日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-05 23:53:50
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

20206: 通りがかりさん 
[2024-09-03 16:52:04]
元々毎時1,2本しかないバス路線の話で盛り上がるマンション掲示板
20207: 評判気になるさん 
[2024-09-03 17:59:52]
マジでなんでマンション住民とそのバス関係あるんや

さておき、瀬谷米軍基地跡を2027年に国際園芸展やるんさこじつけて450億かけて瀬谷駅と直通トンネル作るけども

すずちゃんカワウィーAGC研究所跡地開発を名目に遅々として進まない鴨居ー羽沢間の幹線道路進めてくれんかな

跡地に鬼住宅作ってバス羽沢駅とぐるぐるさせい
20208: 匿名さん 
[2024-09-03 18:06:48]
>>20207 評判気になるさん
やばいな。
羽沢に詳しくない自分が全面的に悪いんだけど、ほんとに何言ってるかわかんねぇ。
20209: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-03 18:23:27]
>>20208 匿名さん

https://www.townnews.co.jp/0107/2024/03/07/723071.html?yahoo
瀬谷駅~跡地に連節バス
30年代前半の導入目指す

https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1056083.html
横浜・上瀬谷に自動運転バス導入へ 2030年代前半、新IC整備も本格化

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2011/24/news040.html
これまでAGCの研究開発機能は、中央研究所(神奈川市神奈川区)が基礎研究と材料技術を、YTCにある先端基盤研究所がプロセス技術や設備を担当する体制をとってきた。今回完成した新研究開発棟に中央研究所の機能が移る

羽沢池辺線とは?
https://hyuuuma.com/11267/#:~:text=羽沢池辺線の開通は最短で2030年!,-ここからは&text=しかし、事業費の確保,流れとなっています%E3%80%82

これらをお読みー
20210: マンション検討中さん 
[2024-09-03 18:54:52]
>>20209 検討板ユーザーさん
ごめんね、全体的に興味がないし、がんばって耐えたんだけど途中の
>すずちゃんカワウィー
でどうしてもだめだったんよ
20211: マンション検討中さん 
[2024-09-03 18:58:14]
>>20210 マンション検討中さん

ティミ、なんも知らんよーだから
これも基礎知識ね

「蒲蒲線」来年度調査・設計へ 国交省が補助金 整備に向け“第一歩”
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8439da21f78c29cea27a4c614268ce5f623...

20212: 通りがかりさん 
[2024-09-03 19:05:27]
>>20210 マンション検討中さん
使えねーなお前
20213: マンション検討中さん 
[2024-09-03 19:07:17]
>>20212 通りがかりさん
ティミそう会社で言われたのね、カワイソウに
20214: 匿名さん 
[2024-09-03 19:11:34]
>>20212 通りがかりさん

このティミーくんの恥晒しのおかげで基礎知識を知らない方が救われたわけでね
20215: 匿名さん 
[2024-09-03 19:14:42]
>>20214 匿名さん
頼むから、愚かな俺に教えてくれ。
>すずちゃんカワウィー
は何だったんだ?トッピング?
20216: マンション掲示板さん 
[2024-09-03 19:29:53]
20217: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-03 19:41:09]
>>20215 さん

あーすまんすまん、AGCが広瀬すずで推しまくってるのは知らなくても問題ないよ

板的にこれは基礎知識じゃーない(うん、そうだ)
20218: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-03 19:48:44]
ソコジャーない気もするが

ティミちゃんが安らかになれるなら

OKー
20219: マンション掲示板さん 
[2024-09-03 19:51:28]
>>20216 マンション掲示板さん

ワロタ

かわいいじゃねえか
20220: マンション検討中さん 
[2024-09-03 20:39:45]
なんの話してんのこれ。
20221: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-03 21:19:07]
>>20220 マンション検討中さん
バス減便の話だろーが
20222: 通りがかりさん 
[2024-09-03 21:22:46]
>>20204 検討板ユーザーさん
至って真っ当な意見に思えるが、これも住民的にはだめなコメントですか…
羽沢にバスロータリーくらい作れたら色々変わってただろうね
20223: マンション掲示板さん 
[2024-09-03 21:31:51]
>>20199 マンション掲示板さん

のコメントが全ての答え
20224: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-03 21:47:31]
>>20222 通りがかりさん

ロータリーを作っても、駅前に入れる道が細い一方通行の側道しか無いから盛大に遠回りが必要。
しかも安全にUターン出来る場所を確保する必要も有る。

星川側から来る便は右折レーンが無い狭道で180度ターンが必要。
駅から発車して新横浜方面へ進行するには、高山のトンネルを抜ける必要が有るが、道幅ギリギリで距離も無いから対向車とすれ違いながらの走行が困難。
池の谷戸で180度ターンしたくてもバスでは無理。

ロータリーを作っても運用出来ないだろうね。
20225: 通りがかりさん 
[2024-09-03 22:11:55]
>>20222 通りがかりさん
各自治体で自動運転バスの試験運用始まっているのでそこに期待しましょう!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる