日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 09:10:07
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

5275: マンション検討中さん 
[2023-04-05 10:39:00]
>>5273 マンション掲示板さん

わざわざこんなことを書き込むあなたもヤバい
5276: 評判気になるさん 
[2023-04-05 12:23:46]
>>5272
>>5274

地権者のテナントが商業に入っているのが一番やばいが、ここはそうではないね。
検討者なら面談後に管理規約集をもらえるはずだけど、区分は妥当だと思いましたよ。商業の専有面積は大体3割くらいです。
管理費は337円/平米で一般的です。
5277: マンション検討中さん 
[2023-04-05 17:20:46]
>>5276 評判気になるさん

>>5272 です
ありがとうございます!
なかなか予約が取りづらくて次回を決めれていないので、情報いただけて助かります!また次回訪問時に聞いてみます。
5278: 名無しさん 
[2023-04-05 17:23:03]
>>5277 マンション検討中さん

予約すいてますよ
5279: マンション掲示板さん 
[2023-04-05 17:39:52]
>>5276 評判気になるさん

テナント誘致に失敗したら、寺田が運営する店舗が入るかもよ?
商業部の地主の権利と、住居部分の地主の権利を合わせたら厄介な事になると思います。
ヤバい人だったりしたら大変です。
5280: マンコミュファンさん 
[2023-04-05 19:48:28]
>>5279 マンション掲示板さん
費用負担を変える等、管理規約を変更する議決を通すには過半数ではなく3/4の合意が必要なのでそうそうそんなことは起きないですよ。想像を膨らませすぎです。
5281: マンション検討中さん 
[2023-04-05 19:49:39]
初期に検討してそれ以来止まってしまったのですが、
今の販売状況って結構進んでいるんですかね?
当たり前ですが角部屋や高層階、3LDKなんかは残り少ないですよね…?価格も上がってるかな。
5282: 名無しさん 
[2023-04-05 21:24:09]
>>5280 マンコミュファンさん

そうなると、寺田と地主コンビの賛同を得られない決議は全て否決になるのかな?
逆にコンビの定義した案件は、住民の半数の賛同が有れば可決されちゅうかも?

そんな事は無いよね?
5283: eマンションさん 
[2023-04-05 21:43:31]
>>5278 名無しさん

養分タワマンなのを察して皆逃げ出したな。
5284: 匿名さん 
[2023-04-05 22:00:09]
>>5282 名無しさん

ご自身で管理規約を確認されたらどうですか?
議題ごとの必要決議数や、商業分の議決権数など詳細に記載されていますよ。
5285: 匿名さん 
[2023-04-05 22:14:43]
養分ネタで新綱島タワマン契約者スレがにわかに活気づいてますねー
5286: 評判気になるさん 
[2023-04-05 23:32:28]
>>5281 マンション検討中さん

ここ列で売ってるから自分が3期で話聞いた時は3LDKはまだ丸々1列売り出されずに残ってたよ。ただ角部屋や、売出前の列以外の高層階は大方埋まってしまっていました。
今は1K,1LDK,2LDKが多く残っているといった感じみたいですよ。
5287: マンション検討中さん 
[2023-04-06 01:53:43]
寺田倉庫って天王洲アイルでそれなりの規模の商業施設運営しているから、別に商業部分が寺田倉庫でも良くないですか。問題なのは管理規約が住宅と商業でしっかり別れてないと、ややこしそうですね。
5288: 名無しさん 
[2023-04-06 06:01:14]
>>5271 通りがかりさん

私も嬉しいことには嬉しいんですが。
あと数年間までは間違いなくあがるんでしょうけど、少なくとも10年位は住むつもりなので、10年後、15年後にどうなっているのかが私の答えですね。
まぁ、心配しても誰にも分からないのでしょうがありませんが。。。
5289: 匿名さん 
[2023-04-06 11:18:00]
地価は僅かに上がると思います、しかし、建物が適正価格に落ちる方が早い気がする。

20年前に買ってた人達が良い思いするだけでは?
1~2年前に売り抜けた人の勝ちですよ。
5290: マンション掲示板さん 
[2023-04-06 19:56:24]
良いと思った2LDKが5800万円台。我が家の世帯年収は1000万円。
ちょっと背伸びになるけどなんだかんだタワーに憧れがあるからここにするか、それとももう少し都心に近づける中古にするか悩ましい、どうしよう。
5291: 匿名さん 
[2023-04-06 21:54:48]
晴海フラッグのららテラスは、ここと同じく来春オープンですが
スーパー、保育園、フィットネスの企業名を発表しましたね。
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0406_03/download/2...
5292: 通りがかりさん 
[2023-04-07 00:09:15]
>>5291 匿名さん
いいなーあちらは三井ですからね。ここは寺田、格が違いすぎる。サミットいいな、ここはロピアだっけ?
5293: 匿名さん 
[2023-04-07 00:11:56]
>>5291 匿名さん
じゃあそろそろリビオにも本気出してもらいましょう!
5294: eマンションさん 
[2023-04-07 00:32:21]
>>5290 マンション掲示板さん
その予算で条件の良い中古ってありますかね?
私も築15年以内、駅徒歩10分以内で幅広く見ているのですがなかなかなくて…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる