駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
20571:
評判気になるさん
[2024-09-15 12:14:06]
|
20572:
口コミ知りたいさん
[2024-09-15 12:31:52]
残暑厳しすぎない?
|
20573:
通りがかりさん
[2024-09-15 12:49:31]
|
20574:
マンション検討中さん
[2024-09-15 13:31:16]
|
20575:
匿名さん
[2024-09-15 14:15:02]
オープン日変更のお知らせ
日頃よりネイス体操教室をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、【2024 年 10 月 17 日(木)】オープン予定であったネイス体操教室羽沢横浜国大 駅前校が出店施設である『HAZAAR』の意向により、オープン日が当初の【2024 年 10 月 17 日(木)】より【2025 年 1 月 31 日(金)】へ変更する運びとなりました。 オープンを楽しみに待っていただいておりました皆様にはご迷惑とご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。 また、すでに無料体験レッスンにご予約いただいておりました皆様へは別途お電話にてご連絡させていただきます。ご不在の場合にはメールをお送りいたしますのでご確認をいただけますと幸甚に存じます。 百戦錬磨の寺田さんには、何か作戦があるに違いない。 温かく見守りましょう。 |
20576:
マンション検討中さん
[2024-09-15 14:21:04]
|
20577:
匿名さん
[2024-09-15 15:13:42]
>>20576 マンション検討中さん
そして金利も上がるからね。ネットバンクで借りてる人は0.25%上がる。7000万借りてる人だとだいたい月8000円の負担増。買って1年で金利が上がるとはタイミングも悪い… |
20578:
eマンションさん
[2024-09-15 15:21:34]
お店入らなかったら
寺田さんお詫びに ワンフロアトランスフォーマルってさ |
20579:
マンション掲示板さん
[2024-09-15 15:48:06]
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000365.000014158.html
こうやって公式に秋開業とリリースしてるわけだから もしこれが変更になる、もしくは予定通りに開業するにしても 対外的にそろそろ何かしら声明があっていいはずだよね さすがにそれなりの企業であればサイレントはありえないと思う |
20580:
評判気になるさん
[2024-09-15 16:18:43]
|
|
20581:
eマンションさん
[2024-09-15 16:49:46]
>>20580 さん
寺田は本当にどうするつもりなのか。納得のいく説明があるべきだけどいつまでサイレントを続けるのだろう。運営が始まったとしても不安でしかない。 |
20582:
検討板ユーザーさん
[2024-09-15 16:52:57]
寺田が本腰を入れてるのは天王洲だからね。
https://www.terrada.co.jp/ja/news/14899/ スタートアップに1社1,000万円、施設利用2年無償で事業化をサポートだってよ。羽沢のテナントも半年でも無償化したらだいぶ違うだろうに、かなりスタンスが違いますね。 |
20583:
匿名さん
[2024-09-15 17:32:39]
ハザールを見てると歯痒さを感じますね。
立地は最悪でも、勝てる要素を30億掛けて作ったのに足踏みが長過ぎる。 |
20584:
匿名さん
[2024-09-15 17:56:28]
テナントの賃料下げないのでしょうか?
|
20585:
マンション掲示板さん
[2024-09-15 17:57:58]
|
20586:
eマンションさん
[2024-09-15 19:32:29]
|
20587:
口コミ知りたいさん
[2024-09-15 21:06:00]
寺田は秋オープンと発表し続報無し
マルシェは9月で終了の案内に変更無し これらを元に推測すると、1Fのみ遅延1回の10月オープン 2Fより上階は来年2月オープンかな? 詳細は寺田の発表待ちですが、1店舗でも開店出来れば予定通りだとポジポジ病を発揮するかもね。 ちゃんと発表が有ると良いね。 |
20588:
検討板ユーザーさん
[2024-09-16 01:24:32]
元々ポジで投稿してた、こことは別のとこに住んでる高級マンション民です。
結論から言うと、ネガの勝利(ネガが正しかった)だと思います。 私はマイナーデベのタワマンってどうなんだろう?きっと上手くやってくれると思ってポジってました。 が、ここまでの経緯を見ていると、残念ながら失敗ケースだなと。 住民の信頼に応えられていないこと、コミュニケーションが全然不足していることが全てです。 やっぱり住商開発の絡むタワマンは特に、大手デベ一択だということがよく分かりました。 |
20589:
マンション検討中さん
[2024-09-16 01:27:45]
何でこんなことに
|
20590:
通りがかりさん
[2024-09-16 03:25:14]
|
迷惑なのでやめてください。
くたばり損ないのジジイとババアの良かれと思っての対応ほど迷惑なものはないです。