日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 22:01:45
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

2608: 通りがかりさん 
[2022-10-08 20:27:50]
>>2607 通りがかりさん

ヨコハマネイビーブルーの車両がかっこいい!どうせなら試運転は助手席にそうにゃんを乗せるとか、21000型をそうにゃん電車にするとかしてほしい。そうにゃんは、メシも食わずに相鉄のために働いているのだから、その労に報いてやってほしい。
2609: 評判気になるさん 
[2022-10-08 21:56:14]
今度は鉄道ネタか。。。
2610: 通りがかりさん 
[2022-10-08 23:08:39]
ブラタモリでスカイツリーが出来た場所の理由を東武鉄道の貨物停車場の跡地だったことを知り
新横から一駅の直結した広大な土地が魅力的なことはずっと変わらないだろうなと思った
2611: マンション検討中さん 
[2022-10-09 00:22:08]
NHKの鉄道記念関連番組このところ多いですね。
この間は相鉄の新線も取り上げられてました。
その中に乗客数激減のグラフが出てました。
1995年を100とすると2020年が70らしいです。
確かにこのままではヤバい。。
新線が起死回生となるのかはまだわかりませんが期待もありますからね。
https://www.nhk.or.jp/shutoken/yokohama/article/006/17/
2612: マンション掲示板さん 
[2022-10-09 00:40:43]
スカイツリーとここの少ない類似点を取り好意的に解釈するのはいかがなものか。スカイツリーはそれ自体の集客力だけではなく、押上駅じたいも都心や成田にアクセス可能な複数路線が使えるし、半蔵門線の始発駅なのよね。

相鉄線は今回の直通や海老名の発展で延命できるかもしれないですが、人口減ったりマンションバブルが弾けて都心が買いやすくなった日には厳しいんじゃないですかね。
2613: マンション検討中さん 
[2022-10-09 03:17:06]
まぁ制限区域だしJR貨物自身も否定しているんですが、だからといって絶対に次の電波塔が建たないわけではないですね。想像は自由ですね。
2614: 通りがかりさん 
[2022-10-09 06:15:47]
2610さんは、何も貨物駅の跡地にスカイツリー2世が欲しいと言っているわけではない。ただ、新横浜の隣駅の駅前に、広いまとまった土地があるという事実を述べているだけだ。横浜市の町づくりの計画によると、羽沢貨物駅周辺のB地区は、流通拠点としての機能を残しつつも旅客駅の周辺としてふさわしい基盤の整備をしていくとある。JRや横浜市が、あの広大な土地をどう活用していくのかを見るのは楽しみだ。こう書くと、また噛みついてくる御仁もいらっしゃるかもしれないが、楽しみだ、という個人の感想ですから、誤解なきようお願い申し上げる。
2615: 匿名さん 
[2022-10-09 08:36:24]
羽沢横浜国大駅と貨物駅の改良は並行して進められたのだから、住宅地・商業地として利用する気があったのなら、空地を羽沢横浜国大駅側に作ったと思うけど。
物流施設を考えているから、反対側が空地になったんでしょう。
2616: マンション検討中さん 
[2022-10-09 08:39:04]
近隣の鶴ヶ峰駅地下化事業が本格的に始動する感じです。相鉄から10/3発表が。
こりゃ武蔵小山駅みたいになるのかも。。
https://www.sotetsu.co.jp/news/train/info-train-2022-10-03/

鶴ヶ峰連立NEWS 第5号
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/doro/rittai...

2617: 名無しさん 
[2022-10-09 08:46:05]
>>2615 匿名さん

貨物駅の周りは現在、市街化調整区域だから動きようがないのですよ。JRの社長も以前そのことについて言及し、今後のことについては社内で検討していくと発言していました。
2618: 匿名さん 
[2022-10-09 08:51:20]
>>2616 マンション検討中さん

鶴ヶ峰と武蔵小山を比較するのは、いくら何でも失礼ではw?あちらは畏れ多くも東京23区内w。まあ、鶴ヶ峰は二俣川と共に、横浜の副都心として位置づけられているのは確かですが。いずれにせよ、羽沢にとって悪い話ではありませんね。
2619: マンション検討中さん 
[2022-10-09 12:39:23]
リビオタワーも触れられていますね
駅前×再開発はやはり期待されますね!
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0721R0X01C22A0000000/
2620: マンコミュファンさん 
[2022-10-09 12:50:34]
>>2619 マンション検討中さん
記事の紹介、ありがとうございます。2期、3期の販売に弾みがつきますね!まあ、リーマンショック級の何事かが起きて価格が1割ダウンしても、都内のマンションはやっぱり買えないから、リビオでいいですw。
2621: マンション検討中さん 
[2022-10-09 13:38:53]
羽沢横浜国大駅前にバイク駐輪場とダイチャリが設置されたそうで、着々と駅前の整備が進んでいますね。
2622: マンション検討中さん 
[2022-10-09 14:40:41]
タイムズカーシェアほしいです
EVのチャージャーも
2623: eマンションさん 
[2022-10-10 00:19:51]
相鉄東急直通線の開業日ていつ頃発表されるんでしょうね?
もう半年切ってるらしいけどまだ発表されないもんなのかな……
2624: 匿名さん 
[2022-10-10 07:55:58]
>>2623 eマンションさん
開業日は相鉄と東急だけの問題では済まないので、鉄道各社の3月ダイヤ改正一斉発表と同時発表でしょう。今年はたぶん12月16日(金)。

ここで相鉄各区間の運転本数などが明らかになると相鉄利用者の反応はどうなるだろう。相鉄本線といずみ野線に分岐している上に、行先が東急直通線・JR直通線・横浜駅行となるのだから、それぞれの本数は少ないだろう。特に開業後も横浜駅を利用する約半数の人にとっては不便になるだけではないか。

東急直通線に見込み通り利用者が移行してくれないと横浜駅行が混雑する。それも開業直後から実現する必要があるが、うまく行くだろうか。

期待は大きいが、現実はなかなか厳しいのではないか。
羽沢横浜国大駅利用者にとっては直ぐに影響はないですけどね。
2625: マンコミュファンさん 
[2022-10-10 10:41:44]
相鉄は、ここ数年、南万騎が原、弥生台、いずみ野の各駅前商店街をリニューアルし、今、ゆめが丘では大きな開発を行っている。成熟し高齢化の進む本線沿線の街より、発展の余地があるいずみ野線沿線に今後は力を入れていくのかな?まあ、羽沢にとって悪い話ではない。
2626: 通りがかりさん 
[2022-10-10 20:22:02]
https://youtu.be/Xt9Mb2QkLp0

羽沢横国大駅のYouTube見てたらおすすめで
新横浜駅
2627: 匿名さん 
[2022-10-12 11:19:22]
もしかすると既に話題に出ているかもしれませんが、外観完成予想CGで屋上に設置されているものは何ですか?
色は金色でグライダーの羽のような形で5本の支柱がついているのですが、何かの役目を果たすものなのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる