駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
5500:
評判気になるさん
[2023-04-16 16:41:13]
事実に対する様々な意見を知りたいから掲示板があるわけで。事実だけを知りたいんだったらwebの記事とか見りゃいいじゃん。掲示板の使い方分かってなさそうだからここにいない方がいいよ。あとレスバしたいなら5chがおすすめ。
|
5501:
評判気になるさん
[2023-04-16 17:01:47]
本日MRいきましたが設備や間取りは文句のつけようがなく、郊外だけど内廊下というのもよかったです。ただここで言われている通り、周辺環境だけがやはりネックですね、このスレが盛り上がる理由がわかりました(笑)
とても良い物件なのですが決め手に欠けるというのが率直な印象。マンション価格も今は踊り場になっている印象を受けるのでもう少し待ちたいという気持ちが先行してしまう。 |
5502:
eマンションさん
[2023-04-16 17:42:26]
|
5503:
口コミ知りたいさん
[2023-04-16 17:43:01]
地域のいちイベントに対しても重箱の隅つつくようにこんだけ突っかかってこれるやつって物凄い執着心の固まり過ぎてサッカーやってたらいい点取り屋になりそう。
|
5504:
口コミ知りたいさん
[2023-04-16 17:46:11]
|
5505:
評判気になるさん
[2023-04-16 17:48:38]
|
5506:
検討板ユーザーさん
[2023-04-16 17:51:18]
|
5507:
通りがかりさん
[2023-04-16 17:52:36]
|
5508:
eマンションさん
[2023-04-16 18:11:53]
>>5491 名無しさん
私もです。 閑静な感じが好きなのに勝手に変な名前だけタワーを造って迷惑です。 テナントも決まらないでしょうしね。 まあここに住む人で公立の小中に通わせる人はないと思いますが接点はないでしょうがね。 |
5509:
マンション検討中さん
[2023-04-16 19:11:58]
>>5500 評判気になるさん
掲示板?? 検討板の活用の仕方なんて人それぞれじゃないですか。 営業に聞けばわかることも質問する人が多いですが、それが間違った使い方でもないと思いますよ。 使い方決めたいならご自身でスレ作られたらどうですかね。 |
|
5510:
マンション検討中さん
[2023-04-16 19:47:51]
>>5508 eマンションさん
田舎者根性丸出しで草。こういう人がネチネチと書き込んでんのかな? ここの住人と元からいる住人の格差は結構ありそうだから、多分新住人も原住民とは関わりたくないって思ってるよ。 |
5511:
通りがかりさん
[2023-04-16 20:15:41]
|
5512:
マンション検討中さん
[2023-04-16 20:27:03]
フェスも羽沢クオリティ
|
5513:
名無しさん
[2023-04-16 20:46:11]
またなりすまし自演かよ、飽きたんだけど?
進歩を見せろよ。 内容が毎回ほぼ同じって所も特徴出過ぎだぞ。 |
5514:
口コミ知りたいさん
[2023-04-16 20:47:10]
|
5515:
口コミ知りたいさん
[2023-04-16 20:47:10]
|
5516:
通りがかりさん
[2023-04-16 22:38:16]
>>5510 マンション検討中さん
はい、なのでここの勘違い住民には15日にあったようなイベントには参加しないでほしいです。 他の方も書いてますが自分たちのことしか考えず迷惑かけてきそうなので。 もともと地元住民が聞いてた話しとは全然違いますしね。 公立小中学校に通っても、もとからいた人たちとは仲良くできないでしょう。 |
5517:
マンコミュファンさん
[2023-04-16 23:42:46]
フェスは良かったですよ!散々言われてますが、言う人達は一緒に楽しむ、一人で楽しむやり方がわからなかったんでしょう。運営の方々、雨の中ご苦労さまでした。
発展してくれればいいし、発展しなかったら、その中で暮らしていく。それだけだと思います。 その中で発展を願うから見てしまっていますが。。 発展する事 |
5518:
匿名さん
[2023-04-17 00:06:10]
|
5519:
匿名さん
[2023-04-17 00:16:04]
あ、やっぱりネガはここが買えなくて悔しい地元の方でしたか。哀れだな。
|