日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-05 01:10:33
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

20897: 通りがかりさん 
[2024-09-26 19:13:33]
>>20895 マンション検討中さん

まだ契約締結の段階まで至ってないのかも知れないですね
周辺立地の坪単価を鑑みると、今の坪単価だと厳しいのは明らか
20898: eマンションさん 
[2024-09-26 19:16:21]
>>20897 通りがかりさん

周辺ってどこと比べてんのさ。お得意のアーウィンかい(笑)?
20899: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-26 19:33:25]
素直にスーパーの予定決まったんだから普通に受け取ればいいのにね。どうしてもマイナス点探さないといけないんですね。契約に関しては企業間でしか分からないのに、ここで議論する意味も無い。少なくとも企業リリースに掲載するということは相手企業にも必ず確認取るので、シンプルに来年以降スーパー出来る事実だけ受け取れば?何か不満?
20900: 評判気になるさん 
[2024-09-26 19:41:14]
>>20899 口コミ知りたいさん
2025年以降って書き方が不満。当初秋開業だったのがなんらかの事情で遅延しているのは明らかで、今度は具体的な日程すら書かなくなってしまったのはとことん信用できなくなった。そして10/1オープンするテナントのしょぼさよ。
20901: マンション検討中さん 
[2024-09-26 19:42:10]
>>20900 評判気になるさん
寺田の責任逃れのスタンスが半端ない
20902: 通りがかりさん 
[2024-09-26 19:43:17]
まぁ、あのリリースをそのまま文字通りに受け取る人がいるからここは売れたんだなと改めて思いました(笑)
まさしくなんでもありだな
20903: 通りがかりさん 
[2024-09-26 20:03:37]
コンビニは残念だけど持たない気がするよね。
坪単価1.5万じゃ無理だよ、周辺のコンビニが維持されてるのは坪単価が安いから。
ローソンが撤退したら次は無いかも知れない、だから割高でも利用しような!
20904: マンション掲示板さん 
[2024-09-26 20:08:17]
>>20895 マンション検討中さん
なん知らない奴は黙って寝てろ
20905: マンション検討中さん 
[2024-09-26 20:08:48]
>>20899 口コミ知りたいさん

これまでの経緯にプラス要素が無いので無理でしょう
1日にスーパーが開店するなら誰もマイナスな話しはしないよ
洋菓子屋も無くなって、レストランも無くなった、スーパーも開店日不明
この状態から何を喜べと言うのか???
20906: マンション掲示板さん 
[2024-09-26 20:13:33]
(この状況での発表には感謝ですが)開業前週まで発表を引っ張ったわりに期待値を下回り、去年から何してたの?とは思われますよね。
今後は集客力あるロピアの名前を出し、リーシングの呼び水にするんでしょうね。

そのロピアは来年2月開業という情報もあるみたいです。
https://x.com/emicawa/status/1839255986500153808?s=19
20907: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-26 20:16:41]
僻地に24hじゃ無いコンビニが出来る!やったー!
閉店後は他の町にタクシーでコンビニ行けば良い!サイコー!
夜間は徒歩圏に自動販売機が有るから飲み物は買える!
全然不便じゃ無いよ!ハザール万歳!

こんな感じで喜ぼう。
20908: 名無しさん 
[2024-09-26 20:23:47]
>>20906 マンション掲示板さん

情報ソースは知り合いのテナント関係者って、そんな関係者いるほどのテナントがないんだがw
20909: マンコミュファンさん 
[2024-09-26 20:25:02]
維持が出来ないと判断された立地だからテナントが集まらない。
これ以外の理由は無い。
今は期待より覚悟を決める時、駅前1分でスーパーの誘致すらままならい立地に住む覚悟。
これがこのスレで言われ続けた現実、この先は維持されるか否かが現実になる。
20910: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-26 20:33:50]
https://twitter.com/phenomenon92_31/status/1782397827907543347
ライフかヤオコーが良かったな。
20911: マンション掲示板さん 
[2024-09-26 20:39:18]
出来たら喜んで使うくせに
20912: 名無しさん 
[2024-09-26 20:56:25]
オープンしてから、SNSで人の入りを画像付きでネタにされるのが嫌だな。
プラスなら良いけど逆だった場合はこれからの誘致にダメージ大。
20913: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-26 21:01:29]
>>20910 口コミ知りたいさん

維持されるなら何でも良い。
ロピアが大盛況になって、2店目のスーパーが開店する夢を見るなんてどう?
20914: マンション検討中さん 
[2024-09-26 21:35:27]
8000万越えのマンション買ってコンビニすら選べず、スーパーも選べ無い。
駅前に飲食店すら無しの新居生活がまだまだ続くのは可哀想だな。
20915: マンション掲示板さん 
[2024-09-26 21:56:56]
ハザール使わない人がなんで心配したり怒ったりしてるんだろうね。不思議。
20916: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-26 22:17:57]
ネガの予想どうりの結果的になりましたね。
遅延したのに確定は僅かで、利便施設が皆無、スーパーは開店時期不明。
スーパーが無い立地でスーパーが開業に間に合わないとは、、、、、、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる