日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-11 19:14:07
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

18441: マンション検討中さん 
[2024-06-25 08:22:15]
>>18438 口コミ知りたいさん

そんなのよりアーウィンを見れば一目瞭然
18442: 匿名さん 
[2024-06-25 08:23:42]
確定はこんなとこ?
1階
コンビニ
クリーニング屋
イタリアン(ピザ小僧)
美容院
ブックカフェ
調剤薬局
保健販売

2階
スーパー
保育園

3階
歯医者
フィットネスジム
ゴルフレッスン
学習塾
横浜国大施設
地元農協施設
18443: 通りがかりさん 
[2024-06-25 09:04:36]
>>18442 匿名さん
本当に最低限って感じだな
まぁ今のマルシェの売れ行きを見ていると、ここの住民は飲食とかにお金を落とさなそうだから、ミニマムなラインナップで良いのかもしれない。
ただ洋菓子とかベーカリーとか欲しいけどね、華というか楽しみがない。
18445: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-25 09:15:59]
>>18444 匿名さん

確かに家の近くにベーカリーや洋菓子屋があると楽しいですよ。ちょっとした気分転換や自分へのご褒美に良いです。奥さん、子供もとても喜びます、ご経験がないかもしれませんが。わざわざ羽沢屋とシャトレーゼにいくのは流石に面倒臭い。
18446: eマンションさん 
[2024-06-25 09:34:24]
洋菓子、ベーカリーは複数店舗有って当たり前なのにね。
確定してると考えられるのは、求人出してる店だけでしょう。
だから、イタリアンと歯医者はきっと入る。

それ以外は予定もしくは未定と考えるしか無い。
18447: マンション検討中さん 
[2024-06-25 10:04:35]
洋菓子とベーカリーはほしかったね
休日とかちょっといいことあったときとか
わざわざそれ目的に買いに行くほどではないけど家の近くにあればふらっと行けるような
18448: eマンションさん 
[2024-06-25 10:17:47]
資産価値のために小さな幸せを犠牲にして、不便な生活を受け入れなければいけない、みたいなことにならないといいけど。人生はそんなに長くないから、今の目先のことを重視したほうが満足度が高い。
18449: 通りがかりさん 
[2024-06-25 11:07:40]
>>18448 eマンションさん

あの立地で資産価値なんて維持出来んってw
加速的に価値が下落して行く未来しか見えない。
18450: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-25 11:38:07]
>>18448 eマンションさん
パートナーと楽しく過ごす時間、子供と一緒にいる時間は本当に一瞬ですからね。若いうちにどれだけ多くの思い出を作っていけるかが大事。
18451: 匿名さん 
[2024-06-25 12:25:19]
これはハザールみたいだ
個別指導塾「英才個別学院」羽沢横浜国大校
https://www.hatalike.jp/h/r/H103060s.jsp?jobId=2b0921db5d58e011&__...
18453: マンション検討中さん 
[2024-06-25 18:26:56]
>>18452 匿名さん

根拠になる事実が塩っぱい物しか無いのが厳しいね

1:完売出来ず、今日買いに行っても即購入可能な状況
2:テナント集まらず、周囲も募集中で入らず
3:商業がオープンして無い、明確な期日も未発表
4:電車の本数減、不便なダイヤ
5:追加開発未発表
6:発表済みだったテナントの表記が消えた
7:開業が差し迫ってからテナント募集枠が増えた

遅過ぎる普通のニュース
1:イタリアンがアルバイト募集
2:惣菜屋がアルバイト募集
3:歯科がアルバイト募集
4:最終期で完売間近
これって良いニュースでは無く当たり前のニュース
遅すぎなので、今頃、やっと、などの感覚から悪いニュースと紙一重な感じになってしまう。
18454: 匿名さん 
[2024-06-25 20:16:26]
下駄がきつそうという状態であれば
逆に値引交渉のチャンスだったりするのかしら
18455: 匿名さん 
[2024-06-25 20:44:57]
売りの部分になるタワーがネックだと感じる物件
この立地で割高なタワーにした意味が分からない、10年後に一気に上がる積立金と利便性が上がるか可能性が皆無な立地。
予想を超える下落率で下がる可能性が高いと感じざる得ない現状の開発進展具合。
好材料が乏しいと言うより無いと言う方が正しいと思ってしまう現況。
この穴を埋める値引額は幾らになるのか、簡単に折り合いが付くとは思えない。

羽沢横浜国大駅が良い駅だと思って買うなら、徒歩10分圏内の戸建てを検討した方がリスクが少ないと思う。
この駅は現状だと割高なタワーを買うメリットが薄過ぎる。
18456: 名無しさん 
[2024-06-25 21:11:22]
>>18455 匿名さん
徒歩10分圏内の戸建
とうとう本音が出ましたか。

18457: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-25 21:22:30]
>>18456 名無しさん
試しに夜の10時に羽沢国大の駅から10分歩いてみては?
18458: 名無しさん 
[2024-06-25 21:28:05]
>>18448 eマンションさん
小さな幸せに満足している人がどうしてここに居座って嫌がらせをしているのですか?
18459: 匿名さん 
[2024-06-25 21:51:27]
>>18456 名無しさん

本音って何だろう?
この駅なら戸建ての方が低リスクと書いただけで本音が出た?
駅近の魅力が少ない立地に建つタワマン買う意味有ります?
18460: 匿名さん 
[2024-06-25 22:04:47]
この駅に買うなら、国大方面に向かって徒歩10分以内に戸建てを建てるのが1番低リスク。
要らなくなっても土地の価値で売れる、相場で賃貸に出しても良い、北門近くなら1Rアパートに作り替えて利益を出す方法も模索出来ます。
不人気築古タワーに、高額な修繕費を詰み続けて維持するより低リスクだと思います。
18461: 匿名さん 
[2024-06-25 22:21:03]
>>18460 匿名さん

その理想の更地を坪いくらで買えると思っているのですか?
18462: 通りがかりさん 
[2024-06-25 22:53:53]
>>18461 匿名さん
国大の北門、常盤あたりだと土地で坪150万くらい。
https://suumo.jp/tochi/kanagawa/sc_yokohamashihodogaya/nc_75025363/

前に書き込んだ常盤台でアパート経営をやってる人だけど、私が建てた時は坪100万を切るくらいだった。だいぶ値上がりしましたね。
駅前のタワーと戸建てでは検討者層が異なりすぎるのでいうほどバッティングはしないと思います。どちらかといえばこれから出てくるエクセレントの方が比較されちゃうかも。
テナントだけど、やっぱり学生街だから飲食はきついんだろうなと思った。国立大学なので摂生している真面目な学生さんが多いです。街全体の人口がもう少し増えればなんとかなるんだろうけどね。現状だと飲食が集まらないのは仕方なしの印象。ぼちぼちテナントは埋まってきただけいいんじゃない、羽沢に期待しすぎてもね。実需や賃貸ならまだいいけど、ここでタワマン転がしは無理だよ(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる