駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
1900:
名無しさん
[2022-09-14 01:21:18]
|
1903:
購入経験者さん
[2022-09-14 01:32:02]
>>1895 検討板ユーザーさん
リビオタワー購入しました。 羽沢の周辺環境は貨物、畑、商業施設のなさ等ネガティブな要素が多くて、相当悩んだ末に購入に至りました。 それぞれの家庭の事情や価値観等異なりますし、1895さんの参考にならないかもしれませんが、決め手となった点を書いてみます。 駅1分。 通勤利便性。 駐車場の安さ。 価格。 間取り。 ハザードマップで低リスク。 建物や設備のクオリティの高さ。 (室内の換気システムは高級マンションに取り入れられている事が多い第一換気システム、トイレはTOTO高級ラインの上位モデル、キッチン天板や洗面所が天然大理石、ディスポーザー、内廊下、各階ゴミ置き場等) マンションの下に何らかのスーパーが入る事で日常の買物が楽に済む。 近くに畑があるので新鮮な野菜が手に入るかも。 マンクラの方々やマンマニさん、クリスティーヌさんら、これまで沢山のマンションを見てきた人達がこの物件をおすすめしていた。←この点はかなり大きかったです。 1895さんに合う良い物件に出会えますように。 |
1905:
マンション掲示板さん
[2022-09-14 02:00:03]
なんだ、ネガ派の成りすましか(笑
文章見たら、(ネガ派に噛み付いてた奴)その物で登場してるから丸わかりだよ(笑 情報を駆使するネガ派とは、真逆の反応してたよね(笑 こんな姑息な手を使うのは恥ずかしい、我慢出来なかったの? |
1906:
管理担当
[2022-09-14 02:05:53]
[No.1870~本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1907:
マンション検討中さん
[2022-09-14 04:03:17]
|
1908:
匿名さん
[2022-09-14 09:42:29]
ヤフコメくらい荒れてますね。。
私はサードハウスとして上階の4LDKを購入しました。日常生活には困らないだろうし、静かに過ごすのには向いていると思ったからです。 ネガは何故にあそこまで刺々しいのでしょうか? 他人の資産のことなのにアドバイスという感じでもなくかなり攻撃的です。 ネガの部分を言うにしても、言い方があると思いますよ。少し考えれば読んだ人がどう思うかなんてわかると思います。 |
1909:
匿名さん
[2022-09-14 10:00:34]
|
1910:
マンション検討中さん
[2022-09-14 10:48:43]
MR行ったら、ネガ情報を営業に確認しよう
録音もしよう、自分を守るのは自分しか居ないし。 |
1911:
eマンションさん
[2022-09-14 11:11:12]
|
1912:
マンション掲示板さん
[2022-09-14 12:53:14]
私はこのマンションの角住戸をセカンドハウスで購入しましたが、未知数であるものの、発展が楽しみな場所かと思います。
昨今のマンション価格高騰であまり魅力的な物件が無い中、ここは未来があるかと。 もちろん、大コケする可能性はありますが、そうなったらそうなったで、徒歩1分の魅力で売り払うまでです(笑) 不動産関係者の多くが気になってる物件ではないかな~買うか買わないかは別として。 |
|
1913:
マンション検討中さん
[2022-09-14 13:59:55]
駅近物件は資産価値を保ちやすいと言われますし、乗り換え無しで都内へ行ける駅の徒歩1分は売却の際に強味となりますよね。
|
1914:
評判気になるさん
[2022-09-14 14:01:14]
|
1915:
匿名さん
[2022-09-14 14:10:27]
>>1914 評判気になるさん
将来的な市況なんて誰にも分からないということじゃないでしょうか。 |
1916:
名無しさん
[2022-09-14 14:14:14]
|
1917:
検討板ユーザーさん
[2022-09-14 14:47:55]
|
1918:
匿名さん
[2022-09-14 19:30:22]
流石は平日の夜中から、平日の昼間に掲示板に入り浸れる人ですね。
2件目3件目ですか、平日の昼間に掲示板に貼り付ける人は、一味違いますね。 |
1919:
マンコミュファンさん
[2022-09-14 19:30:43]
荒れまくってますが弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったものです。張り付いて煽りを繰り返してる人はその情熱をもう少し仕事に向ければここを買えるぐらいの年収を得られたかもしれないのに、残念です。
|
1920:
通りがかりさん
[2022-09-14 20:07:19]
たぶん荒れてるネガキャンしまくりの民度の低い人は1人なんですよね笑
その人が人格使い分けて複数投稿して各ブラウザ、各端末でキャッシュ消去しつつ参考になるボタンを押しまくって多数派を演じてるように見える…… 時間帯が同じ時間に現れるし参考になるボタンが一気に増えるんですよね。 |
1921:
通りがかりさん
[2022-09-14 20:10:15]
なので、本来はシカトしてればよいんだと思いますが掲示板の仕組み上そうゆう人が増えると見づらくなるから退出してもらいたい。
|
1923:
評判気になるさん
[2022-09-14 21:51:52]
小さなお子さんをお持ちの方へ
湧水が出る場所が所々に有りますが 湧水では遊ばない様に教育した方が良いです 埋め立てからの水や、農地から浸透した水は安全とは言えませんから。 |
私はここを検討した結果やめた人間です。やめた理由を書くとネガキャンと言われるので書きません。そんな私がここを見てる理由は、「なんとなく」です。単純に更新回数が多くて常に上位にいるからなんとなく気が向いたら見てます。
所詮匿名のネット掲示板なんで自分の理解を越える行動や発言をする人なんていくらでもいます。私みたいに理由も特になくなんとなくいろんな物件の掲示板を覗いては「へー」と思って閉じる人もいます。その日なんかむしゃくしゃしたから喧嘩腰になって書き込んでやろうって人もいる気がします。すべての書き込みの目的を理解するなんて無理ですし、書き込んでる側も理解されようと思ってないんじゃないですかね。
そんな場で「理解できない」とか「意味不明」とか書くと煽り目的や喧嘩目的の人に目をつけられてまた喧嘩になるだけですし、そっとしとけばいいと思いますけどね。個人的にはむしろなぜそこまで理解したいのかぐらいに思っちゃいました。そもそも匿名掲示板で個人的な感情論を出さないことなんて無理ですし、気になる書き込みだけ気にした方が気も楽だと思いますよ。