駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
3957:
マンション検討中さん
[2023-02-18 22:34:41]
|
3958:
通りがかりさん
[2023-02-19 05:41:06]
>>3957 マンション検討中さん
4000近くって凄い! 客観的にみて契約したが不安で仕方ない方々が毎日数時間おきに閲覧して、その方々を誹謗中傷しては反論してきたやつをまた返す事で日々のストレスや鬱憤を晴らしてるお金に余裕がなく、時間に余裕がある特定の同じ人達に見えるな |
3959:
マンション掲示板さん
[2023-02-19 05:47:53]
|
3960:
口コミ知りたいさん
[2023-02-19 08:06:41]
>>3958 通りがかりさん
不安だから見るのでなく、楽しいから見ているのですよ。競馬だって馬券を買って見る方が楽しいでしょw?せっかく大枚をはたくのだから、楽しまないとね。あなたもマンションをお買いになれば分かりますよ。 |
3961:
検討板ユーザーさん
[2023-02-19 08:09:14]
|
3962:
eマンションさん
[2023-02-19 08:14:33]
荒れてる荒れてる
こうやってコメが伸びていくんですねw |
3963:
口コミ知りたいさん
[2023-02-19 08:18:29]
マンション自体は素晴らしいけど街の伸びしろがないのが痛いよね
|
3964:
eマンションさん
[2023-02-19 08:27:17]
|
3965:
eマンションさん
[2023-02-19 08:28:53]
だからコメ数が多いのはいいことです。
|
3966:
口コミ知りたいさん
[2023-02-19 08:30:37]
|
|
3967:
名無しさん
[2023-02-19 09:25:32]
|
3968:
口コミ知りたいさん
[2023-02-19 09:38:51]
|
3969:
匿名さん
[2023-02-19 09:42:44]
|
3970:
匿名さん
[2023-02-19 09:52:30]
センスw
|
3971:
通りがかりさん
[2023-02-19 09:53:44]
>>3966 口コミ知りたいさん
メイツスレが盛り上がってないから、暇つぶしに来たのですか? あと、他の物件50件くらいのスレッドみてきたらどうでしょうか。倍率の高かったり人気の物件と、スレッドのコメント数に相関関係があるのは明らかです。そう思わないならそれまでですが。 |
3972:
ななしさん
[2023-02-19 10:00:31]
>>3967 名無しさん
前に山形の田園風景にポツンとタワマンが立ってネットで話題になったの覚えてます? 悪いけどここってそういうイメージ タワマンって都心の土地が限られてるから上に伸ばすのであって、土地が有り余ってるのにタワマンにするのは都会に憧れた田舎者の見栄はりって感じ |
3973:
マンション掲示板さん
[2023-02-19 10:08:08]
>>3972 ななしさん
ただの検討者ですが、渋谷30分直結のアクセスにその事例当てこむのは偏見入りすぎてるように思いますよ笑 まあなんにせよ、見栄張りかどうかなんてどうでもよくて、需要がある物件が正義でしかないですけどね。 |
3974:
検討板ユーザーさん
[2023-02-19 10:16:18]
ダイヤ出てから急に潮目が変わったな
|
3975:
検討板ユーザーさん
[2023-02-19 10:19:01]
|
3976:
匿名さん
[2023-02-19 10:23:19]
リビオ羽沢は、高層マンションの20階以上に住みたいがお金が無い人向けなら良い物件だよ。
無い物ねだりしないで、諦められるなら買って良いんじゃ無い? 羽沢バレー完成直後が最高点で、以降は先細りになる覚悟を持ち、そうなっても気になら無いなら買って後悔はしないよ。 JR貨物が土地を提供して発展するとか、農地が開発されて発展する等、発展の可能性が有ると考えて買うと失敗すると思う。 半年後にテナントに空きがあったら、とってもマズイ状況だと思うよ、言い方悪いけど、発展の余地が少ない町で最初からグズ着いたら、先は更に困難な状況になる可能性が有る、羽沢駅は商売に向いた町じゃ無いよ。 商業部が、暮らしに役立つ様に機能しなくなったら、リビオの良さが半減してしまう、なんかギャンブル要素が強い物件だよね。 |
大体荒れコメだし、そもそも多角的コメントがある=物件需要があるって論理が破綻