日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 22:01:45
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

10901: マンコミュファンさん 
[2023-11-07 23:33:59]
>>10897 eマンションさん
2階はスーパー(予定)と保育園(確定)よ
10902: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-08 08:55:20]
大きなスペースが2階という時点で最初からスーパーを誘致する気はなかったと考えることもできるな
10903: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 10:03:38]
>>10902 検討板ユーザーさん
おそらく一階部分はテラス付きのカフェとかにしてプロムナードに対しての雰囲気を良くしたかったんじゃないかなぁ?という気がするけど。
だからスーパーは二階なんじゃない?
自分は何となく思惑は理解出来るけどなぁ
10904: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 10:09:54]
>>10903 マンコミュファンさん
動線の問題があるから一般的に2階にスーパーは入らないよ。
知らずに設計したのなら寺田倉庫が無知なだけなんだろうけどね。
10905: 評判気になるさん 
[2023-11-08 10:17:27]
リビオのスーパーは、ふらっと立ち寄る性質のものではないからね。目的のある人が買いたいものを明確にして行くから、2階でも行くと思うよ。クリエイトとの間の道がメインストリートになりそうだけど、そこからエスカレーターはすぐだしね。
10906: eマンションさん 
[2023-11-08 10:38:49]
>>10905 評判気になるさん
それ、どんなスーパーだよw
10907: 名無しさん 
[2023-11-08 11:22:55]
>>10904 マンコミュファンさん
駅方面からすぐに2階にあがれるエスカレーターがあるのは動線を考えての事だと思うけど。。
菊名も東急ストアは2階だし、車で行く人からしたら結局駐車場に車停めてエレベーター乗るから意外とそこまで一階か二階かは気にならないんじゃないかな?と自分は思う。
だったら一階がカフェで雰囲気が良くなる方が全体的な事を考えるとポイント高いんじゃないかなぁと思いますね。























知らんけど。
10908: 匿名さん 
[2023-11-08 11:27:22]
タワーマンションに併設のコンビニは、総戸数1000戸ぐらいあれば維持可能ですね。
それ以下でも、乗換駅の駅前や、オフィス併設であれば成り立ちます。
ここは乗換駅でもオフィス併設でも無く、タワーマンションも300戸程度なので、平日日中の客はほぼゼロでしょうね。
そこにコンビニ、スーパー、カフェ、レストランなわけですから、寺田倉庫が赤字覚悟で条件提示しない限りは厳しいでしょうか。
それでも持って数年ですかね。
10909: 名無しさん 
[2023-11-08 11:31:04]
駅前じゃなくて良いから住宅街のどこかにまいばすけっと何軒かくらいは出来て欲しいよなぁ…
環2反対側もまだ弥生時代の様な風景だし、
低層マンションくらい出来ても良い気がする。
アーウィン羽沢横の空き地もまだ更地のままだし…
ヤキモキするぜ!!
AGC跡地も何になるんだろ?
市街化調整区域の見直しまだぁ??
10910: 名無しさん 
[2023-11-08 11:34:40]
>>10908 匿名さん
平日日中の客ほぼゼロは流石に無くない?笑
横国生意外といるよ?

三枚町のセブンでもやってけてるんだから流石にコンビニくらいは大丈夫でしょ。
もっと田舎のコンビニとかも世の中にはいっぱいあるのに。
ちょっと盛りすぎじゃない?
10911: 名無しさん 
[2023-11-08 11:37:45]
でも本当に街づくりって難しいよね。
田園調布駅とか富裕層がたくさん住んでるはずなのに駅付近が飲食店少なくなってて殺風景になってるもんね。
楽観的に考えるのも良くないのかも。
反省反省。
10912: マンション掲示板さん 
[2023-11-08 11:48:32]
>>10908 匿名さん
数年どころか1年以内に撤退するテナントも出てくるのでは。
10913: マンション掲示板さん 
[2023-11-08 11:49:28]
>>10911 名無しさん
ここは敷地的に伸びしろがないからね。
厳しいと思う。
10914: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 11:49:31]
>>10905 評判気になるさん

ふらっと立ち寄るスーパーとかねぇよww
10915: マンション掲示板さん 
[2023-11-08 11:50:19]
>>10910 名無しさん
田舎のコンビニは駐車場が広いから成り立つだけ。
10916: 匿名さん 
[2023-11-08 11:50:25]
>>10908 匿名さん
物事を知らないんだろうな~
10917: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-08 12:12:28]
>>10914 マンコミュファンさん
 リテラシーに難ありだね。
10918: 匿名さん 
[2023-11-08 12:17:13]
平日日中なんて、タワマン住民はほとんど電車乗って通勤でいないでしょう。
オフィスも無いから、買い物需要は、横国生と駅員さんとクリエイトの店員さんぐらい?
横国生もみんながみんなこの駅を使うわけじゃないしね。
平日ランチのレストランとか誰が使うの?タワマンのマダム?
もうそれこそ、週5で行ってあげないと成り立たないでしょうね。
10919: 匿名さん 
[2023-11-08 12:25:03]
>>10918 匿名さん
クリニックに何百人も来るし、昼間のスーパーはどこも高齢者が多い。昼間、スーパーに行ったことあるの?
10920: 匿名さん 
[2023-11-08 12:30:54]
>>10918 匿名さん
確かに。
そう考えると星天qlayとかって維持出来んのかな?
10921: 通りがかりさん 
[2023-11-08 12:58:09]
>>10918 匿名さん
なので、普通はスーパーを再開発施設のメインにするわけですよ
それなのにスーパーが2階って...
10922: 匿名さん 
[2023-11-08 13:05:38]
新綱島のスーパーも2階になりましたね。
10923: eマンションさん 
[2023-11-08 13:09:11]
>>10918 匿名さん
ハザコクは基本的に車社会なので周辺戸建てからの集客も厳しいわけで。
ちょっとコンセプトが分からないよな。
一体何がしたいのか意味不明。
10924: 匿名さん 
[2023-11-08 13:10:05]
>>10920 匿名さん

星天qlayは横浜ビジネスパークが近くにあるから、ビジネスマンをうまく呼び込めば維持できるんじゃないですかね。
ここは何もないから、住民以外でわざわざ羽沢で降りようという人もいないし、どうするんだろう…
10925: 評判気になるさん 
[2023-11-08 13:33:16]
>>10924 匿名さん
少なくとも商業施設は駄目だろうなぁ
10926: 匿名さん 
[2023-11-08 14:03:59]
単駅でも発展してるところはバスターミナルが充実しているイメージ。
近隣からバスで羽沢横浜国大駅に来てもらって乗り換えてもらうであれば、人流も生まれそう。
現状のバスターミナル無し、2系統、1時間に1本のバスでは、もはや無いに等しい。
例えば単駅の鶴川駅は、バスターミナルもあって30系統ぐらいある。
駅前広場を作るかわりにバスターミナルを整備して、近隣の結節点にすることができれば、商業も成り立ちそうである。
ただまあ、横浜市営バスも冷たい回答しているし、この方向性での発展は期待薄か…
https://cgi.city.yokohama.lg.jp/shimin/kouchou/search/data/35000514.ht...
10927: eマンションさん 
[2023-11-08 14:26:29]
>>10926 匿名さん
そもそも土地がないだろw
10928: 匿名さん 
[2023-11-08 14:43:28]
>>10927 eマンションさん

それを言ったら、ゆめが丘より夢がない。
ゆめが丘はここの乗降客数の半分程度だけど、相鉄が責任を持って大規模商業施設を作っているから安心感がある。相鉄ローゼンは確実に入るだろうし。
ここの商業施設は、寺田倉庫頼りだからなあ…
相鉄や東急が開発主体だったら、ここまで言われることは無かったと思う。
10929: マンション掲示板さん 
[2023-11-08 14:48:54]
怒涛の連投で今日も頑張ってますなあ。買いもしないマンションに対する執着が異常すぎる
10930: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 15:09:58]
>>10917 口コミ知りたいさん

リテラシーって使ってみたかっただけの人だw
10931: 匿名さん 
[2023-11-08 18:35:04]
実際マンション住民が羽沢の将来をどう思ってるのか気になるところ。
まあ、そんなの住民はどうでもいいか。
マンションの値上がりにしか興味無さそうだし。
10932: 匿名さん 
[2023-11-08 19:50:26]
住民が喧嘩している…
めんどくさそうな人もいる…
ずっと同じ話してる(それは検討スレも一緒)
10933: マンション検討中さん 
[2023-11-08 22:20:48]
新綱島は2Fにスーパーがあるけどマンションのエントランスも2Fにありますよね。ハザコクは2Fで商業施設と繋がってましたっけ?
10934: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-08 22:54:08]
>>10933 マンション検討中さん
地上の通行人も階段やエスカレーター無しで2階のスーパー行けるんですかね?
10935: 評判気になるさん 
[2023-11-08 22:55:27]
>>10934 検討板ユーザーさん
普通にいけるだろw
10936: eマンションさん 
[2023-11-08 22:56:49]
じゃあ2階にスーパーあっても何も不便無さそうですね
10937: 評判気になるさん 
[2023-11-08 22:57:23]
>>10931 匿名さん
タワーマンションに住んでいる人に対する解像度が低すぎて笑う。でも勝手にそういう先入観を持っている人は多いよね。
10938: マンション検討中さん 
[2023-11-08 23:10:32]
>>10932 匿名さん

割と前から勘づかれてましたが、住民の陰湿さ、高飛車さ、余裕のなさ、子供っぽさが更に露呈しちゃってますねぇ。
10939: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-08 23:14:52]
>>10938 マンション検討中さん
ほんと、住民の民度が最低だわ。
金持ち自慢やら、知識人ぶってるやら、血の気が多いやら、そんなこと言うなんてひどい!みたいなやら、これはマンションそのものよりだいぶ検討に影響が…
10940: 評判気になるさん 
[2023-11-08 23:20:11]
こういう人の目に触れるところで、よくあんなみっともない言い争いとかマウンティングとかやるよね。
もはやデベがどうのとかどうでもよくなってて、自分たちのプライドかけた争いにしかなってない。
ひく。
10941: 名無しさん 
[2023-11-08 23:25:23]
>>10940 評判気になるさん
いいねそのひん曲がった受け取り方。よっぽど購入者が気に食わないんだねいいねえ~
10942: 通りがかりさん 
[2023-11-08 23:26:59]
>>10941 名無しさん
ご本人登場

10943: マンション掲示板さん 
[2023-11-08 23:28:47]
>>10941 名無しさん

案の定
10944: 通りがかりさん 
[2023-11-08 23:29:49]
>>10942 通りがかりさん
いやー買えない貧乏人に妬まれるの最高すぎますわwww
10945: マンション検討中さん 
[2023-11-08 23:31:50]
>>10944 通りがかりさん
住民の民度低いの強めるだけだから、こーゆーこと書くのやめた方がいいと思う
10946: 匿名さん 
[2023-11-08 23:40:40]
>>10938 マンション検討中さん
真面目に検討してたのに、まず住民側の書き込み見て萎えた。
今また見て、ひとり必死に自己弁護してるのも見て、更に悲しい気持ちに…
たぶんここで貧乏人の僻み!とか言ってるのも同じ人だろうね。
ここに書き込む人がマイノリティであってほしい…
10947: マンション検討中さん 
[2023-11-08 23:44:10]
買わないのにわざわざ掲示板に来て、何が気に食わないのか知らないけど購入者煽りをやり、煽り返されてさらにエスカレートしてるのどっちもどっちだな(笑)
10948: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-08 23:45:13]
>>10946 匿名さん
うんうんじゃ買わなくていいと思うよ。本当に検討者かな?MR行った?
10949: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-08 23:55:36]
>>10948 口コミ知りたいさん
最低
10950: 匿名さん 
[2023-11-09 00:13:33]
住民板見たら、めちゃくちゃ喧嘩しててワロタ。
荒らしとか暇人とか貧乏人とか呼ばわりされてる私が言うのもなんだけど、住民同士は仲良くしていたほうが良いよ。
これからずっと顔合わせるんだし、協力していかなくちゃいけないことも増えるんだからさ…
10951: 匿名さん 
[2023-11-09 00:14:23]
お、オモチャ君登場か?
喋れば喋るほど物件の評判を落としていくのにまだ気付いてないご様子w
10953: 名無しさん 
[2023-11-09 00:18:19]
>>10950 匿名さん
そうなんですよね、検討本気でしているのに、住民板の人に酷い返され方して更に気分が落ちましたし…
(なんとなくあの人だろうなって想像がついてる)

仲良くした方が良いですよ、本当に。
余計なお世話とか言いそうだけど…
10954: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 00:20:26]
>>10952 口コミ知りたいさん
はぁ…なんだかな…
住民の方ですか?
10955: 匿名さん 
[2023-11-09 00:28:59]
>>10952 口コミ知りたいさん

この口ぶりはいつものオモチャ君確定www
10956: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 00:30:05]
>>10952 口コミ知りたいさん

仕様変更残念だったね。静かだったけど泣いてたw?
10957: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-09 00:34:10]
>>10952 口コミ知りたいさん
住民板の473の、金持ち自慢と言われている方ですか?
10958: 評判気になるさん 
[2023-11-09 06:47:59]
>>10946 匿名さん
他へどうぞ
10959: eマンションさん 
[2023-11-09 07:09:14]
>>10953 名無しさん
もしネタではなく本当に掲示板の情報とか雰囲気に踊らされて判断しようとしているのなら買い物に向いてないからやめときな
10960: マンション掲示板さん 
[2023-11-09 07:15:03]
>>10959 eマンションさん
こういう書き方する人たちも住人の人たちなんですよね?
貧乏だとか、踊らされてとか、嫌味な言い方や馬鹿にしたコメントして自分たちでイメージ悪くしているのに、それを見てがっかりしたって言ってる人間の方に問題あるような書き方するの、残念でしかたないです。
10961: 匿名さん 
[2023-11-09 07:22:07]
>>10960 マンション掲示板さん
住民かどうかなんて誰にも分からないですよ。一つ言えることはどの掲示板にも一定数感じの悪い書き込みはあるということです。そしてそれらを書き込む人物はあなたに良くも悪くも何も責任はとりません。心配であれば知見のある方にご相談される方が宜しいかと。
10962: 匿名さん 
[2023-11-09 08:09:14]
>>10961 匿名さん

何も人は確定したことだけで判断するわけじゃなく、確からしい予測を積み重ねて認知を高めていくものなのよ。

質の悪い書き込みをしているのは一定数購入者だってことは確からしい予測ですし、そういう人たちと同じ住戸で過ごすということは何かしらのトラブルや不快感を抱くというもの確からしい予測。
10963: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 08:17:23]
>>10962 匿名さん
私もその通りだ思います。

10964: 名無しさん 
[2023-11-09 09:04:50]
>>10962 匿名さん
「嫌なら買うな」という当たり前のことが気に障っているの?意味がわからない(笑)
10965: 匿名さん 
[2023-11-09 09:14:05]
>>10964 名無しさん
それな! 脳異常者の心情などわからないよなー
10966: 検討者 
[2023-11-09 09:21:25]
>>10962 匿名さん
まったく確からしいと思いませんが
どうして確からしいと判断したのですか?
10967: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 09:24:03]
>>10966 検討者さん

