日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-03 23:17:51
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

2829: マンション検討中さん 
[2022-11-28 11:33:34]
羽沢のあまりイメージ良くないからなぁ。
マンションてきても、そのほかが悲惨
どのスーパーになるかまだ決まってないの?
2830: 評判気になるさん 
[2022-11-28 12:27:37]
>>2826 口コミ知りたいさん
〉武蔵小杉(川崎)と横浜駅(雑多)
↑こっちの方がよっぽど価値観の押し付け感凄いと思うけど笑。一般的な価値観で言ったらここより断然上でしょ。
2831: 匿名さん 
[2022-11-28 12:51:42]
ここは川口のプラウドタワーと坪単価変わらないんですね!
ビックリしました。
2832: 通りがかりさん 
[2022-11-28 13:51:04]
>>2831 匿名さん

ビックリされる理由がよく分かりません。通勤通学の都合で、どちらも選べるという方ばかりではないでしょうから。ちなみに私は、城南もしくは神奈川でないときついです。
2833: 通りがかりさん 
[2022-11-28 13:52:40]
>>2827 マンション検討中さん

自分はむしろ西陽が心配ですが。
2834: 評判気になるさん 
[2022-11-28 14:00:20]
>>2824 不動産業さん

ここを買う人が、ある程度も何も、金持ちだとは微塵も思いません。金持ちだったら、マンションは都心一択ですよね(笑)。目糞鼻糞を笑うみたいな話はやめてほしい。
2835: eマンションさん 
[2022-11-28 16:18:10]
都内、千葉、埼玉含め色々みましたが、ここに決めました。駅徒歩1分で車も持てるマンション、かつ仕様も一定水準あるというだけでも、今の市況からしたら割安な感覚ですね。
商業の雰囲気も良さそうですし、特急も止まるのも良いサプライズでした。
2836: 名無しさん 
[2022-11-28 17:49:53]
>>2828 匿名さん
ありがとうございます。シミュレーションは見せていただきました。午前中は日陰ですが午後から日当たりバッチリですね。午前中の日当たりは残念ですが、これをどう捉えるかですね。。
2837: マンション検討中さん 
[2022-11-28 19:27:07]
直接日が室内に入らなくても眺望が開けていればかなり明るいですよ
中古の北向きタワーとか一度内見されると良いです
2838: 匿名さん 
[2022-11-28 19:30:47]
>>2836 名無しさん
現在タワマン北向き在住です。当然直射日光はないのですが、遮るものがないので日中明るいですよ。タワマンの場合、南向きや西向きは陽が当たりすぎて暑いので北向きを推す声も多いようです。もちろん個人の好みですので、一度「タワマン 北向き」で検索されてみてください。
2839: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-28 19:49:49]
>>2824 不動産業さん
せやよな~
気分転換に1階のBOOKカフェで文化的休日を過ごせる勢に買ってほしいものよのー
2840: マンション検討中さん 
[2022-11-28 21:39:31]
金持ちは不動産何個も持ってるから、そのうちの一つをここでも買ってるって事だと思うよ。明らかにここ安いから知識ある人とか情報持ってる人は買うだろうし。羨ましい限りだ。
2841: マンション検討中さん 
[2022-11-28 22:24:09]
タワマンって維持費が高いから、この場所じゃなくて他にするか、もしくはタワマンじゃなくて普通のマンションにしといた方がいいと思う。

あとあと支払いがきつくなるよ、きっと。
2842: 通りがかりさん 
[2022-11-29 00:13:54]
みなさん、タワマンマウンティングは不毛過ぎる争いです!止めましょう!
建設的な中身のある話しをしましょうぜ!
2843: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-29 22:50:09]
免震じゃなくてなぜ制震なのか
2844: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-30 02:49:50]
いや、ここ制振ですけどね
2845: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-30 03:25:28]
素晴らしいマンションなのに何で住まいサーフィンの儲かる率43%でしょうか
2846: 名無しさん 
[2022-11-30 03:26:42]
>>2845 検討板ユーザーさん
勝手な印象かもですが、住まいサーフィンてあんまり参考にならなくないですか??
超超個人的な印象ですが
2847: 名無しさん 
[2022-11-30 03:27:33]
現地は窓も付いてきてそれっぽくなってきましたよー
2848: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-30 07:11:46]
>>2841 マンション検討中さん

他人の財産の維持費は心配しなくてもよいのでは…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる