駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
20736:
マンコミュファンさん
[2024-09-21 15:52:44]
|
20737:
匿名さん
[2024-09-21 16:09:01]
塾で盛り上がってて草。普通によくある規模感の零細企業でなんも違和感ないわ。
下手したら羽沢にできる塾の方が生徒と教師少ないんじゃないの?w |
20738:
eマンションさん
[2024-09-21 16:33:52]
実情を知り得ない無知な人ほど語りたがる。残念。
|
20739:
口コミ知りたいさん
[2024-09-21 16:36:20]
|
20740:
評判気になるさん
[2024-09-21 17:01:32]
>>20739 口コミ知りたいさん
いつまでも駅前の一等地を空き地にしてマルシェをやっているわけにはいかんだろ。ハザールが開業したら、次はあの空き地だよ。ネガの願いは虚しく、リビオ入居→ハザール開業→第3者所有地へと計画は粛々と進行してるよ。 |
20741:
評判気になるさん
[2024-09-21 17:05:58]
付近の地価は年々上昇し、分譲マンションや相鉄の賃貸マンションもできる。全ては想定内だよ。
|
20742:
評判気になるさん
[2024-09-21 17:12:42]
駅徒歩4分?のエクセレントシティの新築がどの位で売り出すか楽しみだね。リビオの中古がそれを下回ることは、まずないだろうからねw
|
20743:
評判気になるさん
[2024-09-21 17:15:29]
何かにつけて、駅からポツンと孤立した市街化調整区域内に立つ?アーウィンを持ち出すネガだが、それとリビオを比較すること自体がナンセンスw
|
20744:
マンション検討中さん
[2024-09-21 17:27:46]
|
20745:
匿名さん
[2024-09-21 17:28:29]
|
|
20746:
マンション検討中さん
[2024-09-21 17:55:23]
改札出て右側の駐車場エリアでボーリング調査?のようなものが始まり、販売事務所のプレハブからは撤収作業が始まっていました。ゆっくりですが色々動き始めたら嬉しいですね。個人的にはエニタイムとコンビニが足元にあれば幸せというレベル…
|
20747:
検討板ユーザーさん
[2024-09-21 17:59:03]
|
20748:
マンション検討中さん
[2024-09-21 18:04:46]
|
20749:
昔ながらの住人
[2024-09-21 20:39:30]
羽沢村は今のままがいい。商業施設なんぞ、そもそもいらないです!
|
20750:
マンコミュファンさん
[2024-09-21 20:52:47]
|
20751:
評判気になるさん
[2024-09-21 21:12:13]
|
20752:
口コミ知りたいさん
[2024-09-21 23:36:17]
|
20753:
名無しさん
[2024-09-22 00:42:26]
|
20754:
マンション検討中さん
[2024-09-22 01:05:31]
開発に浮かれてるのが本当にかわいい。HAZAARがおおこけしてるのにこれ以上何を作るのかw
|
20755:
検討板ユーザーさん
[2024-09-22 09:10:18]
https://manmani.net/?p=57131
『モノはいいけど駅力と路線力に不安がある』そしてそれに対して『坪単価300万円ほど払うことに不安がある』となってしまいやすいでしょうか。場所は違いますし行政のネームバリューの違いはありますがリビオタワー羽沢横浜国大と少しキャラクターが似ていますね。 だからこそ中広域検討者でも『タワマンにこだわりたいけど予算は延びない』という方に合ってくると。 ここと同じキャラのアトラスタワー小川が出るそうで楽しみですね。 |
小規模の会社なんて経営者自身がなんでもやるしな。まぁご立派なサラリーマンにはわからんだろうw
この規模で常駐の事務員なんて雇うわけがないし、社員もにはシフト勤務みたいなことやらせてんだろ