大阪と京都に交通の便が良い茨木でマンション探してますが
色んなマンションが販売されていてどこが良いのか分かりません。
シティハウス新中条や下中条町パークハウス、来年には野村が
販売するそうです。
できれば戸数が少ないマンションで静かに暮らしたいのですが。
[スレ作成日時]2004-11-05 14:29:00
- 所在地:大阪府茨木市下穂積2丁目118-1(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩2分
- 総戸数: 64戸
JR茨木周辺マンションについて
744:
申込予定さん
[2009-12-29 17:52:41]
|
745:
匿名さん
[2009-12-29 20:46:11]
>>744さん
余計なお世話でしたね。すみません。お節介ついでに、先の話しですが、高校は春日丘が良いです。 |
746:
ご近所さん
[2009-12-30 22:51:06]
茨木高校もあります。
JR茨木付近には有名高校がありますよ。 |
747:
匿名さん
[2010-01-07 23:45:12]
741を書いた者です。
サッポロビールの跡地については、道路だけは先に出来るという話をよく聞きますが、 今週、駅前でもらった茨木市会議員さんの議会報告ビラに、道路のことが書いてありました。 市民体育館とジオグランデの間の道がJRを越えてマイカルの北側から産業道路につながる道 のことですね。 ----以下 原文のまま引用---- マイカル北側の東西道路についてはこれから予算措置がなされ、 平成22年以降JR立体交差工事にかかって行く予定です。 完全に通行できるようになるのが平成20年代後半になる見込みです。 |
748:
物件比較中さん
[2010-01-13 12:55:39]
やっぱり茨木は阪急エリアでしょ。
|
749:
周辺住民さん
[2010-01-14 23:52:21]
>>742
7階でも3階でも排気ガスや騒音はそんなにかわらないかも。近すぎて階差ではっきり差が出る程静かではない気がする。 排気ガスはすごいよ。洗濯物は外に干さずに、浴室乾燥が良いよ。うちも幹線道路沿いだからこれは確かです。 でも吸気口にはフィルターがついてるだろうし(要確認)こまめにフィルター掃除すれば室内には入ってこないよ。 排気ガスがすごいから、あまり窓はあけないだろうし、窓さえ閉めてれば、騒音はそんなに気にならないかも。 暴走族がいるからそれは時々うるさいかも。 住んでいるうちに荷物は増えていくし、ローンなど金銭的に無理がなければ広い3階がいいと思う。 ただ、どこの間取りかしらないけど、3階だとちょっと高台になってるお墓が邪魔になって日当りに不安が残りませんか? 風向きと時期によっては線香の臭いが入りそう。現地間近にはいったことないから、よく知らんけど。 |
750:
近所をよく知る人
[2010-01-21 15:14:22]
子供さんの将来を考えて学区で西陵中学の校区を検討される方が多いですが、公立高校を目指されるのであれば
ここの校区はやめたほうがいいと思います。 大阪府立高校の選考基準の一つである内申点を、西陵中学では高得点が取りづらい環境になっています。 有名私立高校を目指されるのでしたら、教育熱心なご家庭が多く子供の学力レベルも高い、西陵中学はとても良い学校といえると思いますが、内申点の基準が高くなっていますので、隣の校区でトップの実力のある子供が、西陵中学ではセカンドグループになるといったことが起きています。 つまり、内申点のせいで西中学にいたら茨木高校を受験できる子供が、西陵中学では、豊中高校・春日丘高校しか受験できなくなる事もあるということになります。 これからの大阪の高校教育改革で選考方法等も変わってくるかもしれませんが、茨木市内においてはむしろ、養精・西・東・南中学の辺りが、高校受験だけを考えるといいんじゃないでしょうか? |
751:
物件比較中さん
[2010-01-21 23:57:12]
|
752:
周辺住民さん
[2010-01-22 04:16:50]
中学校の内申点については、親として気になりますね。
私の知りうる情報は以下の通りです。 某受験塾のデータおよび茨木市のデータによると 内申点は生徒数に対して機械的に下記の配分で決められています。 段 階 評 価 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 人数配分(%) 3 4 9 15 19 19 15 9 4 3 H21年5/5時点の生徒数は、西陵中学=253名・養精中学=194名・西中学=213名です つまり内申点10点の人数は、西陵中学=7.5名・養精中学=5.7名・西中学=6.3名 H21年度茨木高校受験者の学校別の3年生定期テストの平均点は 西陵中学=445点・養精中学=460点・西中学=475点 となっていました。 養精中学に関しては、内申点の配分人数が少ないので、苦労するという見方があります。 また学校内の定期テストの平均点からみれば、むしろ西中学のほうが高い結果が出ています。 データに反映された対象学生が、某塾の生徒だけなので一概に言えませんが、 西陵中学に関しては定期テスト問題の難易度が高いのかもしれません。 今後は、養精中学は校区内のマンションが増えているので、生徒数も増え 内申点の配分人数は増えると考えれます。 以上のデータがありますが、ご判断の材料になれば幸いです。 |
753:
ご近所さん
[2010-01-22 18:12:23]
学校区のお話が出ているので便乗質問なのですが・・・
プラウドシティのある大池小や中学の様子(教育レベル)はどうなのでしょう? 茨木で駅近なので検討中なのですが、学校荒れてたりしたら嫌なんで・・・ |
|
754:
近所をよく知る人
[2010-01-22 21:26:41]
752です!
プラウドシティーは、非常に人気のある地域だと思います。先ず大池や稲葉町は非常に教育熱心な団塊の世代が多かったので、そのご子息が子供の将来を考えてUターン購入される方が多いと思います。隣の校区になりますが、南側には並木町や阪急不動産が大阪万博前後に開発した玉瀬町の一種低層住宅があるので、この地区の2世も購入を狙っていると思います。 本題の学校に関してですが、大池小学校は茨木市内に32校ある小学校の中で6番目のマンモス校です。 学力に関しては、2極化していると思われますが、教育熱心な親御さんには、JR茨木近辺の春日丘小学校か阪急茨木市駅周辺の大池小学校かといわれるぐらいです。 ただ、東中学校は数年周期で荒れるという傾向があります。それゆえ、中学校は教育大付属池田中学や有名私立中学を目指すご家庭が多いようです。 個人的には、南側が低層一種住宅のこのマンションで、かつ大池小学校区というのは魅力を感じます。 私は残念ながら、マンションを購入したばかりなので購入は難しいのですが・・・・! 以上の内容は、近隣で育った私個人の偏見もあるかもしれませんので、ご承知おきください。 |
755:
買い換え検討中
[2010-01-23 01:36:45]
ようやくJR茨木駅前の野村の物件が、4月ごろから販売開始されるようです。
でもお値段は、中条地区では新築マンションがあまり建築されないこと 駅近であることからジオやブランズと似たようなお値段に(もしかしたら もう少し高いかも!?)なるみたいです。 全戸南向き、仕様設備もそれなりによさそうなので前向きに検討するつもりですが ジオより高いのであれば、無理かなぁ・・・・。 |
756:
物件比較中さん
[2010-01-27 22:10:55]
春日の東レ社宅跡は、どこのどんなマンションがいつ頃できるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。 |
757:
ご近所さん
[2010-02-05 23:22:51]
|
758:
匿名さん
[2010-02-06 18:35:09]
何かじらすような内容ですね。もっと公開して欲しい。
|
759:
買い換え検討中
[2010-02-09 22:59:36]
HP見ました。
外観だけでは仕様、設備はよくわかりませんが・・・・。 外観はなんかイマイチ。真っ白?のマンションってなんだか・・・・。 マークスとつくのは、どこか他の事業主と共同なんでしょうか? |
760:
匿名さん
[2010-02-14 19:40:29]
真っ白って、最初はいいのだけど、年数建つとかなり老朽化して見えてしまうくらい黒ずむんだよね。。。
特殊な外装を採用していればいいけど。 |
761:
匿名
[2010-02-26 18:33:01]
多少見た目がどうでも、中身がしっかりしていればそれでOK。
それより価格。 頼むから3000万円中盤くらいからの価格設定であってほしい。 |
762:
匿名
[2010-02-26 18:55:50]
>761
10年前じゃないんだから |
763:
ご近所さん
[2010-03-10 19:57:42]
ジオの近所にブリリア下中条が建つようですね。
2900万円台~とかなり低めの価格設定でした。 シティハウスと同じか、駅から10分なのを考えるとそれより安いんじゃないでしょうか。 |
コメントありがとうございます。
ただ、あちらの学校は早稲田をバックにつけたのに、募集定員割れしてました。
元々、そんなに学力のない学校だったからかもしれませんが、失敗した学校として挙げられていました。
とはいえ、どちらにしても私学に中学から入れる余裕はないんですが。。。