駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
5415:
通りがかりさん
[2023-04-11 23:05:09]
|
5416:
マンション掲示板さん
[2023-04-12 06:12:06]
リビオの購入者はタワマンに憧れたというより、たまたまリビオ羽沢がタワマンだったという人が少なくないと思う。少なくとも自分はそう。ここ読んでいると、タワマンに一番、憧れと幻想を抱いているのはネガさん自身かもね。それが負のエネルギーに転換して、現況に至るという感じw
|
5417:
マンション検討中さん
[2023-04-12 06:42:57]
|
5418:
通りがかりさん
[2023-04-12 06:55:10]
|
5419:
名無しさん
[2023-04-12 07:03:12]
|
5420:
マンション検討中さん
[2023-04-12 07:08:03]
|
5421:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 13:23:31]
テナントって実際どんな感じが収まりどころなんでしょうね。個人的にスーパーは必須で100均とかカフェができたら嬉しいな~って思ってます。
外食は新横まで足を伸ばすのが現実的っぽいですね |
5422:
マンコミュファンさん
[2023-04-12 20:31:06]
寺田がテナントを選定し、素晴らしいラインナップになると言ってたポジさん。
でも、選んでられない事態になってしまいましたね。 |
5423:
匿名さん
[2023-04-12 21:39:49]
|
5424:
名無しさん
[2023-04-12 22:24:25]
|
|
5425:
マンコミュファンさん
[2023-04-12 22:27:11]
>>5422 マンコミュファンさん
いや、素晴らしいテナントが入りますよ。 周囲に何もないしそうじゃないと困る。 神奈川一のポテンシャルをもったタワマンだから、 きっと素敵なテナントばかり入りますよ。 |
5426:
eマンションさん
[2023-04-12 23:00:04]
|
5427:
匿名さん
[2023-04-12 23:21:02]
>>5416 マンション掲示板さん
タワマンへの憧れ。有りますね、以下なんか読んだりすると。 https://diamond.jp/articles/-/271688 そこで落ち着いて考えてみよう。 眺望は横浜の内陸風景、ラウンジ的なもの無し、ゲストルームない、スパ的なものなし。リビオの共用施設は実家の団地の集会所レベル。上のリンクは豪華過ぎるにしても同じタワマンと名乗るのは躊躇しないのか、なのにタワマンに憧れてとか言ってるけど大丈夫か。 |
5428:
マンコミュファンさん
[2023-04-12 23:35:39]
>>5424 名無しさん
大荒れして殺伐とした、人を罵り合う掲示板に微かなひと笑いが起こればいいなと思った投稿でした。 不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありません。 今後は掲示板の発展を願い静かに掲示板を見守っていきたいと思います。 |
5429:
マンション掲示板さん
[2023-04-12 23:39:07]
|
5430:
マンコミュファンさん
[2023-04-12 23:43:01]
|
5431:
通りがかりさん
[2023-04-12 23:55:42]
|
5432:
購入経験者さん
[2023-04-13 00:24:14]
>>5416 マンション掲示板さん
駅近のマンションで規模があってある程度グレードもよくって殆どタワマンだからね。ご時世ですかね? |
5433:
検討板ユーザーさん
[2023-04-13 00:41:41]
>>5427 匿名さん
共用施設が充実していても結局自分が使わなければ無駄だからね。このくらいミニマムなのを求めていたので高評価ポイントの一つです。そして自分は眺望というより、抜け感重視なので惹かれています。 |
5434:
マンコミュファンさん
[2023-04-13 00:45:04]
|
そりゃ、しょうがないっすよ。
なぜ、購入者が検討板に張り付くのか考えれば分かりますもんね。