駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
18789:
マンション掲示板さん
[2024-07-11 09:23:46]
|
18790:
通りがかりさん
[2024-07-11 10:29:09]
|
18791:
マンコミュファンさん
[2024-07-11 20:09:14]
|
18792:
マンション掲示板さん
[2024-07-11 20:55:52]
新幹線は高速鉄道だから基本的に高架橋で運用。
新横浜の手前の岸根から駅まで高架橋です。 羽沢から岸根までは高架と山の切り通しと盛土。 |
18793:
マンコミュファンさん
[2024-07-11 21:27:28]
完売の目処が立ち、デベが満を持して最終期と銘打ったのに、ちゃんと売れ残りを出すリビオ。
流石だよ!としか言えないわ。 直ぐに売れると思いきや、最後まで先着順で販売継続。 |
18794:
匿名さん
[2024-07-11 21:34:25]
|
18795:
マンション検討中さん
[2024-07-11 21:38:46]
ところでみなさん、新築マンション買った時って家具とか電化製品は新しく買います?
うちは基本、エアコン以外はそのまま持って行こうかと思ってますが… |
18796:
通りがかりさん
[2024-07-11 23:04:53]
|
18797:
名無しさん
[2024-07-12 01:00:00]
棟内モデルルーム行ったけど論外すぎたわ。駅から物件までの道は緑が乏しいし、エントランスは半分だけ2層吹き抜け。待合スペースは狭く、入ったらすぐに郵便受け。壁の石材は変なテカリ、床の石材は加工感ありまくりで安っぽさ丸出し。商業にスペースを取られ、エントランスがとても350戸あるタワーのそれとは思えないしょぼさでした。それなのに肝心な商業は…
室内はグレード感は確かにあるけど、眺めは論外すぎましたね。北西の部屋から見えた富士山は綺麗だったけどそれ以外は微妙。南向きのランドマークタワーとか小さすぎて、あれで眺望ドヤられるともう哀れとしか言いようがない。ラウンジから見える貨物駅は面白かったよ。 |
18798:
eマンションさん
[2024-07-12 06:38:34]
>>18797 名無しさん
全部主観の長い感想… |
|
18799:
マンコミュファンさん
[2024-07-12 06:45:25]
|
18800:
マンコミュファンさん
[2024-07-12 07:50:44]
リビオの計画発表時に某マンションブロガーが呟いた、坪160万説にでも縋って期待していたのだろうが、残念だったねw まあ、30年待てばそれ位になるかもしれないから長生きしなねw リビオ完売後は、常盤台の坪75万の土地探しを引き続き頑張ってねwww
|
18801:
マンコミュファンさん
[2024-07-12 08:01:06]
|
18802:
評判気になるさん
[2024-07-12 08:27:06]
|
18803:
口コミ知りたいさん
[2024-07-12 09:09:07]
|
18804:
検討板ユーザーさん
[2024-07-12 09:09:51]
スーパーの発表が無い、皆さん激しく後悔。
|
18805:
契約者さん8
[2024-07-12 09:34:02]
要するにゴマメ君が想定する?予算は4000万までなんだね。確かに今でも羽沢町なら見つかるかも知れないが、それを羽沢横浜国大駅周辺に適用しようとするから、怒りが収まらないw
|
18806:
契約者さん8
[2024-07-12 09:48:11]
|
18807:
匿名さん
[2024-07-12 11:41:00]
>>18803 口コミ知りたいさん
商業施設併設だとこんなもんだよ。 |
18808:
マンション掲示板さん
[2024-07-12 11:58:56]
>>18807 匿名さん
だろうね。ケチを付けるだけの奴は何とでも言えるが、実際に管理費を払う身になれば、全体のバランスに不相応な豪華設備なんて虚しいだけ。スマート、クリーン、コンパクトが一番。無印良品でいいんだよw |
こういう根拠のない妄想もねぇ。
あの土地に2棟とか笑うわ。そのうち1棟が商業とか雑居ビルかな?というかHAZAARの商業すら埋まっていないのに