それが分からない人ってのも世の中には一定数居ると思います。そういう人はどうやっても分からないので、別に分からないままでよいかと。
10968: 名無しさん 
[2023-11-09 09:30:30]
>>10966 検討者さん
確からしいでしょうよ。
そして、隣人はマンション選びでかなり重要。
事前にその判断をするための少ない情報は、MRやこういった場で集めつつ仮説立てるんですよ。
で、連続で書き込んでるあなたも住民ですね?
10969: マンション検討中さん 
[2023-11-09 09:32:44]
>>10967 マンコミュファンさん
住人さんより検討スレの人の方が聡明で大人なコメントなのが残念なところです。

10970: 匿名さん 
[2023-11-09 09:33:22]
やっぱり論理的な説明が出来ないようですね。単なる個人的私怨の類なのでしょうね。
悔しかったら説明してみなwww
どうせまた下手なレスしか出来ないでしょうかね。
10971: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 09:36:44]
聡明で冷静な検討者、幼稚で理解力に乏しい住民と何とも残念な構造。
10972: 匿名さん 
[2023-11-09 09:38:19]
また逃げちゃったか 情けない
10973: 評判気になるさん 
[2023-11-09 10:01:12]
>>10970 匿名さん
この期におよんで、こんなこと書いて何かメリットあるの?住人の品性や知性の低さをイメージ付けると、巡り巡って資産価値の低下に影響すると思うけど…
10974: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 10:12:48]
もうやめませんか?
10975: 匿名さん 
[2023-11-09 10:26:18]
住民側が積極的に掲示板を荒らすという、結構珍しい展開になってきた
10976: 匿名さん 
[2023-11-09 10:31:52]
住民か住民じゃないかの判断が全く出来ていなく間違っていることを確認できました。
それだけでも意味のある投稿でした。
10977: 匿名さん 
[2023-11-09 10:33:06]
現地にはサイネージっぽいものが設置されました!
10978: 匿名さん 
[2023-11-09 10:33:50]
私も数年前に新築マンション購入したけど、共用部分の後から仕様変更は結構ありましたね。
専有部分の仕様変更はちょっと珍しいんじゃないかな。配管とか配線の関係上仕方無くというのは数件ありましたけどね。
後からの仕様変更は、何かしら理由があってのことだと思うので、感情的にならずに一度売主の説明を聞いてみたほうが良いと思いますけどね。
個人的には、「仕様変更は良くあること」と流すのは違うと思いますよ。
せっかくマンションを購入したんだから、説明してほしかったら些細なことでも売主に確認するのが良いです。
10979: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-09 10:38:49]
>>10976 匿名さん

苦し紛れすぎるのぅ。
10980: マンション掲示板さん 
[2023-11-09 10:51:30]
>>10976 匿名さん

わざわざこんな書き込みをするモチベーションって、「住民の評価が下がっている流れを非住民のしわざだとして払拭したい」ってことでしかないよね。検討者や部外者はこんな内容の書き込みをする必要性はない。
つまり、あなたは住民である可能性が高いということ。これが一つの確からしい予測ね。
10981: 匿名さん 
[2023-11-09 10:59:28]
部外者が住民板を荒らすモチベーションは無さすぎますね。
ここの評判なんて、「タヌキが出てきそうな秘境駅にあるポツンとタワーマンション」であり、今話されている仕様変更の話など、部外者からみると誤差みたいなどうでもいい話だからです。
10982: 匿名さん 
[2023-11-09 11:03:44]
買いもしない部外者も必要ないよね
10983: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 11:09:02]
>>10982 匿名さん

必要ない、とはどの立場で言えるの?
10984: 匿名さん 
[2023-11-09 11:13:08]
買いたくても買えない貧乏人は妬みで嫌がらせ書くだろうけど、買う気もない部外者に何の必要があるのかね。真っ向から説明できるかな~?
10985: 匿名さん 
[2023-11-09 11:16:42]
>>10984 匿名さん

買う気もない部外者ってどうやって判別できるの?
10986: マンション検討中さん 
[2023-11-09 11:20:04]
確からしさの根拠も示さずに確からしいと言い切っちゃうのは聡明なんですかね…。
10987: 匿名さん 
[2023-11-09 11:22:40]
購入者か購入者じゃないかってどうやって判別できるの?
検討者か検討者じゃないかってどうやって判別できるの?
たんなる予測?wwwwww
10988: 匿名さん 
[2023-11-09 11:27:14]
購入者は住民板でしょうもない内輪もめでもしていなさい。

ところで、羽沢ってタヌキは出ますか?
10989: マンション検討中さん 
[2023-11-09 11:32:24]
>>10986 マンション検討中さん

確からしさと明確な根拠って共存しない概念だと思うけど、日本語の勉強から始めた方がよいかと。
10990: 評判気になるさん 
[2023-11-09 12:36:18]
契約者か、百歩譲って契約者じゃないとしても擁護勢(1人かも?)の方が、品とないし日本語の理解力も論理性もなく見える。
まとめてイメージ低くされて、その他の住民の人たちが可哀想。
10991: 通りがかりさん 
[2023-11-09 12:39:55]
>>10986 マンション検討中さん
確かな情報がないと分からないというのは新入社員の態度。確実な情報が得られる手がない場合は、手元に集められる情報から推測するんです。
その情報を自ら汚して、情けなくないですか?
10992: 通りがかりさん 
[2023-11-09 12:41:29]
>>10977 匿名さん
サイネージ、見てみたいです!
どなたか写真あげているかチェックしてみます!
10993: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 12:41:54]
嫌なら買うな、掲示板の雰囲気が悪いと思ったら見に来るなは当たり前のことすぎて、なぜその書き込みが住人の品性や知性の低さに結びつくのかが全く理解できない
10994: マンション掲示板さん 
[2023-11-09 12:43:27]
>>10990 評判気になるさん
買いもしない物件の掲示板にネガキャンして張り付く君の方がよっぽど品がないよ☆
10995: eマンションさん 
[2023-11-09 12:48:34]
>>10993 マンコミュファンさん

①嫌なら買うな、掲示板の雰囲気が悪いと思ったら見に来るなは当たり前のことすぎて
→別に人の自由で、雰囲気の悪い掲示板に来るなと人に言われる所以もない。

②なぜその書き込みが住人の品性や知性の低さに結びつくのかが全く理解できない
→①の書き込みの結果②だと認識されているというのがミスリード。
10996: eマンションさん 
[2023-11-09 12:55:11]
坪300万くらいのタワーの掲示板なんてどこもこんなもんだからなんとも思わないけどな。川口、聖蹟桜ヶ丘、千葉のスレとかも全く同じような雰囲気

(絶対ネタだけど)こんなんで検討やめるピュアピュアなちいかわはネットリテラシー皆無だから匿名掲示板に来るの10年早いよw
10997: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 13:01:23]
>>10996 eマンションさん
こんな内容でイキってる…
購入者にはピュアな人たちがいないんですね
10998: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-09 13:09:55]
>>10996 eマンションさん

あれ、そんな広域エリアで買わないマンションの掲示板に通ってるの?

住民の質って検討する上での重要な一要素。尚且つ新築の物件はその情報が中々取れないから判断する上での貴重な情報なのよ。少なくともこういう人と同じ物件には住みたいとは思えないね。
10999: 匿名さん 
[2023-11-09 13:12:27]
根拠を示せないのは以前から同じ。詰められたら逃げるだけ。
最近は自分に都合よいように予測とかほざいてるが、間違っちゃってるという
あほさwww
11000: 通りがかりさん 
[2023-11-09 13:13:08]
>>10998 口コミ知りたいさん
掲示板が落ち着いた物件に行ったらええやんw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる