日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-05 11:14:16
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

3936: マンション掲示板さん 
[2023-02-18 10:18:02]
>>3933
新横浜三丁目に東急・地所のJVもできますよね
ここにも期待してます
3937: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-18 12:22:57]
>>3935 評判気になるさん

キッチンでは無くて、浴室がダウンライトではなく、ブラケットライトだったのが残念でした。

今住んでいる所のキッチン、廊下、脱衣所、トイレはダウンライトですが、何も補助ライトなくとも明るさは十分と感じています。 
ダウンライトの種類によるのでしょうか?

3933さんのおっしゃる様に設備は直ぐに古くなりますが、新築時に気に入った設備だと、やはり満足度は高いかなと思ってます。
立地はとても大切なので、篠原口の再開発を待てる様ならそちらが良いかもしれないですね。
価格は心配ですけどね。

3938: eマンションさん 
[2023-02-18 12:29:07]
>>3937 口コミ知りたいさん

リビオを購入しましたが、篠原口がどうしても欲しくなったら買い換えるかも。まあ、5年10年先の話でしょうから、自分を取り巻く状況も変わってくるでしょうし。
3939: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-18 13:00:02]
購入者に、入居前から買い替えを検討されるリビオって、、、。
3940: eマンションさん 
[2023-02-18 13:22:23]
>>3939 検討板ユーザーさん

それだけ優良物件だということですよ。いつでも欲しい人がいるマンションでなければ、そうはいきませんからね。
3941: eマンションさん 
[2023-02-18 13:27:14]
10年経てば、家族構成や資産状況に変化があっても不思議ではない。価格はその時点の市況にもよるだろうが、リビオに買い手がつかないことは考えにくいからね。
3942: eマンションさん 
[2023-02-18 13:29:08]
>>3939 検討板ユーザーさん

リビオ購入者に限らず、経済的に余裕があれば、状況に合わせてマンションを買い換え様という考えは珍しく無いと思いますよ。
3943: eマンションさん 
[2023-02-18 13:36:04]
自分が羽沢にマンションができるらしい、と耳にしてから、入居までちょうど10年だからね。篠原口があるとしても、そのぐらいのスパンで考えた方がいいのでしょうかね。マンションが立つとしても、オンリーワンではないでしょうし。
3944: eマンションさん 
[2023-02-18 14:20:09]
10年先を考えずに買う馬鹿は、滅多に居ないわ。
詭弁ってやつだな。
10年後の価値に見合った価格で売れば、どんな物件でも売れるよ。
その価値が危うく感じる立地、この部分を加味せずに語っても説得力無いわ。
店が半減してたら真面な価格は付かん。
夢見過ぎだろ。
3945: マンション掲示板さん 
[2023-02-18 14:34:59]
>>3934 評判気になるさん
>3931さんは、キッチンのダウンライトに言及されていないですが、キッチンはどちらにしろコンロや調理台は別途ライトがあった方よいですね。
うちはシンクの上にはダウンライト、吊り戸棚の下にはLED照明を付けています。

3947: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-18 15:29:20]
どう考えてもここよりメイツでしょ!
羽沢なんてJR直通も現時点でガラガラだから、数年後に打ち切りしてるかもしんない。
東急線直通も最初は特急が止まるだろうけど、すぐに普通しか止まらなくなるよ。
メイツとここで悩んでる人でここ選ぶのははっきり言ってセンスないよ。
3948: 匿名さん 
[2023-02-18 15:35:12]
単純に新横浜と羽沢横浜国大では駅力が違いすぎる。このマンションは駅直結で価値が下がりにくいと思うが、街自体の魅力は遥かに乏しいのがマイナス点。
3949: マンション検討中さん 
[2023-02-18 15:55:50]
スレを見る感じ、やはりリビオ検討者は新横浜の物件検討者と重複するようですね。

であれば、どちらのスレが盛り上がってるか(コメント数ではなく多角的なコメントがあるか)で、ある程度の需要や物件評価が測れますね。
3950: マンション掲示板さん 
[2023-02-18 16:58:58]
>>3946 検討板ユーザーさん

なんで他人の買い物に、そんなに鼻息を荒くしているのでしょうか?メイツとリビオで悩んでいる人がいたとしたら、それはセンスの問題でなく、趣味の問題だと思います。ちなみに自分はリビオとメイツではなく、リビオと新横浜で悩みましたがね。結論から言えば、今、新横浜には中古も含めて欲しい物件がなかったので、リビオを買ったまでです。私がメイツの土地を見に行ったとき、隣にCマンション、道路の向かい側にGマンションが見えましたが、どちらにも住みたいと思わなかったので、メイツともご縁がなさそうだと思った次第です。
3951: 管理担当 
[2023-02-18 17:37:55]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
3952: 名無しさん 
[2023-02-18 17:56:30]
リビオタワーほぼほぼ高さは完成してきましたね。
象徴の屋上の羽はいつつくんだろ??
3953: 匿名さん 
[2023-02-18 18:04:44]
>>3952 名無しさん

新横浜線が開通したら、それに乗ってすぐ見に行きます!
3954: 名無しさん 
[2023-02-18 18:32:31]
実益で考えたら新横浜か西谷になっちゃいますよね
趣味や似非ステータスで選べば羽沢になるらしいですが
リビオは徒歩1分以外に特筆する取り柄が無いからなぁ
せめて広さで有利な面が有れば良かったのに
3955: マンション掲示板さん 
[2023-02-18 20:47:00]
>>3949
掲示板のコメント数で競おうとするの草すぎるw
こうやって荒れた結果って気付いてないのかな
3956: マンション掲示板さん 
[2023-02-18 22:09:13]
>>3955 マンション掲示板さん
文章理解できてなくて草

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる