駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
4972:
口コミ知りたいさん
[2023-03-27 08:39:29]
|
4973:
eマンションさん
[2023-03-27 08:57:43]
|
4974:
匿名さん
[2023-03-27 10:27:47]
私も初期の頃にMRへ行きましたが、その時に竣工後の販売する部屋があると仰っていました。1LDKなどを中心とのことです。
一期から二期で数百万値上げしていた部屋もあったので、竣工後にテナントも売りにして値上げも想定されるかもしれませんね。。。 |
4975:
評判気になるさん
[2023-03-27 12:31:14]
>>4974 匿名さん
ここ値上げなんてしてましたっけ? 2期ってなにも情報解禁がなかったタイミングのはず。3期は特急停車が決まったタイミングでしたが値上げはなかった記憶です。 テナント情報解禁後に値上げはたしかにあり得るかもしれません。 |
4976:
マンション掲示板さん
[2023-03-27 12:34:32]
|
4977:
マンション掲示板さん
[2023-03-27 13:00:03]
買わない?ネガさんが、一生懸命、テナントの心配をしているのが奇異に映るなあ。購入者も、検討者も、他人に言われなくても商業施設のことくらい考えてるのに。
|
4978:
マンション掲示板さん
[2023-03-27 13:04:28]
自分はここ数年、相鉄線、東横線沿線で、真剣に検討してきたからね。商業施設がどうであろうと、リビオの価値は評価しているよ。そうでない人は買わないだけなのだから、ネガさんがここで何をしたいのか理解できないなあ。
|
4981:
管理担当
[2023-03-27 20:18:00]
[No.4934~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 ・削除に関する話題 |
4982:
マンション検討中さん
[2023-03-27 23:58:10]
うーん。なんとも言えない議事内容ですな。
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/zaisei/kokyo/jigyohyoka/r04/... |
4983:
検討板ユーザーさん
[2023-03-28 05:22:16]
本当にロピア?
だとしたら、買わなくて良かった! 検討していた部屋、400-500万くらい値上げしたから縁がなかったと諦めてたんだけど、少し悔しい気持ちもあり… それにしてもロピアは品質良くないし二流三流まというか… そして、セブンイレブンではなくローソン? 寺田倉庫に期待とか言ってたのにお粗末ですね |
|
4984:
通りがかりさん
[2023-03-28 07:14:21]
>>4983 検討板ユーザーさん
噂の段階で幻滅している方もいらっしゃるのか。気が早いですねw 自分はコンビニはあるだけでいいなあ。ロピアは行ったことがない。それより羽沢の地場野菜を買える店ができることを期待している。 |
4985:
通りがかりさん
[2023-03-28 07:19:16]
>>4983 検討板ユーザーさん
買わなかったのにまだへばり付いてるのね。惨めな人。 |
4986:
通りがかりさん
[2023-03-28 07:33:54]
昨日、用事で新横浜に行った。午前9時頃渋谷に着く通勤特急は、羽沢からでも座れる感じで、なんという贅沢!あまり空いていると減便が心配だが、そうでないなら今ぐらいの混み具合がいいなあw
|
4987:
匿名さん
[2023-03-28 08:10:38]
本当にロピアだったら勘弁願いたい
まだ決まってないですよね?大丈夫かな せめてサミット、ライフあたりで。 値上げ後に購入される方は本当にお気の毒だけど。 担当者には、高くなる前に購入した人はラッキーと言われたけれど、問題はテナントですよ。 そりゃーコンビニくらい当然の話でしょ。 コンビニなかったたら何もない。 イメージはもっともっと良いテナントが沢山入るイメージだったんだけど心配になってきた |
4988:
職人さん
[2023-03-28 08:30:37]
>>4981 管理担当さん
懲りないネガ坊や。何がやりたいのかね~、無駄無駄。 |
4989:
マンション掲示板さん
[2023-03-28 08:31:46]
>>4987 匿名さん
せめてサミット、ライフとは贅沢ですね その2つは商社系で高級感あって私は大好きです。 サミットは住商なのでありえないと思いますが、ライフは商事なのでワンチャンあるかもしれないですね |
4990:
口コミ知りたいさん
[2023-03-28 08:48:59]
自演マッチポンプ丸出しだよ?
成長しない人だな。 またネガ落とし?やる事がセコいんだよ。 |
4991:
通りがかりさん
[2023-03-28 09:02:10]
スーパーなんてあればいいくらいの認識。生活クラブなら平田牧場の豚肉を宅配してくれるのだから、やりようはいくらでもある。スーパーなんかより、自分は軟弱地盤や川沿いが絶対無理。多摩川で家が流されたり、液状化で土台が浮き上がったりする映像を見るとね。いくら技術が進んだといっても、温暖化は進んでいるし、都市には昔とは違ったリスクがある。そう考えると、自分が買えて、なおかつ欲しいマンションはなかなかないよ。
|
4992:
検討板ユーザーさん
[2023-03-28 09:12:20]
|
4993:
eマンションさん
[2023-03-28 10:41:33]
ロピアロピア?(?´3`?)?
|
営業さんは竣工後も売ると明言されてましたよ。
店舗決まってからの方が売りやすいのでそうするのでしょう。価格上がるのかな。