日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-01 16:29:48
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

1148: マンコミュファンさん 
[2022-08-04 08:22:20]
>>1144 買い替え検討中さん
6戸というのは、第1期販売の残りですね。その中に希望に沿うものがあればそれもいいけど、第2期で、また100戸近く売り出されるだろうから、それを待つのも手かも。とにかく一度MRに行って、営業さんに希望や資金計画を伝えた方がよいと思います。MRの予約は、キャンセルも多いようだから、まめにチェックしていれば、意外に早くゲットできるかもです。
1149: 買替を検討中さん 
[2022-08-04 08:57:22]
>>1145 購入経験者さん
詳しく載せてくださり、本当にありがとうございます!
予算組みも頭に入れてギャラリーに臨めそうです
はじめ6階と9階で、2-3部屋だけなのかと思っていました
色々と教えてくださる方がいらしてうれしいです<(_ _)>
1150: 買い替え検討中さん 
[2022-08-04 09:09:29]
>>1148 マンコミュファンさん
販売スケジュールについて、教えていただきありがとうございます!
そうですか…第2期…
そのへんもギャラリーに足を運んで、いろいろ質問したり体感してきます
会社も夏季休暇に入るし、楽しみが増しました(^▽^)
1151: 名無しさん 
[2022-08-04 09:10:45]
>>1147 マンコミュファンさん
おっしゃる通り高い買い物なので自分で調べた (と書いてますけどね) 結果、JR 直通は 2~30 分に一本程度、かつ人身事故などで遅延が発生したら相当な迂回を強いられるように見受けられました。
新線の東急新横浜線も都心ではなく日吉まで出る路線なので都心へ出やすいかというとそうでもないと思い伺いました。
まあ、今どこに住んでるかでどう感じるかは違いますね。ありがとうございました。
1152: 評判気になるさん 
[2022-08-04 09:24:26]
>>1151 名無しさん
来年3月の新横浜線開通で、鉄道ダイヤは激変すると思うので
現行ダイヤのことを考えても、あまり意味はないと思います。できる限りの情報を集め、自分で考えるしかないですね。確かなことは誰も言えるはずがありません。まあ、今より少なくなることはないでしょうが(笑)。
1153: 名無しさん 
[2022-08-04 09:41:31]
>>1152 評判気になるさん
おっしゃるとおりですね。また駅徒歩1分だからこそ、駅まで行ってみて電車が止まってたらすぐに帰って在宅勤務に切り替えるというのもできそうですね。そう考えると駅近は正義です。
1154: 匿名さん 
[2022-08-04 22:22:47]
>>1153 名無しさん
認識が誤っているようですので補足しておきますが、日吉までの新設区間は新横浜線という名称ですけど、その先目黒線や東横線、メトロ区間まで直通にはなりますので日吉止まりではないですよ。
羽沢からだと新横浜止まりの列車も一部あるかもしれませんが、大多数都心直通にはなりますね。本数は未知数ですが
1155: 名無しさん 
[2022-08-04 22:52:05]
>>1154 匿名さん
へーそうなんですね。補足ありがとうございます。
羽沢横浜国大駅から武蔵小杉駅で一駅なのに15分かかるとかもあるので直通がすべてではないと思ってますが、参考にさせていただきます。
1156: 匿名さん 
[2022-08-05 08:54:10]
第1期 111戸 6/4-12
 2次   3戸 6/17-
 3次   2戸 7/8-
 4次   2戸 7/15-
 5次   8戸 7/22-

三菱地所は要望に沿って毎週でも供給する販売方法。
2期100戸みたいな事はやらないだろう。それほどの人気は無い模様。
1157: マンコミュファンさん 
[2022-08-05 09:36:13]
>>1156 匿名さん

8月18日まで約3週間、夏季休業だからね。その間、動きがあるわけがない。秋に第2期販売だが、第3期は新横浜線開通にぶつけてくるだろうから、売主としては売り急ぐ必要はまるでない。
1158: マンコミュファンさん 
[2022-08-05 10:05:27]
新横浜線開通前後は、羽沢横浜国大駅が各種メディアに多数取り上げられることは間違いなく、それをリビオ羽沢の広告費として換算したら莫大な金額になる。売主としては慌てる必要がどこにありますか?
1159: マンション検討中さん 
[2022-08-05 10:45:19]
>>1155 名無しさん

運航頻度や沿線利用の利便性から考えると目黒経由が現実的ではないですか?
朝は相鉄・東急でここから目黒まで35分、目黒から品川まで10分、プラス乗り換えで計1時間以内には収まるでしょう。
将来的には白金高輪迄1本で行ってしまって地下鉄新線で品川というのもあるんでしょうね。
1160: 買い替え検討中さん 
[2022-08-05 10:45:25]
またも物件のことでお訊きしたいのですが、24時間換気システムは導入されていますか
ギャラリーで訊けばいいのですが、まだまだお休み中なので…
よろしくお願いします
1161: eマンションさん 
[2022-08-05 11:38:06]
>>1160 買い替え検討中さん
24時間換気システムの設置は法律で義務付けられてます。
1162: 買い替え検討中さん 
[2022-08-05 12:01:18]
>>1161 eマンションさん
そうなんですね、ありがとうございます!
こちらの勉強不足を補ってくださり、感謝します
1163: 匿名さん 
[2022-08-05 12:16:11]
>>1159 マンション検討中さん
品川はJR直通線なら、武蔵小杉で同一ホームで後続電車に乗換えて約30分だから
東急直通線を選択する人はいないでしょう。
1164: 名無しさん 
[2022-08-05 12:33:16]
>>1159 マンション検討中さん
おそらく一般的な企業は定期の交通費は最短か最安の支給なので東急線利用のルートは定期代は出ない気がします。時間もかなりかかるので、遠回りかつお金払うというのはなかなかハードル高い気がしますね。
1165: 通りがかりさん 
[2022-08-05 14:22:39]
>>1156 匿名さん
6月の時点でエントリーが4000超えていたらしいからね。新横浜線の全貌が明らかなになってくれば、検討する人は増えるはず。あと200戸くらいは、竣工時にはほぼ売り切っているはず。
1166: 名無しさん 
[2022-08-05 16:47:55]
新横浜線はダイヤ未発表だから契約した身からしたら結構ドキドキしてる
1167: 匿名さん 
[2022-08-05 17:34:05]
>>1166 名無しさん
相鉄HDの決算説明資料では、朝ラッシュ時は10-14本、その他は4-6本の予定らしい。
日中の少なさは気になる人もいるかも知れない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる