駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
16990:
マンション検討中さん
[2024-05-18 14:39:47]
オープン前に撤退は傷が浅く済んでいいかもね。それか4月オープンできないことに見切りをつけたのか。
|
16991:
土地鑑
[2024-05-18 15:43:45]
保育園とスーパーは確定。テナントは調整中の部分もあるだろうが、テナント数も出てきたということはなんだかんだで色々と計画が進んでいるのだろう。クリニックとか保育園、大学支援、農業支援を除いたら商業は大体15テナントくらいになるだろうからコンパクトで日常使いには困らなさそう。ここで寺田倉庫を叩いてた人はやっぱりソースなしの私怨だったね。普通に営業妨害。
|
16992:
管理担当
[2024-05-18 16:00:47]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
16993:
名無しさん
[2024-05-18 16:02:32]
>>16991 土地鑑さん
ちゃんとした確定情報が公式に出てくれば誰も何も文句言わないんだろうけど… |
16994:
通りがかりさん
[2024-05-18 16:05:40]
3階エリアも美容系の店を展開している会社に丸投げしたんじゃなかった?
|
16995:
マンション掲示板さん
[2024-05-18 16:51:53]
クリエイトが駅の開業に合わせられたのは、企画運営がクリエイトだから。
保育園が竣工から工事が始まり、4月に間に合ったのは、企画運営が寺田倉庫じゃ無かったから。 そして、ハザールはこの状態です。 |
16996:
マンション掲示板さん
[2024-05-18 17:15:18]
|
16997:
評判気になるさん
[2024-05-18 17:24:31]
>>16996 マンション掲示板さん
寺田倉庫株式会社に直接問い合わせると教えてくれますよ |
16998:
マンション掲示板さん
[2024-05-18 17:44:05]
|
16999:
通りがかりさん
[2024-05-18 17:46:05]
|
|
17000:
名無しさん
[2024-05-18 17:54:23]
|
17001:
マンコミュファンさん
[2024-05-18 18:00:23]
|
17002:
eマンションさん
[2024-05-18 18:46:20]
|
17003:
マンション検討中さん
[2024-05-18 18:57:25]
意味のある投稿出来るかな?
|
17004:
マンコミュファンさん
[2024-05-18 19:12:25]
|
17005:
城南
[2024-05-18 19:34:15]
|
17006:
匿名さん
[2024-05-18 19:46:11]
IR部門に居たこともない人間には分からんだろ
|
17007:
eマンションさん
[2024-05-18 20:23:59]
>>17006 匿名さん
IR部門にいたことあるけど、HAZAARのプレスは風呂敷を広げて認知獲得するタイプのやつだね。こういう位置付けのティザーリリースは60%くらいの確度のものでも打つよ。ベンチャーとかがやりがち。 だいたいプレスは1を10に膨らませて書くものだからあんまり間に受けないことが大事。 |
17008:
検討板ユーザーさん
[2024-05-18 20:28:00]
|
17009:
マンコミュファンさん
[2024-05-18 20:30:49]
住民板でもひたすらにネガ潰しして中傷投稿してた人の書き込みが一斉に消えたね。マイナスのことをしっかりと受け入れることも大事。
|