさん

早速、市民の声に意見を送るわ。
17564: 通りがかりさん 
[2024-06-06 08:50:58]
>>17559 口コミ知りたいさん

羽沢町周辺は高齢化しているし道路も狭い。地域の足をいかようにして確保するか、ぜひ横浜国大にも関わって欲しいものだ。大都市郊外におけるコンパクトシティ実現のための研究対象として、ここはなかなか面白いと思う。
17565: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-06 09:21:44]
6/12にアーウィン羽沢横の入札締め切りだが果たしてどの業者があの土地を取得するのか…!
17566: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-06 09:37:14]
こんな事を書くと看板ついただけでポジ歓喜とか書かれそうですが、今マンションの一階にHAZAARの看板を取り付け作業してますね。
17567: マンション掲示板さん 
[2024-06-06 09:56:17]
>>17550 評判気になるさん

そう?他人が著作権を持つ写真をこういう場で勝手に使用したとしたら、かなりまずいと思うけどね。
17568: マンコミュファンさん 
[2024-06-06 10:30:05]
>>17566 検討板ユーザーさん

一歩づつ進めるのは大切、、、、
いや、はやくリリースだして
17569: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-06 11:11:15]
夢物語をいくら語っても、現実は悲惨極まり無いわね
絵に描いた餅で資産価値が上がるほど世の中甘く無いわよ
新築プレミアを剥ぎ取られた価値が重要よ
17570: マンション掲示板さん 
[2024-06-06 11:37:07]
物件の写真が勝手に使われたとしたら、オーナーがよく黙っているなあ。自分ならすぐに仲介の不動産屋にクレームを入れるね。
17571: 匿名さん 
[2024-06-06 12:38:51]
>>17570 マンション掲示板さん
マンクラの人ほとんどアウトになりそう(笑)
17572: eマンションさん 
[2024-06-06 12:43:13]
>>17569 検討板ユーザーさん

駅1分タワーで大事になってくるのはやっぱり便利さ。これは誰がなんと言おうと自明。早く商業が入ってくれないと中古市場の土俵にすら立てないというのは購入者として同意するが、それがずっと続くわけではないことも添えておきたい。早くテナント発表してくれー
17573: 通りがかりさん 
[2024-06-06 12:53:37]
>>17571 匿名さん

自分の物件からの眺望をネガに使われたら堪らんよな(笑)
17574: 評判気になるさん 
[2024-06-06 13:05:05]
このスレはネガさんを気にしすぎだよ。
住み心地が良くて便利な場所なんだから、ここのネガの書き込みくらいで資産価値が落ちるなんて考えられないんだが。シカトしてれば書き込みはそのうち減るし、住民の書き込みに変に噛みつかれることもなくなるし。余裕を持ってドーンと構えてるくらいがいいと思う。
17575: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-06 13:50:54]
>>17571 匿名さん
みんながやってるからっていうのはガキの言い分w 自分が責任を問われたら、それに耐えられるか考えて行動しなよ
17576: eマンションさん 
[2024-06-06 15:33:36]
>>17574 評判気になるさん
(余裕がないからなんだよなぁ...)
17577: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-06 16:12:17]
(やってることはガキ以下でも、問題になれば大人としての責任が問われることは覚悟しているのかなぁ…)
17578: eマンションさん 
[2024-06-06 18:30:51]
自分が気に入らない書き込みは全て法的に問題が有ると思い込んでしまい、脅し文句を言わなければ気が済まない無知識人。
17579: マンコミュファンさん 
[2024-06-06 18:52:05]
ここには言論統制したい人がいるのか
商業施設についての議論はポジもネガも必要でしょ
嘘はいかんけどね
17580: 通りがかりさん 
[2024-06-06 19:47:44]
>>17578 eマンションさん

思い込む?あなたは広告の写真を無断で使用することは法的に問題がないと考えているのですか?脅しとは人聞きが悪いですね。単に心配しているだけですよ。
17581: 匿名さん 
[2024-06-06 19:48:23]
商業施設決まってないですねという書き込みも、将来何かしら決まればウソの書き込みになるけど、現状では正しい。
なんかここの人たち、決まった後に過去の書き込みをほじくりだして訴えてやるみたいな勢いなのが怖い。どっちに転んでもね。
ポジネガどっちが正しいというよりは、引き渡されて数ヶ月放置プレイかましてる開発サイドがやばいという感想しかない。
17582: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-06 19:58:23]
>>17579 さん

言論統制とか笑える。どこで聞き齧ったのか知りませんが、言葉のチョイスが知識人に相応しくありませんよw
17583: 匿名さん 
[2024-06-06 19:59:20]
開発サイドに目立った商業施設開発実績が無いのが荒れる原因よね。
大手デベとか電鉄系だったら、開発実績も豊富なので、辺鄙な場所の商業施設でも信頼できる。
ここは実績に乏しくて、Webにテナント募集ベタベタ載せたり開業遅れたりとシロート感が強い。
結局数ヶ月スッカラカンなわけで、変に邪推されてもしょうがないと思う。
早く決定のリリースを出して払拭するしか道は無い。
17584: マンコミュファンさん 
[2024-06-06 20:01:59]
>>17581 匿名さん
商業施設が決まっているか否かは現時点では部外者には分からないことです。だから分からないことを決まっていないと書き込むのはウソです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる