駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
15825:
マンション掲示板さん
[2024-04-15 20:53:33]
でも、今なら辻堂タワーの高倍率部屋にチャレンジでもいいね。
|
15828:
マンション検討中さん
[2024-04-16 08:34:48]
相鉄フレッサインってマジ???
|
15829:
管理担当
[2024-04-16 08:36:34]
[NO.15826~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
15830:
匿名さん
[2024-04-16 09:11:10]
>>15828 マンション検討中さん
ガセネタです |
15831:
評判気になるさん
[2024-04-16 09:28:52]
>>15828 マンション検討中さん
3秒考えればガセネタってわかるのに、それに飛びつく人はやばい。 |
15832:
通りがかりさん
[2024-04-16 19:18:06]
こちらのマンションのサッシ、扉の防音性能はどれくらいでしょうか。
|
15833:
マンコミュファンさん
[2024-04-16 20:26:09]
この掲示板見るといつも削除だらけ
どうせまた購入者の低レベルな書込みが消されたんだろうけど |
15835:
検討板ユーザーさん
[2024-04-16 21:20:54]
テナントオープンが10月を過ぎるのは、遅過ぎるよね。
販売の足枷や、街の発展の妨げになってる気がする。 真面な計画をしてたら、第三者所有地の開発も終わってて当然な時期なのに、リビオが鈍足だから開発の進行が、、、。 |
15836:
マンション検討中さん
[2024-04-16 22:15:32]
>>15832 通りがかりさん
購入者です、サッシの防音性能は十分と感じています。流石に貨物列車の通過時に無音というわけにはいかないですが、気にならないレベルにはおさまっています。内廊下なので扉の防音性能は気にしたことがありません。 |
15837:
通りがかりさん
[2024-04-16 22:29:58]
|
|
15838:
評判気になるさん
[2024-04-16 22:39:44]
|
15839:
通りがかりさん
[2024-04-16 22:58:33]
ポジティブな話は毎回強烈に盛って有るので、信じたら失敗するでしょうね。
直近で言えば地盤の話し、ボーリング調査の結果は自沈に近い数値が出てる場所も有るけど、ポジティブに言えば深く、もっと深く掘ったら強固な地盤。 建築に地盤改良が必要な地盤でも、地域で1番安全な場所だと言い張る人の意見として受け取らないとね。 |
15840:
検討板ユーザーさん
[2024-04-16 23:12:46]
|
15841:
匿名さん
[2024-04-16 23:31:59]
|
15842:
通りがかりさん
[2024-04-16 23:34:50]
|
15843:
通りがかりさん
[2024-04-16 23:48:39]
自分の利害には何の関係もないと思われるマンションの板に張り付く執念とこだわりには鬼気迫るものがあるねwww
|
15844:
検討者
[2024-04-17 04:24:56]
|
15845:
評判気になるさん
[2024-04-17 07:59:37]
浦和のタワマンは坪600みたいな話が出てますな
埼玉なのに |
15846:
匿名さん
[2024-04-17 08:10:51]
20坪で1億2千万、今時は騒ぐほどバカ高いものでもないだろう。あるあるだよ。
|
15847:
マンコミュファンさん
[2024-04-17 08:58:38]
>>15845 評判気になるさん
坪600は流石に狂気。なんだかんだでギリ坪490万円に収まるんじゃないの?それでも3LDKは1億に乗るが… 散々バカにしているダサイタマの浦和が評価と地価を順調に上がる一方、ここが坪300万円台でも販売苦戦している現実を直視した方がいい。 |
15848:
検討板ユーザーさん
[2024-04-17 09:02:22]
>>15847 マンコミュファンさん
結局は駅力が全てなんですよ。都心距離、乗り入れ路線数、駅徒歩、商業施設の数、学区がよければ郊外でも勝ち目ある。ここは駅徒歩だけ○で、残りは全て×だから苦戦する。先週の1週間は1戸も成約がなかった模様。 |
15849:
口コミ知りたいさん
[2024-04-17 10:06:06]
>>15848 さん
ある人は新築のマイホームで新生活を始め、階下の保育園に子どもを預け、週末はマルシェで地元の野菜を買う。ある人は月々の賃貸料で生活に余裕が生まれ、また、ある人は物件を所有することで将来のキャピタルゲインに期待する。ネガに心配されなくても、皆それぞれの立場で幸せに暮らすための努力をしている。もちろん、必要な妥協や我慢を重ねながらね。ネガさんもここを離れて自分が幸せに暮らす方策を考えたら?大好きな埼玉に住んでも、何らかの妥協や我慢は必要だと思うよw。1時間おきに無関係なマンションの掲示板にネガを書き込む生活は、一種愉快なのかもしれないけれど幸せではないでしょ? |
15850:
通りがかりさん
[2024-04-17 10:07:27]
|
15851:
匿名さん
[2024-04-17 10:16:24]
|
15852:
匿名さん
[2024-04-17 10:18:06]
>>15848 検討板ユーザーさん
視野が狭すぎるよ~。勉強しなおし |
15853:
通りがかりさん
[2024-04-17 10:42:06]
都合が悪い情報は認めない人?
詳細はモデルルームで確認して下さい、嘘は付けないので確実です。 地盤のデータは過去レスにソース有がり、横浜市のHPからも見に行けます。 国交相のHPで古地図を見れば地歴も分かります。 ちゃんと調べてから反論した方が良いですよ。 |
15854:
匿名さん
[2024-04-17 10:50:19]
そうそう。根拠ありソースありの情報なら良いんですよ。
根拠もソースも示せないコメントは意味が無いですね。 |
15855:
マンコミュファンさん
[2024-04-17 10:51:30]
>>15853 通りがかりさん
地盤さん、地盤しかないの? 色々なリスクなんてどこにもあるし、仮にここが住めないレベルだとしたら日本は住むところないですね、、、 台風きたらマンション傾くと思われてるんですか?? 地盤さんはどんな凄い地盤に住んでらっしゃるんですか!? 反論というか、、、住まないマンションの何をそんなに心配してくださっているのでしょうかww |
15856:
マンコミュファンさん
[2024-04-17 11:09:19]
羽沢はなんでクリエイトばかり乱立してるんだ?徒歩圏はどこへ行ってクリエイト
クリエイトと競合するからリビオにスーパーは無理なのかな?ちょこっと買いならクリエイトに客は行くよね |
15857:
匿名さん
[2024-04-17 11:25:11]
>>15853 通りがかりさん
興味のある方は是非、モデルルームで確認してください。まあ、地盤のデータを示されたとしても、普通の素人はそれがどれだけのリスクなのかは読み取れないでしょうが。その点は、ここで息巻いているネガも同じことでしょう。それを補うために行政のハザードマップが公表されていると思いますが。 |
15858:
名無しさん
[2024-04-17 12:07:00]
|
15859:
マンション掲示板さん
[2024-04-17 12:07:24]
>>15857 匿名さん
「ハザードマップに載ってないから安心です」 これに騙されない様に注意が必要。 悪徳な売り方の常套手段でも有る手法です。 「調査後に安全だから範囲外」 「対象外で調査されて無いから範囲外」 どちらもハザード外に見えますが、同じでは有りません。 ハザードマップの但書にも、この事は記載されてます。 ハザードの調査対象で、何時調査が行われたか? これが確認出来なければ安心出来ないですよ。 だから不動産を購入する時は地歴から調べるのです。 歴史を見れば、大体の想像は付きます。 |
15860:
口コミ知りたいさん
[2024-04-17 12:14:48]
>>15859 マンション掲示板さん
地歴調べてレポートでも書くのですか? ハザード真っ赤なエリアではないのに、何をそんなに恐れているのですか?地歴調べて水田エリアだったとすると、このマンションはるどうなるですか?そしてあなたの人生にどう関わるのでしょうか?地盤大切なのは分かるけど、どこに住むにしても、みんなリスク承知だよ。 |
15861:
匿名さん
[2024-04-17 12:21:07]
ここのネガ、これだけの長期間、高頻度でヤバいことを投稿しているが、もし訴えられたらどうするか一応考えているのかな?まあ、失う名誉も信用もないのだろうがw。
|
15862:
匿名さん
[2024-04-17 12:23:02]
>>15859 マンション掲示板さん
どこに建っているマンション買えば良いんでしょうか?具体的に教えてほしいです。 どうせ答られなくて、自分で調べれば? とか言うんでしょ? 逃げないでね。 答え以外いらないから。 |
15863:
名無しさん
[2024-04-17 12:35:29]
>>15847 マンコミュファンさん
坪単価500万円未満だったら大抽選会だろうなぁ。 |
15867:
管理担当
[2024-04-17 13:08:10]
[No.15864~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
15868:
匿名さん
[2024-04-17 13:27:40]
回答よろしゅう
|
15869:
口コミ知りたいさん
[2024-04-17 14:30:41]
>>15859 マンション掲示板さん
あなたの想像と、デベの地盤調査や工法、資材の研究のどちらを信用するかですな。デベだって、ここ何年かの間に日本全国で建て直しや工期の延長などで痛い目にあっているから、必死だと思いますよ。何かあったら莫大な損失と信用の失墜ですからね。 |
15870:
評判気になるさん
[2024-04-17 16:21:06]
|
15871:
通りがかりさん
[2024-04-17 17:08:38]
ネガもネガだがここはポジの人間性が異常。本人は自分の物件を擁護したいんだろうけど、それだけで敬遠されるぞ。住民ガチャは大事。
|
15872:
通りがかりさん
[2024-04-17 17:28:31]
|
15873:
評判気になるさん
[2024-04-17 17:42:37]
地盤君は逃げちゃった?
|
15874:
通りがかりさん
[2024-04-17 18:01:38]
あーあ、日本で最強の地盤聞きたかったなぁ。
いつも肝心なところでいなくなっちゃうから残念、、、 |
15875:
マンション検討中さん
[2024-04-17 18:47:27]
○○○マンションの地盤は間違いなく完璧だ!って言う具体的な情報を根拠とソースと共に示してくれたらありがたいんだけどな~。専門家風さん待ってますよー。よろ
|
15876:
通りがかりさん
[2024-04-17 19:02:05]
>>15872 通りがかりさん
ポジは汚い言葉で擁護すればするほど住民の評判が落ちる。ネガはポジが反応すればするほど面白がってネガティブなコメントを増やす。そしてネガ側には自分の物件の評判が落ちるリスク無い。 この構造をまだ理解できずに反理性的なコメントばかりする住民はお利口ではないかと。 |
15877:
eマンションさん
[2024-04-17 19:26:07]
>>15870 評判気になるさん
自分が荒らしてることに気付いてるにも関わらず止められることが出来ず、自ら資産価値を下げてるこういう馬鹿がいる限り完売するまでずっと続くんだろうね。 まともな住人がお気の毒過ぎる。 |
15878:
口コミ知りたいさん
[2024-04-17 19:36:02]
地盤の話から遠ざけたいのが良く分かる。
埼玉の地盤も教えて~液状化なんか無いよね~。 |
15879:
通りがかりさん
[2024-04-17 19:39:55]
地盤??
この掲示板で資産価値落ちると思ってるのかww こんなのお遊び程度にしかみんな見てませんよ、ネガもポジもww |
15880:
マンコミュファンさん
[2024-04-17 19:45:20]
地盤君の回答待ち
|
15881:
通りがかりさん
[2024-04-17 21:26:59]
>>15876 通りがかりさん
汚い言葉とかスルースキルとかって何度見たことか。ホント語彙が少ないよね。では、お尋ねするが、汚い言葉ってたとえば何?スルースキルっていかにもネットの住民が使いそうな言葉だが、あなたはそれにたけてるの?全くそうは見えんがw |
15882:
口コミ知りたいさん
[2024-04-17 22:04:52]
|
15883:
匿名さん
[2024-04-17 22:16:32]
|
15884:
匿名さん
[2024-04-17 22:35:17]
誰かが生意気にも見ず知らずの他人様に対し何か指摘したんですか? それは大したもんだ。
|
15885:
名無しさん
[2024-04-17 22:52:59]
|
15886:
口コミ知りたいさん
[2024-04-18 04:50:22]
|
15887:
口コミ知りたいさん
[2024-04-18 04:52:11]
他人の購入したマンションの地盤を心配するより、自分の家の耐震性でも心配したら?
|
15888:
eマンションさん
[2024-04-18 06:41:22]
|
15889:
口コミ知りたいさん
[2024-04-18 07:40:04]
住民が朝から晩まで掲示板を荒らす稀有な板だこと。笑
|
15890:
eマンションさん
[2024-04-18 08:42:09]
駅や駅前の様子を紹介した動画がYouTubeに上がってたのでいくつか観てみたけど、見事に何もなくて休む店も一切ないですね、これからの発展に期待しましょうみたいなのばかり
駅が出来て今年でもう5年目になるというのに未だに構内駅前にATMひとつなく売店もないカフェもない当然コンビニもない。 同じ新横浜の隣駅で去年開業したばかりの新綱島駅は商業施設も同時にオープンして店もまあまあのラインナップ、差があり過ぎる。 クリエイトとマルシェだけあれば充分とかここは修行僧が住んでるのかな |
15891:
検討板ユーザーさん
[2024-04-18 08:59:41]
軟弱地盤のソースが提示された時点で勝負有り。
反論者が強固な地盤を示すデータで対抗出来ないのが答えですね。 |
15892:
匿名さん
[2024-04-18 09:02:54]
なるほど、すり替えね。
|
15893:
通りすがりさん
[2024-04-18 09:07:43]
|
15894:
マンション掲示板さん
[2024-04-18 09:08:48]
|
15895:
マンション検討中さん
[2024-04-18 09:11:16]
|
15896:
マンション検討中さん
[2024-04-18 09:18:04]
|
15897:
マンション検討中さん
[2024-04-18 09:22:29]
素人がどっかで拾ってきた数字を並べてあーだ、こーだ言っても、だから何?だよ。それより自宅の地盤は調べた?羽沢町だとすると崖崩れとかが心配なところ?
|
15898:
匿名さん
[2024-04-18 09:30:00]
結局地盤君っていつもいつも疑問点に答えてくれなくて逃げちゃうんだよね~。
>>15896 さんの問いに答えてあげてよー |
15899:
マンション検討中さん
[2024-04-18 09:42:03]
夕べも四国で大きな地震があったし、他人のマンションの心配はしなくていいから、ネガさん自身の防災対策を練ってくださいねw
|
15900:
マンション掲示板さん
[2024-04-18 09:58:52]
|
15901:
通りがかりさん
[2024-04-18 22:12:36]
>>15895 マンション検討中さん
徒歩3分の綱島駅が先にあろうが、東急新横浜線新綱島駅直結のドレッセタワーとの複合再開発で出来た商業棟でしょ? |
15902:
マンション検討中さん
[2024-04-18 23:32:19]
|
15903:
マンション検討中さん
[2024-04-19 07:49:41]
どのくらい値下げしよん?
|
15904:
通りがかりさん
[2024-04-19 08:04:14]
|
15905:
検討板ユーザーさん
[2024-04-19 08:16:49]
|
15906:
口コミ知りたいさん
[2024-04-19 08:21:01]
|
15907:
マンコミュファンさん
[2024-04-19 08:43:51]
|
15908:
名無しさん
[2024-04-19 08:58:28]
>>15905 検討板ユーザーさん
そりゃ、75才と35才では不動産に求めるものが違うし、人生の残り時間も違うからな。ネガさんの気持ちが分からないでもないが、人の幸せに水を差すのは悪趣味だよ。 |
15909:
匿名さん
[2024-04-19 09:07:38]
|
15910:
マンション検討中さん
[2024-04-19 09:14:32]
>>15906 口コミ知りたいさん
事実を言われているだけでは(笑) だいたいタワマンという割にはエントランスがしょぼすぎる。商業施設に敷地を持って行かれているけど商業の方が開業できないから残念な感じ。共用部も5Fラウンジしかないしなんちゃって感満載。でも管理費は高いという… |
15911:
検討板ユーザーさん
[2024-04-19 09:15:40]
|
15912:
マンション検討中さん
[2024-04-19 09:43:39]
値下げって本当ですか??購入時期にもよると思いますが高値で買ってしまった人は損してるってことですよね・・・
|
15913:
マンション検討中さん
[2024-04-19 10:00:07]
|
15914:
通りがかりさん
[2024-04-19 10:35:56]
>>15913 マンション検討中さん
自分はMRに行って値下げがないって情報を聞いたんですか?そうでなければ値下げがないというのも憶測では。 棟内に同じ条件の部屋がほぼないというのも違和感でしかないですね。同じ間取りの部屋はかなり多くありますし階数で一定の比率で値付けがされているので、値下げされれば損も得も全然ありえますよ。 |
15915:
匿名さん
[2024-04-19 10:38:06]
MRに行って実際に自分の耳で聞いたヤツだけ発言すればいいよ。私は知らん。
知ってる人 どうぞ~。 |
15916:
匿名さん
[2024-04-19 11:13:56]
竣工してかなり立っているし、2LDKは結構残っているみたいだからちゃんと準備してMR訪問したらある程度の値引きはありえますよ。気になるならまずはMR行かれる方が良いかと!
|
15917:
名無しさん
[2024-04-19 11:32:55]
|
15918:
評判気になるさん
[2024-04-19 11:39:54]
|
15919:
検討板ユーザーさん
[2024-04-19 11:44:36]
|
15920:
名無しさん
[2024-04-19 15:24:07]
|
15921:
通りがかりさん
[2024-04-19 15:33:36]
>>15919 検討板ユーザーさん
もしかしてマンション買ったことない? 値下げ情報は大っぴらには出さないけど、MR行ったら最後に300万値引けますと営業から切り出されるのは売れないマンションあるあるの話。だからMR行ってみたらと言っているのです。 |
15922:
eマンションさん
[2024-04-19 17:41:11]
|
15923:
eマンションさん
[2024-04-19 17:56:48]
あるあるなんて誰でも知ってんだろ。役に立たね~やつだな。
|
15924:
匿名さん
[2024-04-19 18:07:47]
|