ローレルコート和光についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-wako/index.html
所在地:埼玉県和光市白子二丁目1366番1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅徒歩12分、
東武東上線「成増」駅徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.21平米~84.08平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-10-22 12:48:09
ローレルコート和光ってどうですか?
1142:
通りがかりさん
[2023-02-25 21:23:06]
|
1143:
マンコミュファンさん
[2023-02-25 22:56:17]
こら白子も盛り上がってきましたな。
レーベン300戸vs住不130戸になりそうや。 どっこいどっこいやけど立地/規模感はレーベン有利か? 近鉄は高値追いせず早目に売り切って正解。 |
1144:
検討板ユーザーさん
[2023-02-25 23:43:16]
30mのマンションだとローレルコートよりも高いですね、盛土でそんなに高く作れるものなんですね
|
1145:
通りがかりさん
[2023-02-26 08:00:22]
>>1144さん
間違えました。和光には25mの高さ制限があるので高さ24.99mでした。 8mぐらい盛土をしたところを基準としてです。 ローレルと面したD棟は、掘り込んで基準がローレルより6m下がるので、北側に6階建てのマンションが建つような感じですね。 |
1146:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 08:51:08]
>>1142 通りがかりさん
丘の上の団地だと、屋根付きのエスカレーターや斜めに上がるエレベーターを設置している場合がありますから、高値で売る気ならやるかも知れませんね。 ここはどうせ大規模な造成になるのだし。 |
1147:
マンション掲示板さん
[2023-02-26 09:44:23]
|
1148:
マンション掲示板さん
[2023-02-27 06:52:51]
>>1147 マンション掲示板さん
わたしはコンテナやゴルフ練習場のネットがあるより、ちゃんとした住宅街になる方が嬉しいです。川越街道との間に大きな壁を作ってもらえるようなものですし。 あのアパートも無くなって周りの景観に統一感・清潔感が出るので、住宅街としての全体的な価値が高まると思います。 それにしても、イニシア和光にお住まいの方には災難ですね。幹線道路の向かいに大きな建物が出来てしまいますと騒音が反射してきますし、ロードダストも周辺に留まりやすくなりますので、残念ながらイニシア和光の周辺環境はこれから相当悪化すると思われます。 もちろん、あの立地ですから、皆さんある程度覚悟して買っておられるとは思いますが。 |
1149:
通りがかりさん
[2023-02-27 12:49:20]
他所を貶めないと優越感に浸れない可哀想な契約者かな?笑
ちなみに私はあなたの言ってるマンションの契約者じゃありませんよ。 |
1150:
マンション検討中さん
[2023-02-27 14:08:27]
|
1151:
匿名さん
[2023-02-27 15:30:09]
>>1141 検討板ユーザーさん
北側だけどね。 |
|
1152:
名無しさん
[2023-02-27 16:37:56]
|
1153:
マンション検討中さん
[2023-02-27 20:14:37]
他所では、駅歩がー、坂道がー、民度がー、と貶められている。総じてどこもかしこも足の引っ張りあい。
自分で参考になるカキコミだけ見ないとだな。 |
1154:
名無しさん
[2023-02-27 21:16:44]
何を言っても気に入らない人はいるんですね。
向かいに建つわけなのでイニシアに多少のアツがあるのは本当なので。 本当のことを言っても文句が言いたいのだなあ。 |
1155:
eマンションさん
[2023-02-28 00:01:21]
|
1156:
匿名さん
[2023-02-28 00:11:48]
|
1157:
マンション掲示板さん
[2023-02-28 00:31:20]
|
1158:
マンコミュファンさん
[2023-02-28 06:31:38]
|
1159:
評判気になるさん
[2023-02-28 06:43:39]
|
1160:
eマンションさん
[2023-02-28 07:54:05]
|
1161:
評判気になるさん
[2023-02-28 08:16:17]
>>1155 eマンションさん
ほんまそう。この掲示板の特徴はそれだよ。マジで無駄に上がってくるのやめてほしい |
1162:
口コミ知りたいさん
[2023-02-28 09:48:52]
|
1163:
匿名さん
[2023-02-28 10:36:56]
|
1164:
口コミ知りたいさん
[2023-02-28 12:16:58]
|
1165:
マンション検討中さん
[2023-02-28 16:42:52]
はじめて投稿させて頂きます。
とても活発なやりとりで良くも悪くも注目されているのだなと思いました。 真剣に検討している身として、勝手に纏めさせて頂きますと、 良い点 ・ディスポーザー設備 ・余計な共有施設がない(管理費が抑えられる) ・閑静な環境 ・スーパー、ホームセンター、病院などあると嬉しい施設が近辺にある ・災害に強い 気になる点 ・坂 ・駅までの距離 ・駐車場の数 不確定な点(まだ入居者が少ないため) ・部屋の防音レベル ・ネット環境 という感じですかね。 その他の金額面なども含め色々な意見があり、 人それぞれの考え方で正解はないので、実際に行ってみて自分がどう思うかが大切かなと。 満足して買ったなら、そこに自信を持っていいと思います。 「自分の意見が正しい」と相手に押し付けても、 正解がない以上、納得してもらえるケースはほぼないので。 他のマンションとの比較や正確な情報によるアドバイスなら ありがたいのですが、攻撃的な口調は見ていて残念な気持ちになってしまいます。 せっかくの魅力的なマンションであり、 とても参考になる投稿も多くあるので、より良い検討版になると私も助かります(笑) |
1166:
通りがかりさん
[2023-03-01 08:16:33]
駅前のMRの解体が始まっていました。
完売間近でしょうか。 |
1167:
マンコミュファンさん
[2023-03-01 10:00:25]
|
1168:
マンション検討中さん
[2023-03-01 11:33:42]
>>1165 マンション検討中さん
たぶん駐車場はこれで足りてるんじゃないですかね。 私は申し込み通りすんなり決まりましたし。 隣のヴィスタヒルさんの駐車場も空いてて貸し出してるみたいですし、クルマのニーズがあまり無い地域なのかも知れません。 うちもしばらく暮らしてみて要らなければ手放すかも。 それより、駐輪場が足りてませんね。 駅遠のファミリー物件で一戸あたり2台は少ないでしょう。 |
1169:
匿名さん
[2023-03-01 14:35:08]
>>1168 マンション検討中さん
リアルなご意見ありがとうございます! 駐車場よりも駐輪場の方が足りてない感じなんですね。 皆さんの投稿を参考に、気になる点として駐車場をあげましたが、 私も車は持っておらず、自転車は1台保有しているので、 この地域では自転車の方が重要が高いのはありそうですね。 (もう一台増やしたいと思っていましたし) 今週あたりに実際に現地に行き、坂や駅までの距離も体感してきたいと思います。 |
1170:
匿名さん
[2023-03-01 17:10:36]
|
1171:
検討板ユーザーさん
[2023-03-01 18:59:06]
駐輪場が少なくて購入者の民度が低いと勝手に共用部に自転車を置いて団地のようになっちゃうよね。
|
1172:
匿名さん
[2023-03-01 22:00:08]
>>1170 匿名さん
なるほどです! HPに書いてあっても見落としがちな所でもあるので、助かります。 家族で住む方が多そうなので、1戸2台は欲しいところではありますが、 私の場合は1台でも問題ないので、ここはクリアできそうです。 |
1173:
名無しさん
[2023-03-01 23:42:25]
|
1174:
名無しさん
[2023-03-02 06:18:11]
>>1173 名無しさん
ホントそうだよね。 各々が意見を持ち寄る議論の場なのに、なぜ反論したらいけないのかも意味不明だし。 思考回路が全く理解出来ないけど、自分とは異なる考え方が許せないのかな。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
1175:
匿名さん
[2023-03-02 11:51:22]
サカイ以外の引っ越し業者を使う場合の段ボール引き取りは各自依頼しないといけないのに、サカイの回収する場所に堂々と他の引っ越し業者の段ボールが置いてあったり(注意書きされているのに)、ベランダの柵に布団が干してあったり(これも注意書きあり)ルールを違反する人がいることは仕方ないかもしれないのですが残念です。
|
1176:
口コミ知りたいさん
[2023-03-02 15:56:38]
|
1177:
eマンションさん
[2023-03-02 17:12:23]
|
1178:
通りがかりさん
[2023-03-02 17:50:17]
|
1179:
名無しさん
[2023-03-02 20:05:36]
|
1180:
検討板ユーザーさん
[2023-03-02 20:26:53]
|
1181:
マンコミュファンさん
[2023-03-02 20:34:31]
|
1182:
匿名さん
[2023-03-03 08:41:35]
|
1183:
通りがかりさん
[2023-03-04 09:30:12]
現地モデルルームが2戸に増えてますね。
|
1184:
匿名さん
[2023-03-08 09:32:55]
マンションの規約で禁止されていても布団をバルコニーの柵に干す方もいらっしゃるのですね。
布団干し以外にマンションのトラブルでよく聞くのはバルコニーでの喫煙、騒音、ゴミを分別しないなどがあるようですが、このような問題が発生した場合管理会社に連絡するのですか? |
1185:
マンション検討中さん
[2023-03-08 21:05:37]
|
1186:
口コミ知りたいさん
[2023-03-09 07:05:27]
もう入居が始まっているようですが、住んでいらっしゃる方々の率直な感想を聞きたいです。
アクセス、環境、利便性、住み心地など。 |
1187:
マンション掲示板さん
[2023-03-09 07:57:53]
|
1188:
匿名さん
[2023-03-09 12:33:10]
>>1187 マンション掲示板さん
住んでみた実感は、書類上のスペックとは往々にして違うでしょ。だから住んでる人の実感を知りたいってことじゃないの? そのくらい、一々書かなくても分からんかなぁ。 あなた、職場でも似たようなこと(「一々言わないと分からない?」)言われてそうだな。 職場があるとすればだが。 |
1189:
マンション掲示板さん
[2023-03-09 13:25:12]
|
1190:
口コミ知りたいさん
[2023-03-09 14:33:58]
|
1191:
周辺住民さん
[2023-03-09 14:38:59]
>>1190 口コミ知りたいさん
まあなんにせよまずは現地に足を運んでみたほうがいいでしょうね。 |
1192:
評判気になるさん
[2023-03-09 19:54:18]
>>1186 口コミ知りたいさん
駅とのアクセスは良くはないですが、悪いというほどでもありません。広告にある所要時間よりも実際の方が近いという点では超レアケース物件ですが、坂は慣れるまできついです。一週間くらいで慣れますが。駅以外の施設とのアクセスは極めて良好で非常に住みやすいです。特に首都圏No.1スーパーと言われるヤオコー丸山台店と光が丘公園が徒歩圏内なのは最高ですね。 周辺環境は閑静を絵に描いたような感じで緑も多く、北側で工事やってる以外は最高です。部屋にもよるかも知れませんが私のところは日当たりバッチリで騒音ゼロです。お部屋はディスポーザー、食洗機、床暖、トイレ手洗いカウンターなど大体全部入りで収納充実文句なし。特にミストサウナは感動しました。一度使ったらやめられまへん。 |
1193:
eマンションさん
[2023-03-09 22:11:53]
|
1194:
口コミ知りたいさん
[2023-03-09 23:16:51]
|
1195:
匿名さん
[2023-03-09 23:42:43]
>>1194 口コミ知りたいさん
ほんとにその通りだよ。うちのはもう使わないしもう使えないけど |
1196:
マンション掲示板さん
[2023-03-10 00:19:38]
>>1192 評判気になるさん
ヤオコー徒歩で行って重い袋持ってあの道帰るの相当しんどくないですか? |
1197:
名無しさん
[2023-03-10 00:34:41]
|
1198:
匿名さん
[2023-03-10 00:46:05]
|
1199:
マンション検討中さん
[2023-03-10 08:11:52]
他物件住みだが、ミストサウナは最初期待してなかったけど思いのほか良かった!身体が芯から温まる感じで冷え性には天佑神助。浸かるお湯も半身浴程度で十分になるから経済的。あとヒートショック対策にもかなり有効だと思うので、中高年の方はディスポーザー以上に重視しても良いくらいだと思う。冗談抜きで。
ディスポーザー付いてないマンションにミストサウナは無いけどね。 |
1200:
評判気になるさん
[2023-03-10 08:15:43]
|
1201:
口コミ知りたいさん
[2023-03-10 09:01:25]
|
1202:
通りがかりさん
[2023-03-10 09:38:29]
|
1203:
検討板ユーザーさん
[2023-03-10 09:56:58]
自分は使ったことないが、知人がミスティを使っている。乾燥肌や肩こりが改善、毎日快眠できるようになりすこぶる体調が良くなったとの事。
|
1204:
匿名さん
[2023-03-10 10:19:22]
>>1201 口コミ知りたいさん
ほんとにその通りだよ。うちのはもう使わないしもう使えないけど |
1205:
匿名さん
[2023-03-10 11:54:44]
|
1206:
マンション掲示板さん
[2023-03-10 12:37:28]
|
1207:
検討板ユーザーさん
[2023-03-10 15:59:30]
コストカットマンションにお住まいの方々が粘着してきて面白い。
|
1208:
マンション掲示板さん
[2023-03-10 20:22:30]
コストカットマンションてここの話?
こんな辺鄙なところに住む時点でめちゃめちゃコストカットだよね~。 |
1209:
匿名さん
[2023-03-10 21:56:07]
|
1210:
マンション検討中さん
[2023-03-11 06:03:16]
また始まった、この言い合い。
|
1211:
通りがかりさん
[2023-03-11 08:47:11]
|
1212:
eマンションさん
[2023-03-11 09:03:50]
ブリ臭、めちゃくちゃ臭いね。
|
1213:
eマンションさん
[2023-03-11 10:32:43]
んなアホな。「笑」
|
1214:
匿名さん
[2023-03-11 12:42:09]
>>1194 口コミ知りたいさん
設置されてなくて使えないのと、設置されてるが使わないのは大きく違う。 |
1215:
匿名さん
[2023-03-11 18:23:32]
|
1216:
通りがかりさんさん
[2023-03-11 18:26:01]
|
1217:
eマンションさん
[2023-03-11 19:32:33]
ミストサウナの良さを知らないのは仕方ないよね。本当に良いものだと思う。うらやまし。すぐ使わなくなるとか言う人は、使ったことない人だよね。笑って許してあげようよ。
|
1218:
匿名さん
[2023-03-11 20:51:38]
|
1219:
評判気になるさん
[2023-03-12 10:07:34]
この前見に行きましたが、駐車場そこまで埋まってないように見えました。この立地だとギリ車いらない生活なのかな?
|
1220:
評判気になるさん
[2023-03-12 10:23:00]
>>1219 評判気になるさん
アウトドア活動が好きだったりでない限り、子供がいなければ必要性は感じないです。 |
1221:
マンション検討中さん
[2023-03-12 10:43:42]
|
1222:
通りがかりさん
[2023-03-12 12:00:50]
>>1219 評判気になるさん
恐らく4以降入居の人が多いためまだ駐車場が埋まっていないのだと思います。 |
1223:
マンション検討中さん
[2023-03-13 06:47:09]
>>1222 通りがかりさん
4月入居予定ですが、駐車場の確保は難しいかと思っていたら申し込み通りあっさり決まり、拍子抜けでした。 確かに郊外のモールで週末まとめ買いしなければならないような環境ではないので、車は要らないっちゃ要らないかもです。 |
1224:
匿名さん
[2023-03-13 11:01:39]
>>1216 通りがかりさんさん
まったくその通り! ディスポーザー、ミストサウナ、トイレ手洗いカウンター、床暖房、魔法瓶浴槽、食器洗い乾燥機、玄関ドアカメラ、防犯センサーなどの設備仕様や、 駅から少し距離のある丘の上の住宅地だから、多少明るくて眺望が開けてて静かな環境で、 小学校や総合病院、飲食やスーパーが徒歩10分圏内でまかなえるって事位しか取り柄の無いマンションみたいだからね。 |
1225:
口コミ知りたいさん
[2023-03-13 12:15:22]
|
1226:
検討板ユーザーさん
[2023-03-13 12:31:36]
>>1225 口コミ知りたいさん
私はやはり埼玉の急行通過駅の駅近が良い。駅前の喧騒も耳に心地よく、クルマ好きにはたまらない排気の香りに窓を開ければ立体駐車場ビュー、まさに抜群の立地だ。 |
1227:
マンション掲示板さん
[2023-03-13 23:24:33]
くだらな。
こういう人間が社会では済ました顔して過ごしていると思うと怖いな。 絶対に関わりたくない |
1228:
口コミ知りたいさん
[2023-03-14 00:05:14]
>>1227 マンション掲示板さん
今幸せな人達はこんな投稿するはずないので、我々と関わり合うことはないでしょう。 |
1229:
マンション検討中さん
[2023-03-14 08:14:51]
|
1230:
名無しさん
[2023-03-14 08:22:15]
>>1226 検討板ユーザーさん
深夜に響く急行通過音も鉄ヲタにはたまりません。そこまで考え抜かれているなんて最高の立地だと思います。 また、新座市内なのに「志木」と名乗るあたりからも、敢えて素性を明かさない、一歩下がった奥ゆかしさを感じます。 |
1231:
評判気になるさん
[2023-03-14 08:25:07]
|
1232:
口コミ知りたいさん
[2023-03-14 08:48:29]
|
1233:
マンション掲示板さん
[2023-03-14 09:25:00]
|
1234:
匿名さん
[2023-03-14 10:48:04]
|
1235:
マンション掲示板さん
[2023-03-14 12:12:08]
|
1236:
マンコミュファンさん
[2023-03-14 12:44:01]
|
1238:
マンション掲示板さん
[2023-03-15 08:28:28]
最寄り駅をマンション名にするのは別におかしなことでもなんでもないけどね。そんなマンションいくらでもあるし。
そんなくだらないことでマウント取りたいっていう心理が理解できないわ(そもそもマウント取れてないが) |
1239:
匿名さん
[2023-03-15 09:17:54]
|
1240:
検討板ユーザーさん
[2023-03-15 14:01:42]
住み始めた方、正直どうですかー?
外野からだと、通勤辛そう、それ以外良さそう、って感じですが。 |
1241:
匿名さん
[2023-03-15 14:29:06]
>>1240 検討板ユーザーさん
通勤は辛いですが、それ以外はまずまずです。 |
あの坂道は、勾配の補正はしないけど4m幅に拡張してくれるようです。でも急すぎて車は無理でしょうね。
坂の隣は8mぐらい盛土して擁壁を作るようですが、あそこは湧き水が出てたし、完成するまでがちょっと怖いです。
盛土の上に30mの建物が建つので、まるで絶壁。レーベンへの人のアクセスは、盛土に付けられた50段階段となります。老人にはしんどい。