駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
19958:
eマンションさん
[2024-08-26 13:37:58]
|
19959:
口コミ知りたいさん
[2024-08-26 13:45:57]
ほんそれ、一律賃料一緒とか思ってんのか?
誘致したいテナントならいろいろと条件変わるさ 相鉄の誘致部隊に個別交渉状況の詳細を外部に漏らすとでも妄想してしまったのだろうか? |
19960:
匿名さん
[2024-08-26 14:10:30]
だからー、勝手に想像して言ってるだけなのよ。 陰謀論好きなのでね。
|
19961:
マンコミュファンさん
[2024-08-26 14:26:16]
|
19962:
eマンションさん
[2024-08-26 15:26:02]
だいたいここまで引っ張って、もしかして商業うまく行ってない…?と思われる時点で企業コミュニケーションが失敗してるんだよな(笑)
|
19963:
マンション掲示板さん
[2024-08-26 18:14:13]
|
19964:
eマンションさん
[2024-08-26 18:21:32]
無職さんの本気の自演
我慢出来ずにまた平日昼間に顔真っ赤 |
19965:
eマンションさん
[2024-08-26 18:37:11]
|
19966:
通りがかりさん
[2024-08-26 19:18:59]
「立地に見合った賃料」この「賃料に見合った建物」これは基本なんだけどね。
「作りたい」だけが先行した結果が今なんだよね。 「コストオーバーで作ってしまったから譲れない」けど「譲らないから始まらない」 「始められない」から「先送り」で誤魔化すしかなかった、しかし、遂に時間切れで「始めるしかない」になったのだろう。 |
19967:
マンション検討中さん
[2024-08-26 19:24:14]
ここの立地に見合った賃料って平米いくらなの?
|
|
19968:
通りがかりさん
[2024-08-26 21:32:03]
見合った賃料なんてわかりっこないけど高くなければテナントは入る
さっさといれてしまえばいいのに |
19969:
検討板ユーザーさん
[2024-08-26 21:34:43]
|
19970:
マンコミュファンさん
[2024-08-26 21:40:49]
テナントが入る賃料が妥当だろw
それが相場ってやつや |
19971:
マンション検討中さん
[2024-08-26 21:43:47]
今現在決まってるテナントの賃料は妥当だということは決まりですね
|
19972:
マンコミュファンさん
[2024-08-26 22:20:45]
|
19973:
通りがかりさん
[2024-08-26 22:35:08]
|
19974:
匿名さん
[2024-08-27 07:37:29]
クリエイト医療モールテナント募集ページでの家賃
https://createsd-iinkaigyo.jp/archives/pref/kanagawaken/page/2 羽沢横浜国大駅 徒歩1分 医療モール 坪単価16,500円 小田急線「百合ヶ丘駅」徒歩1分 医療モール 坪単価12,100円~13,200円(区画により異なる) |
19975:
マンション掲示板さん
[2024-08-27 08:10:32]
ハザールからの公式発表はまだなのかーい!
|
19976:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 09:09:15]
|
19977:
eマンションさん
[2024-08-27 12:22:40]
|
そんなことが表に出て来るわけがない。相手次第のところもあるだろうし。分かるはずもない賃料のことを高いの安いのと言っている時点で信頼性はゼロ。