日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 22:01:45
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

11351: 匿名さん 
[2023-11-15 12:25:08]
羽沢でおすすめの観光地を教えてください
11352: マンション検討中さん 
[2023-11-15 12:34:52]
>>11351 匿名さん
人道橋から見下ろす貨物線です。
11353: 匿名さん 
[2023-11-15 12:53:33]
>>11350 検討板ユーザーさん

企業が個人の問合せに対して内部情報を答えるわけないでしょ。仕事したことあります?
あと、興味なければ見なきゃいいだけで、一々コメントしなくてよいかと。
11354: マンコミュファンさん 
[2023-11-15 12:54:24]
寺田倉庫とパイプがあるはずの営業担当にいつ何度聞いても教えてもらえないんでしょ?
決まってないものには検討中、誘致中と聞いてますとしか回答出来ない。
こんなただ駅に近いだけの生活に不便なマンション、これから購入する人は最低でもスーパーが決まってからだろうね。
マンマニの個人ブログでも最近ここを再度取り上げてるけど、推しは相模大野なので、駅近にこだわるだけの人はハザコクとお勧めしてる。
11355: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-15 13:00:20]
検討すらしてないマンションに
よく自分の貴重な時間を使ってまで書き込みにくるよ。
ある意味才能だと思う。
11356: 名無しさん 
[2023-11-15 13:01:23]
>>11354 マンコミュファンさん

テナント次第で不動産の購入を決めるとはなんと恐ろしい。不動産を買ったことないでしょ?
11357: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-15 13:06:42]
>>11356 名無しさん
マンション周辺の買い物環境の充実度は購入の決め手になりえるよ。
立地というのはそういう部分も含んでいるので。
駅近の利便性を重視したいからマンションを買うわけでね。
11358: 匿名さん 
[2023-11-15 13:06:43]
>>11353 匿名さん
で、あなたは何のためにここに来てるの?
話しても仕方ないことを言いにきてるの?
11359: 匿名さん 
[2023-11-15 13:09:01]
>>11354 マンコミュファンさん

そもそも営業担当が持分2割の三菱地所と持分無しの東急リバブルなんで、本当に知らないというか、興味ないんだと思いますね。
早くマンション売り切って、次の物件に行きたいなぐらいにしか思ってないと思いますよ。
11360: 通りがかりさん 
[2023-11-15 13:10:57]
>>11358 匿名さん

あれ?まだ来てるんだ。
私は貴重な情報を仕入れに来てますよ。参考にならないという人は黙ってスルーすればよいだけの話。
11361: 名無しさん 
[2023-11-15 13:12:47]
ここを買っている人は、2路線の駅前1分だとか、山手線の駅まで30分だとか、のぞみの停まる新幹線の駅まで一駅だとか、横浜新都心の一画であるとか、国立大学の最寄り駅であるとか、デベや施工会社が信頼できるとか、バザード地帯でないとか、そういうことに惹かれて買っているので、スーパーがどうとか、ラーメン屋がどうしたとか、そういうことは優先順位が低くなるのですよ。ここを買ってない人には理解いただけないでしょうが、将来がどうだとかいうご心配は、そっくりそのままお返しします。
11362: eマンションさん 
[2023-11-15 13:22:48]
>>11361 名無しさん

いえ、決してそんなことはありません。
毎回生活の中で電車に乗って買い物をするというのは非現実的なので、あまり何もない土地ですが、商業一体だから決断できました。
これが不十分になる可能性というのは微塵も予見出来ていませんでしたが、無いとなると正直話が違う。としかなりません。商業一体に惹かれて決めた人は多いと思います。皆が自分と同じという決めつけは良くないですね。
11363: 匿名さん 
[2023-11-15 13:23:27]
>>11361 名無しさん

その論調は弱いので、寺田倉庫をちゃんと信じてあげるほうが良いよ。
そんな書き込み見たら、寺田倉庫が悲しんで、空きテナント全部トランクルームにされちゃうよ。
11364: 匿名さん 
[2023-11-15 13:30:10]
>>11362 eマンションさん
そういうあなたも同じですよ。多いと思います なんて何の根拠で言ってるの?おしえて
11365: マンション検討中さん 
[2023-11-15 13:34:05]
医療の4Fがここまで誘致に苦戦するとは思わなかったよね。
バス路線が脆弱すぎる上に、谷底まで歩いて来れる患者は少数に限られてしまうからかな?
11366: マンション検討中さん 
[2023-11-15 13:37:26]
駅が出来て何年も経過してるのに、ハザワバレー以外に何も変わらない。
店一軒すら新規で出来ない、これはもう駄目かもね。
11367: eマンションさん 
[2023-11-15 13:40:52]
アンケートしてみましょうか。
購入済みの方は自分が契約前に戻れるとしてどう判断するかで考えてもらえると。

商業一体の優先度は低い。軸になるテナントが入らなくても変わらず契約する。
商業一体の優先度は高い。軸になるテナントが入らない場合は購入見送りも考える。
11368: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-15 14:02:32]
>>11367 eマンションさん

1人で何票も入れられるシステムの投票に意味は無いよ
11369: 匿名さん 
[2023-11-15 14:09:31]
商業施設は重要に決まってるやん。
購入者の強がりを茶化すのは流石にどうかと思うよ。
11370: マンション検討中さん 
[2023-11-15 14:31:20]
検討板なのに、購入者がやってきて色々言うからややこしくなる
今検討している人にとって、商業テナントの動向は大きな関心事になっているのは間違いないのに

購入者が「私はそれ以外の部分で気に入ってるので、気にしてません!」
と言ってきても、ああそうですかとしか…
11371: 匿名さん 
[2023-11-15 14:53:33]
スルーすればいいだろう
11372: 評判気になるさん 
[2023-11-15 16:27:24]
このスレッドが出来てから、発覚した事柄や予測された事柄がヤバイよね。
ハザードにしても開発にしても、購入者の認識や読みは総ハズレ。
認めなければ無かった事に出来る脳みそで無ければ、辛すぎるもんね。
11373: 評判気になるさん 
[2023-11-15 17:11:21]
>>11368 口コミ知りたいさん
>>11364

結果は一目瞭然でしたね。投稿者は投票できないし、一人で複数端末持ってたとしてもたかが知れてる。加えて、複数投票できることは、1に投票する人も2に投票する人も条件は同じ。

ということで、あなたの偏った考え方はかなりのマイノリティです。
11374: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-15 17:20:27]
>>11372 評判気になるさん

計画の発表された後、新線が開通し交通は格段に便利になった。ハザードとは何を言いたいのか分からんが、道路冠水程度の内水氾濫は建設前から言われていたことで、そのための対策も構じられている。保育園は棟内に認可保育園の設置が決まった。建物も予定通りに竣工しそうで、駅前の雰囲気もいい感じに仕上がってきた。商業施設について、今の時期に詳細が分かっていないのは驚くに当たらない。ネガがなんと言おうと今のところすべて順調で、そう考える契約者は300人近くいる。商業施設の開業を待って買うのは自由だが、果たして望みの住戸が残っているかどうか。
11375: 評判気になるさん 
[2023-11-15 17:34:37]
>>11374 検討板ユーザーさん

と、思いたいと願う購入者であった。
11376: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-15 17:52:26]
水田跡地の軟弱地盤で氾濫警報が出る場所が有ったとしようw
もっと酷い場所を引き合いに出して、こっちのほうが安全と言う?
それは目くそ鼻くそって言うんだよ。

安い理由って色々よね。
11377: 通りがかりさん 
[2023-11-15 18:09:08]
>>11376 検討板ユーザーさん
頑張って書いたようですが…いまいちでしたよ。
もう少し勉強しましょうね。
11378: マンション検討中さん 
[2023-11-15 18:18:21]
まぁ買った人も買わなかった人も地元民もそれぞれやっかみにならず幸せに生きてればいいんじゃね?(´・ω・`)
11379: 名無しさん 
[2023-11-15 18:19:59]
>>11376 検討板ユーザーさん

直接基礎でタワマン が建っているのが何よりの証拠。地盤の話は何回も出て、その都度、ネガが逃げ帰ってるよね笑
11380: マンション検討中さん 
[2023-11-15 18:28:14]
もう他人の誹謗中傷はダメ!
これ以降は幸せな会話のみにします!

僕は羽沢に家を買って家族そろっていちご狩りに行けたりさつまいも掘りしたりして
とても幸せです!((´^ω^))
11381: 匿名さん 
[2023-11-15 18:38:27]
>>11379 名無しさん

直基礎は建物だけ、液状化被害は建物だけでは無いよ。
地下インフラも多大な影響を受けるしね。
機械式駐車場とか灌水しても大丈夫な仕様にしとかないと車も出せん。
11382: eマンションさん 
[2023-11-15 18:51:04]
>>11381 匿名さん
そういうとこ探して選べばいいんじゃない?
11383: マンコミュファンさん 
[2023-11-15 19:06:29]
どんだけこの掲示板は
大人気なんだ~(*≧∀≦*)
11384: 評判気になるさん 
[2023-11-15 19:13:42]
どんどん変なのが沸いてくるなここは(笑)
11385: マンション検討中さん 
[2023-11-15 19:27:54]
ここはタチの悪い荒らしに気に入られています。
ポジ役もネガ役も自作自演する荒らしです。
相手にしないほうがいいです。
スルーしましょう。
11386: マンション掲示板さん 
[2023-11-15 19:44:41]
>>11379 名無しさん

建物は直接基礎部分と地盤改良が必要な部分が有った筈
態と間違えとる?
11387: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-15 19:48:53]
>>11385 マンション検討中さん

明らかに変な購入者も数人いそうだけどね。
11388: マンション検討中さん 
[2023-11-15 19:57:03]
残り何戸?
11389: 匿名さん 
[2023-11-15 20:03:32]
ここのタチ悪い荒らしは、
購入者や検討者にも成りすまします。
女にも男にもなります。
あの手この手で自作自演しながら荒らすので、
巻き込まれないようにスルーが良いです。
調子にのらせると攻撃するので、
気をつけてください。
11390: 評判気になるさん 
[2023-11-15 20:21:52]
>>11389 匿名さん

陰謀論とか好きそう。
11391: eマンションさん 
[2023-11-15 20:40:08]
>>11372 評判気になるさん
ハザードで何の読みがどう外れたの?
11392: マンション検討中さん 
[2023-11-15 20:45:58]
>>11391 eマンションさん
あほなネガに答えられる訳ないよ。脳みそには恨みしかない奴らなんだからさー
11393: 匿名さん 
[2023-11-15 20:58:16]
百戦錬磨のデベと、地元に詳しい寺田倉庫を信じなさい。
そうすれば、幸せが訪れるでしょう。
11394: 名無しさん 
[2023-11-15 21:07:43]
確かな最新ニュースは、4Fテナントが9月オープンと言う凄まじい内容。
それ以外はループだから、前レス見ればソースも有るよ。
11395: 匿名さん 
[2023-11-15 21:18:47]
スレの伸び方やべーな。どんだけみんな関心持ってるんだここw
11396: 評判気になるさん 
[2023-11-15 21:54:53]
>>11372 評判気になるさん
もっと脳みその解像度(笑)をあげましょうね~
11397: マンション掲示板さん 
[2023-11-15 22:00:19]
>>11395 匿名さん

物件に感心があるってよりも物件をダシにレスバを楽しんでるだけだよね。これで「人気物件だ」って喜ぶのはだいぶズレてる。
11398: マンコミュファンさん 
[2023-11-15 22:06:52]
>>11397 マンション掲示板さん

楽しいの?
11399: マンション検討中さん 
[2023-11-15 22:13:00]
みんな心配し過ぎでは?
仕様はいいんだから実需なら満足度は高い
不満があったとしてもさすがに商業施設が空きテナントだらけって事は無いでしょう
スーパーさえあれば後は新横浜に託してもいいんじゃないでしょうか
11400: 匿名さん 
[2023-11-15 22:49:26]
>>11399 マンション検討中さん
自分もスーパーが入りさえすればいいと思う。商業の管理費ら寺田持ちだしそんなに悲観することはないと思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる