グランオアシス蒲生四丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市城東区中央3丁目41番1(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩1分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩1分
京阪本線 「野江」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:62.52平米-81.9平米
[スレ作成日時]2008-04-22 00:37:00
グランオアシス蒲生四丁目ってどうですか?
86:
匿名さん
[2009-05-04 00:33:00]
|
87:
匿名はん
[2009-05-04 10:50:00]
Aタイプが一番売れ筋でしょうか?
マンションズにも間取りが出てませんね。 1,000万引きしてるなら買おうかな。 蒲生四丁目駅近というのが唯一メリットでしょうね。 |
89:
匿名さん
[2009-05-09 18:32:00]
先←←←←←←←←←週号のマンションズによれば↑はアホです。
|
90:
匿名さん
[2009-05-10 19:27:00]
古いマンションズ投稿者、古いAV女優の名前で書いて何が面白いの?
|
91:
匿名さん
[2009-05-10 22:18:00]
無視無視~~
|
92:
匿名さん
[2009-05-11 09:09:00]
他に楽しみがないのだね。気の毒な人だ。
|
93:
購入検討中さん
[2009-05-12 12:26:00]
最近身の無い話ばかりで寂しいです。
現在お住まいの皆様もいらっしゃると思いますが、住まれてみての感想などございますか? 特に、消防署の横でうるさくは無いか? 大きな国道の横で騒音・排ガス等の問題は無いか? 教えていただければ。 |
94:
匿名はん
[2009-05-12 15:36:00]
確かに出動の際にはアナウンスも含めて煩いですが、窓を閉めてれば別に気になりません。
逆に高い建物でないので、視界は良好ですね。 1号線とは反対側なので、わかりませんが特にこちらは気になりません。 |
95:
匿名はん
[2009-05-12 15:36:00]
確かに出動の際にはアナウンスも含めてうるさいですが、窓を閉めてれば別に気になりません。
逆に高い建物でないので、視界は良好ですね。 1号線とは反対側なので、わかりませんが特にこちらは気になりません。 |
96:
入居済み住民さん
[2009-05-13 21:46:00]
僕もぜんぜん音、騒音気にならないですよ。僕も1号線と反対側ですけど。
僕の部屋のベランダからは梅田が真正面で、帰ってきたときの夜景とか 最高に綺麗ですよ。 |
|
97:
スマイル
[2009-05-15 18:46:00]
区役所とスーパーが隣は良いですね。
ファミリーマンションと違い、住人レベルも高そう。 |
98:
快適
[2009-05-22 23:54:00]
1号線沿いに住むものですが音は気にならないですよ。多少サイレン聞こえますけどストレス程のものでは無く日常レベルです。
排気、粉塵も思ってた以上になかったですしね。 前は梅田とか難波住んでましたけどほんと住んで便利ですね蒲生四丁目! 色んな情報くださいねー |
99:
匿名はん
[2009-05-29 14:33:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
100:
ネット環境は重要
[2009-06-01 23:38:00]
ここのネット環境はどうでしょうか?快適にインターネットできていますか?
実測値など教えていただけると嬉しいです。 あと、プライベートIPしか割り振られないというのが気になっています。 特に不便などありませんでしょうか? よろしくお願いします。 |
101:
ぬーけん
[2009-06-01 23:41:00]
ですよねー。今時プライベートアドレスって・・・。私もネット良く使うので気になります
|
102:
入居済み住民さん
[2009-06-05 07:32:00]
ネット環境に関しては特に不満はありません。
いくつかのサイトで確認しましたが、平均で70Mbpsくらいの速度です。(Vista) XPのセカンドノートではだいたい50Mbps程度でした。 なお、IPに関してはグローバルIPも取得可能です。(500円/月) |
103:
ネット環境は重要
[2009-06-07 02:44:00]
平均で、70Mbpsだったら速いですねぇ。グローバルアドレスも500円なら予算内です。
有益な情報ありがとうございました。 |
104:
入居済み住民さん
[2009-06-10 00:56:00]
ここ最近、24時間換気システムの点検ってきました?
大阪ガスの床暖とかの点検は前もって連絡あって来たことありますが、2~3日前にそれも21時ごろチャイム鳴らされて…。 ちょっと迷ったんですが、事前連絡もないし時間も時間ってことで日を改めてくださいとお願いしました。 が、次の日の13時ごろにも来られて居るすを使ってしまいました。 もしかして、ちゃんとした点検だったのかなと思ったり。 入居当初に来てたフィルター関係の訪問販売かなって思ったり。 その人が、最初は大阪ガスの…って言ってて先日点検ありましたけどって言ったら24時間換気システムのって言ったのが気になって。 みなさんのとこには来られてないですか? |
105:
ネット環境は重要
[2009-06-14 01:06:00]
道向かいにダイコクドラッグができるようですね。
買い物がさらに快適になりそうで、ちょっと嬉しいです^^ |
106:
物件比較中さん
[2009-06-15 13:06:00]
入居済みの皆様、通勤時間について教えてください。
JR大阪駅までの所要時間ですが、乗換時間も含めるとだいたい何分くらいでしょうか? 地図上では地下鉄の京橋駅と環状線の京橋駅が離れているように見え、 乗換時にだいぶ歩くのかな~と思っているのですが・・・。 一度現地へ行きたいと思っているのですが、遠方の為なかなか行けず こちらで質問させていただきました。 宜しくお願いします。 |
負け惜しみでもなんでもなく、そういう性格なんで。