駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
15991:
名無しさん
[2024-04-21 11:13:07]
最近また出てきてますよね。分かりやすい。
|
15992:
マンコミュファンさん
[2024-04-21 14:01:34]
>>15959 口コミ知りたいさん
事実を書きすぎるとまたアンチ扱いされるよ。しかしこのタイミングでは買いにくいよね、今買うなら商業が決まってからの方が圧倒的にリスクが少ない。 |
15993:
マンション掲示板さん
[2024-04-21 14:22:49]
|
15994:
マンコミュファンさん
[2024-04-21 15:19:52]
|
15995:
匿名さん
[2024-04-21 15:51:15]
|
15996:
口コミ知りたいさん
[2024-04-21 16:08:35]
>>15993 さん
購入する住戸はよく吟味しないと、自分が住むときはもちろん、賃貸するときも、リセールの際も不都合なことが起きる。ネガはエラソーなことをぬかすが、実際に買うわけではないから、その視点が全く欠落してる。口だけならなんとでも言えるよな。どうぞ23区に投資して大儲けなさってくださいw |
15997:
口コミ知りたいさん
[2024-04-21 16:45:16]
昨日、発売した2LDKも価格からして22階か23階だろうな。もともと、20階以上の北西の2LDK は24戸しかないし、北東の2LDKは完売の様子だから、リビオ全体の残り住戸は最大でも15戸くらいでは?全体の5%未満だから、デベは全然焦ってないだろうね。今のペースでのんびりやって、商業施設が開業したらお得意様にでも声を掛ければいいと思ってんじゃない?
|
15998:
マンション掲示板さん
[2024-04-21 18:39:07]
|
15999:
検討板ユーザーさん
[2024-04-21 18:43:06]
2月入居が終わり、4月入居も始まり3週間が経過。
休日の今日、夜のリビオを見に行きましょう。 夜の勇姿を見学し、暗い部屋を数えます。 後日に平日夜の勇姿も見学し、暗い部屋の数を数えます。 さあ!売れ行きを測ってからMRで商談です。 |
16000:
名無しさん
[2024-04-21 18:55:59]
入居が始まっても売ってるって今のご時世では普通じゃないですよね。人気であれば間取りプランなら関わらず入居前に完売します。特に首都圏であれば尚更です。
完売していないということはそういうことです。 マンションが悪いわけじゃない。むしろマンションのスペックは良いと思います。しかしながらこのマンションの所在する立地、駅力街力が残念ながらあまりにも弱すぎる…。 |
|
16001:
通りがかりさん
[2024-04-21 19:08:37]
|
16002:
eマンションさん
[2024-04-21 19:32:12]
|
16003:
口コミ知りたいさん
[2024-04-21 19:33:33]
|
16004:
匿名さん
[2024-04-21 19:46:23]
|
16005:
マンション掲示板さん
[2024-04-21 19:58:37]
|
16006:
マンション掲示板さん
[2024-04-21 20:06:23]
|
16007:
通りがかりさん
[2024-04-21 20:12:55]
今日も大盛況のリビオハザコクスレ
|
16008:
マンション掲示板さん
[2024-04-21 20:39:25]
|
16009:
マンコミュファンさん
[2024-04-21 21:00:06]
>>16003 口コミ知りたいさん
いやでも事実ですもん…。新横に15年ほど住んでましたけど羽沢のところなんて環2の通過点で何もない認識だったのであそこに駅できても空き地ないしどうするんだろと思っていました。地元の人は買わないですね。。 |
16010:
検討板ユーザーさん
[2024-04-21 21:07:31]
なんか話が噛み合ってないですね
すみふは竣工後も残すことが前提で、売り方が違うから比べても意味ありません 完成前の完売目指す傾向が強い地所や日鉄が売主であるのに未だに売ってるのは、、、 ということを言いたいのでは |