駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
1408:
マンション検討中さん
[2022-08-21 22:39:10]
|
1409:
匿名さん
[2022-08-21 23:22:56]
>>1407 マンション検討中さん
各停しかこないはどこの情報です? 羽沢は全系統停まりますよ。 https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2022/pressrelease/pdf/r22-14-hz9.pdf 目黒線メインですが、日吉か武蔵小杉で対面乗り換えするだけの話でしょう。 |
1410:
マンション検討中さん
[2022-08-22 01:18:15]
昨日の話で、来月から、段階的に?値上げするとの事です。
住宅に限らず、数年前からあらゆる物がインフレ傾向ですので、マンションもなかなか価格は下がりにくく、逆に上げやすい局面に突入しているように感じてます。ぼーっとしてる暇は無さそうですので先着か次期か迷ってますがすぐ申込みたい気持ちです。 |
1411:
マンション検討中さん
[2022-08-22 13:52:04]
いろんな荒らしコメントがあるけど、どれもこれも現時点での事実。
こんな過疎ってる駅なんて突かれたい放題でしょうね(笑) 駅7分のテナント?そんなの入居しても上で書かれているような宅配専用の店舗や事務所しかまともにまわらないよ(笑) 需要がある訳ないwww そんな場所に数千万円出してマンション購入する人を見たら、勇気が出なくて他のマンションに決めた人は煽りたいですよね。 けど新線開通、リビオタワー完成(350以上の世帯数がそれだけでも有)、テナントや周辺の利用計画発表とこれからイベント盛りだくさん。 荒らし、批判してた人たちに一泡吹かせましょう! |
1412:
匿名さん
[2022-08-22 14:59:25]
350世帯で町の経済を発展させる力は無いよ
駅裏はめっちゃ細い敷地しか無いから開発は有っても小規模 クリエイト側は羽沢の開発に合わせて多くのデベが動いたのに大きな開発に参加しなかった地権者の敷地 代が変わるまではこのままの可能性が非常に高いし変わっても開発に乗るかは不明 羽沢は現段階で示された以上の何かは出来ないと思うよ 後は環状2号側道の敷地を持つ地権者がどう動くか?だけど 真面に回らないらしいから絶望的ですね 意見を違えた相手を荒らしに仕立てるのも使い古された手だねw |
1413:
匿名さん
[2022-08-22 15:52:46]
>>1409 匿名さん
逆にそのページのどこに各停以外も止まるって書いてますか? |
1414:
通りがかりさん
[2022-08-22 17:35:57]
リビオタワー羽沢横浜国大を真剣に検討した結果、様々な条件が気に入って(のんで)契約した方もいれば、検討から外した方もいると思うので、様々な意見があると思います。よって、総じて議論にはならず大抵、自分の意見以外は否定に近い書き込みとなりますから、検討者が気になる点の回答などが中心となる板になれば有意義ですね!
|
1415:
eマンションさん
[2022-08-22 18:35:16]
>>1413 匿名さん
まず、羽沢~新横浜の運行本数が相鉄新横浜線の最大本数になっています。 その上で別のソースになりますが、目黒~二俣川の所要時間が急行設定であることから、各停も急行も停まるということでしょう。 発表されてる事実を基に考えれば見えてきますよ。 運行種別の割合までは分かりません。 |
1416:
匿名さん
[2022-08-22 20:15:36]
『羽沢は全系統停まりますよ。』確定事項では無い事柄を断言しては駄目だと思いますが?
検討者に誤解を与えてしまいます。 |
1417:
買い替え検討中さん
[2022-08-22 20:31:54]
うーん、具体的にどの部屋が良いと担当に伝えたのですが、それは2期扱いなのでダメです、との回答で愕然としています…
10月まで待って、しかも値上がりした価格で買え、と宣告されています どの部屋が今申し込めて、どれが対象外なのか分からず、言いなりに「この中から何千万もする部屋を選んでね」、何期で売るとはそういうものなのでしょうか 1期で購入された方は、どのように部屋を選ばれたのかお聞かせいただけると有難いです…(涙 |
|
1418:
マンコミュファンさん
[2022-08-22 20:46:36]
|
1419:
マンコミュファンさん
[2022-08-22 20:49:15]
無責任な輩が、毎週売りに出すみたいなことを書き込んでいましたが、ガセネタだった訳ですね。
|
1420:
買い替え検討中さん
[2022-08-22 20:59:43]
>>1418 マンコミュファンさん
先着順の6戸は完全に色分けして合って、価格も載っているんですね だからそこを指定すると即決まり!のようです 自分はその以外の階とか眺望で選択していって気に入ったところを、ギャラリーで相談したんです。その時は、縦にどこか一列購入実績があると、その列を販売する(?)みたいな決まりになっているような感じで、要望を挙げるとその部屋を選べるって話だったんです 希望の間取は部屋によって、左右逆になるので、陽の入り方などを考えて隣の部屋の方が良いかもと思って、電話をして訊いたら、上記の答えだったんです… なんか説明がヘタですみません |
1421:
匿名さん
[2022-08-22 21:05:48]
>>1419 マンコミュファンさん
物件概要ぐらい ちゃんと見ようね 【第1期6次】2022年8月19日(金)11:00より先着順申込受付開始 【第1期7次】2022年8月22日(月)15:00より先着順申込受付開始 |
1422:
検討板ユーザーさん
[2022-08-22 21:18:50]
>>1415 eマンションさん
なるほど、そう見ればいいんですねー。ラッシュ時以外1時間に4本だと時間を事前によく調べないとですね。急行でこんなにかかるなら1本乗り遅れたら大変そうですし。 |
1423:
買い替え検討中さん
[2022-08-22 21:28:04]
>>1419 マンコミュファンさん
自分がヘンな投稿したばかりに、マンコミュファンさんが絡まれてしまいすみません 何が先着順何だか、もう混乱状態です… やっとここだ!と思えるステキな物件に出会えて意気高揚としていたのに、難しいんですね マンコミュファンさんにはご迷惑をおかけしました |
1424:
マンション掲示板さん
[2022-08-22 21:36:57]
>>1420 買い替え検討中さん
1期購入者です。おっしゃる意味がなんとなく分かります。人気のMタイプ、4月の時点では1列しか価格が公表されていなかったのですが、6月の時点ではMタイプが2列価格表示がされていました。それで、要望が多かったので売り出しなのかな、と思いました。デベにすると、虫食い状に残ると営業がしにくくなるので列のまとまりで売り出したいのではないでしょうか? |
1425:
検討板ユーザーさん
[2022-08-22 21:44:11]
|
1426:
マンション検討中さん
[2022-08-22 21:52:55]
新線開通駅から徒歩1分、第三者所有エリアも外観含め変な建築物ができないよう横浜市が定めていて、整備されたプロムナードにはクリエイトとクリニックがあり、そこにエリアNo.1の大規模マンションと商業施設が完成する。
ここまで間違いないですよね? 凄く魅力的じゃないですか? アーウィンのテナントとか何も気にならない。そっち方面に行かないと思う。 行くとしたらその先に予定されている大きな公園ができてから。 その時に駅方面から足を伸ばす人達が増えたらテナント入るかもしれませんが、そこに期待はしてない。 |
1427:
マンション検討中さん
[2022-08-22 21:57:00]
これから発展すると言ってもね…
この場所でこの価格、、、さらに値上げ。 人気あるから値上げって、イメージ悪いなぁ。 見送りかな 周りを車で走ってみましたが、裏道は細い道ばかり。軽自動車がお勧めです |
リビオ