駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
3313:
通りがかりさん
[2022-12-30 21:02:51]
|
3314:
名無しさん
[2022-12-30 21:14:17]
>>3312 eマンションさん
寺田倉庫はかなり有名でしょ。 TYハーバーの実績があるし、個人的には普通の鉄道会社が手掛けるよりも楽しみですよ。 ただの倉庫業者じゃなくて天王洲アイルでよくアート展催してるしセンスいいイメージです。 知名度はそりゃ地域差は出ると思いますけど横浜市民だって相鉄線知らない人全然いると思うしね。 |
3315:
通りがかりさん
[2022-12-30 21:39:49]
ランドマークやクイーンズとかの有名所を話題にする時、あそこは某会社が開発してるから良いね!
さすが某会場の開発、オシャレ!とか話す? TY、天王洲の会話でも寺田さんの企業名を話題にして来た人とは会った事ないな。 知名度勝負なら、三菱地所の知名度で推した方がストレス少ないのでは? |
3316:
名無しさん
[2022-12-30 22:52:42]
|
3317:
評判気になるさん
[2022-12-30 23:12:15]
>>3316 名無しさんは、三菱地所の運営施設をご存知無い時点で、話になりませんよ。
寺田倉庫と三菱地所の運営実績は雲泥の差。 |
3318:
検討板ユーザーさん
[2022-12-30 23:58:25]
これってどういうこと?本数減らされるってことじゃないよね?
相鉄・東急直通線、輸送需要予測を下方修正 相鉄線では3割減少、事業費の償還計画を変更する事態に https://news.yahoo.co.jp/articles/343fd9d3d13a9b5f43e355e68f86695fedcc... |
3319:
通りがかりさん
[2022-12-31 01:47:13]
|
3320:
匿名さん
[2022-12-31 01:55:44]
>>3318 検討板ユーザーさん
以前発表されている本数は変わるわけありませんが、加算運賃の期間が延長される可能性はあるのでしょうね。 開業後に利用者が落ち込むようであれば数年後の本数減もあるでしょう。 |
3321:
マンション掲示板さん
[2022-12-31 05:14:11]
|
3322:
eマンションさん
[2022-12-31 09:46:37]
|
|
3323:
口コミ知りたいさん
[2022-12-31 10:36:52]
渋谷方面行きの需要が下方修正ということであればなおのこと、JR直通線はムサコから東京に向かってほしいなあ。そうなると自分としては理想的なのだが。
|
3324:
検討板ユーザーさん
[2022-12-31 11:25:11]
乗車人数下方修正の次に控える、運賃値上げが先送りされないと、新線利用者減の原因になる。
値上げしないで、堪えて貰いたいですね。 学生さんは親の負担を考えて、安いルートを選びがちだから。 |
3325:
検討板ユーザーさん
[2022-12-31 16:09:06]
年の瀬にマンションの下見に行きました。来るのは2回目です。
マンション横の高台にて、環2の騒音チェックしました。概ね40-50後半dbでした。年末だったので車が少なかったかもしれません。平日はもっとうるさくなるんかな。これくらいで勘弁してもらえたら嬉しいですが。。。 貨物列車はお休み?なのか、一度も通らずでした。 あとアジア系の外国人をよく見かけるのが気になりました。治安とか大丈夫かな。今の家の前の空き地で、夜中に大声で電話してたりして眠れなかったことがあり心配です。 あとは、西谷~羽沢横国大までのダイヤが悪すぎ。一駅(2分)なのに20分待ちとか暴れそうになりました笑 新線が開通したらダイヤ変わるとか聞いてますが改善してほしいです。相鉄線が嫌いになりそうです(~_~;) |
3326:
口コミ知りたいさん
[2022-12-31 16:35:51]
相鉄の駅が出来る前、羽沢が秘境?だったときに建てた賃貸住宅が老朽化して、現在、外国人の方も住んでいると、以前ここの掲示板で見たことがあります。夜、辺りは暗くて人通りも少なそうなので、リビオが駅前でよかったと思います。
|
3327:
検討板ユーザーさん
[2022-12-31 16:46:11]
|
3328:
口コミ知りたいさん
[2022-12-31 16:55:12]
>>3325 検討板ユーザーさん
貴重な情報ありがとうございます。見分けがつくぐらいのアジア系の外国の方というと、東南アジア系ということでしょうか?大晦日ですし、工事現場の労働者の方々とかいう訳ではないですよね。 |
3329:
eマンションさん
[2022-12-31 16:58:36]
>>3328 口コミ知りたいさん
はい、近くのマンションから夫婦?でお出かけのようでした。あまり適当なことは言えませんがインド系?の方ぽい感じでした。自分が騒音チェックしてる時に道端でボーッと立ってたら怪しまれました汗 |
3330:
eマンションさん
[2022-12-31 16:59:09]
|
3331:
評判気になるさん
[2022-12-31 17:19:57]
>>3330 eマンションさん
ありがとうございます。確かに羽沢横浜国大駅近くの賃貸は安いですし、海外の方もいらっしゃいそうですね。インド系の方なら偏見かもですが、美味しいカレー屋さんでも近くに作ってもらいたいものです。 |
3332:
マンション検討中さん
[2022-12-31 17:23:55]
増発するのは東急、JRを使う人達は停車数を要確認!
|
確かについ冷静さを欠いてしまいました。
申し訳ありません。
以後気をつけます。